最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:43
総数:346873
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

修学旅行ニュースその15 唐招提寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鑑真和尚は、仏教だけでなく様々な文化を日本に伝えてくださいました。「鑑真に感謝!」の声が子供達から聞こえてきました。

修学旅行ニュースその14 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3班のバスレクは、声当てクイズ。みんなのアイマスクを作ったのでしょう。お疲れ様。

修学旅行ニュースその13 お土産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学の後はお土産を買います。お母さんに、おばあちゃんに、妹に、意外に即決しています。

修学旅行ニュースその12 法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の見学地は法隆寺です。たくさんの国宝に目を見張っています。

修学旅行その11 昼食はカツカレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の修学旅行生と一緒にカツカレーを平らげました。片付けもバッチリです。

修学旅行ニュースその10 斑鳩に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは昼食会場へ。今期1番の賑わいのようです。

修学旅行ニュースその9 大阪を後に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線車両場、アベノハルカス、応神天皇陵を後に、奈良へ入りました。

修学旅行ニュースその8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪に入りました。いかにも大阪。モノレール 太陽の塔 観覧車

修学旅行ニュースその7 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4班のバスレクは、風船ゲーム。予め貼っておいたセロテープを。風船を割らないように回していくゲームです。今のところ順調。ビクビクものです。

修学旅行ニュースその6 休憩 三木サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目の休憩です。お天気バッチリです。

修学旅行ニュースその5 車窓から

画像1 画像1
姫路城が見えました。

修学旅行ニュースその4 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8班は、マイク回しゲームでした。知っている動物、花、果物の名前をマイクで言っていき、思い付かなかったらギブ、最後にキラキラワードの種明かし。周到な準備をしていました。6班はスリーヒントゲーム。そのヒントから連想したものをまたスリーヒントで伝えていきます。最後まで繋がったら大成功。ティラノサウルスは、見事繋がりました。

修学旅行ニュースその3-福山サービスエリアで休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薔薇の街福山。綺麗な薔薇が満開です。トイレ休憩でほっと一息つきました。

修学旅行ニュースその2 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は1班です。おばあちゃん伝言ゲームです。お題を口を開かないで伝えるゲームです。「クイズ」が、なんと「トイレ」になっていました。全員楽しめました。

修学旅行ニュースその1-バスレクスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは、7班から。事前に取ったアンケートからその人物を当てるゲームです。聖徳太子にもアンケートをとったのでしょうか?みんな大正解でした。

修学旅行へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
1泊2日の修学旅行へのスタートです。たくさんの保護者の皆さんが見送りに来てくださいました。元気に「いってきます。」見送りの方から「いってらっしゃい」とすがすがしい声が響きました。児童たちは最初の目的地「法隆寺」へ向けて出発しました。

プール清掃 6/10(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候にも恵まれ、プール清掃の絶好の日です。5.6年生が体操服に着替えて集まってきました。プールをのぞきこんで「あっ!おたまじゃくしがいる」と言ってくる児童もいました。保体部の水原先生から、掃除の注意事項を聞きそれぞれの場所につきました。
大プール、プールサイド・トイレ・更衣室などに分かれ掃除をしました。みるみるきれいになっていきます。
2時間後にはプールはとても美しくきれいになり、プールサイドもきれいになりました。5.6年生・先生方みなさんお疲れさまでした。

ランチルーム給食(2.5年) 6/5(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目のランチルーム給食です。今回は2年生と5年2組の児童がランチルームに集まってきました。
 養護教諭の井原先生から、「食についてのお話」の中で今回は、お箸の持ち方や給食にでる豆の名前等スライドを使ってのクイズがありました。どれが正解か手をあげて答えていました。
 5年生と2年生が一緒に給食を食べながらお話をしていました。2年生が5年生の児童にパンをシチューにつけて食べてもいい?と聞くと、「いいよ」と5年の児童が答え、とてもほほえましい光景でした。縦割り班での給食での交流は、とても心温まるものでした。

学校朝会 6/6(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8時25分静かに並んで体育館に児童が入ってきました。 
 まず初めに、柔道や陸上でがんばった児童の学校表彰がありました。続いて第6回佐伯区紙芝居まつりに参加する児童の発表がありました。「あまんじゃく」の話をみんなにじょうず聞かせてくれました。
 その後、校長先生から「いやな言葉をいったことがありますか。いやな言葉でいじめにつながったり、暴力につながったりします。藤の木小からいやな言葉をなくすにはどうしたらよいか考えてください。先生たちも考えます。藤の木小には241名います。本当の意味でやさしい人になってほしいと思います。それぞれのクラスで考えてみて下さい。」というお話がありあした。最後に校歌を歌って終えました。

観察授業 家庭科(5年) 5/30(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の家庭科の授業は玉結び・玉止めでした。
最初に,針に糸をとおす復習や道具の名称など復習の後、玉むすびの説明をビデオでみました。そして、玉結びや玉止めのビデオを、タブレットPCみながら作成していきました。
児童は「できた!」と笑顔がこぼれていました。
白木先生から「玉どめと玉むすびのちがいをこたえましょう」の問いにたくさんの児童が手をあげてきました。 しっかりと習ったことプリントに書いて学習を終えました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 保健朝会
3/13 ふれあい相談日(AM)
3/18 6年生あゆみ渡し

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業

臨時休業中の学習

平成31年度卒業証書授与式について

新型コロナウイルス感染症対策

学校の特例的な受け入れについて

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545