最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:50
総数:346860
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

大阪のまち

新幹線の車庫 あべのハルカス

画像1 画像1 画像2 画像2

兵庫県に入りました

車中から姫路城を見ました。その後、担任から小学生の必須常識クイズが出されました。『祝日のない月は何月でしょうか。』『閏年は何年に一度?何月何日が増えるの?』『オリンピックを日本語で言うと?』


画像1 画像1 画像2 画像2

バスレク 2

バスレクその2
手作りアイマスクをしてキャラクターをかく活動で盛り上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

福山でトイレ休憩

廿日市観光さんのバス 福山でトイレ休憩
画像1 画像1 画像2 画像2

バスは順調です。バスレクで楽しんでいます

出発式では、・・・少し寂しそうなおうちの方に、元気に「いってきます。」をしました。1年生が心を込めて作ってくれた「てるてるぼうず」があるので、きっと良い天気になるでしょう。
高速道路は、順調ですが霧が濃いです。バスレクで子供たちは楽しんでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1泊2日の修学旅行へのスタートです。出発式では、校長先生から「修学旅行を漢字一字で表すと『楽』ですね。楽しい修学旅行にしましょう。」というお話がありました。たくさんの保護者の皆さんが見送りに来てくださいました。元気に「いってきます」と児童たちは最初の目的地「法隆寺」へ向けて出発しました。

トヨタ原体験プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、トヨタ原体験プログラムが体育館で行われました。
トヨタから担当の方々が多数お越しくださいました。まず、クルマと環境の関係について、お話を聞いた後、映像を通して、クルマがつくられる工程やエコカーについて学びました。そして、オリジナルボードゲーム「カー&エコゲーム」を通して、クルマと環境・経済との関わりについて学びました。自動車会社の経営者になりきって、環境のことを考えながらクルマを生産・販売し、利益をあげる学習ゲームでした。グループ対抗形式で行い、友だちと協力しあいながら、クルマと環境・経済の関わりについて学習していきました。
最後に、全チームの結果を振り返りながら、ゲームの中で気づいたことをみんなで共有しました。「ハイブリッドカーは環境に優しかった。」「エコ工場のことを学んで、これからは自分も社会貢献ができたら良いと思う。」などたくさんの感想を持ちました。楽しみながら車や環境、経済のことを学ぶよい機会になりました。



音楽でプログラミング学習 12月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島市教育センタープログラミング教育研究推進校として、授業研究が始まりました。2年生音楽、4年生算数で行います。音楽では、スクラッチでお祭りの音楽を作ります。どんな音楽ができるか楽しみですね。

文化の祭典に出演 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、きょうは、広島市文化の祭典の音楽の部に出演します。学校に集まって事前練習をしました。練習を重ねるにつれ、上達してきました。ベストパフォーマンスを目指してがんばりましょう。

給食についてのお話(1年生)12月7日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、三和中学校から栄養教諭の山本先生に来ていただき、「きゅうしょくについてしろう」をテーマにお話をしていただきました。
アグリ給食センターは、どこにあるのかな?何人の給食を作っているのかな? 何人で作っているのかな?などビデオも見ながらわかりやすく教えていただきました。
 その後、実際の大きなしゃもを持つ体験もさせていただきました。
心をもめて作ってもらった給食なので、残さずしっかり食べてほしいです。

繋がる学び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は11月30日の公開研究会では、わが町藤の木を豊かにするためのテーマをタブレットPCを使って合意形成しながら決める学習をしました。その後、そのテーマにそってグループで、タブレットPCを使ってプレゼン作りに取り組んでいます。

繋がる学び

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は11月30日の公開研究会では、「かきを育てる人たちが、なぜ山に木を植えるのか」について考え、タブレットPCに、海・川・森・山を関連付けた絵をかきました。きょうは、そこに流れる水の違いから、みんなで考え始めていました。

デジタルとアナログ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日の公開研究会で、正多角形をプログラミングでかく学習をした5年生。きょうは、コンパスで正六角形をかいています。

デジタルとアナログ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日の公開研究会で、L字型の面積の求め方をタブレットPCを使って学習した4年生。きょうは、新聞紙で1平方メートルの広さを作っています。

キーボード選手権大盛況 12月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうは、キーボード選手権の日。大休憩に子供たちが集まって、1分間にどれだけ正しくキーボードを入力できるか、競います。雨の日の成果、会場は大賑わい。並んで、登録して、チャレンジして、記録します。最高記録は、6年生1分間に37単語でした。3年生も見学に来ていました。

子供たちの活躍

 子供たちは学校外でも大活躍です。それぞれに自分の得意なことを伸ばそうと、がんばっています。まさに、自分らしくのびのびと です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ICT活用公開研究会前日 11月29日

画像1 画像1
 明日は、THE 17th ICT活用公開研究会 since 2010 を開催します。150名余の方々をお迎えします。その前に、出版2冊目となる書籍が届きました。執筆は、広島市立藤の木小学校。支えてくださった方々に感謝です。


カープ選手来校 その2

 「歌や応援をしっかり練習したことがわかり、うれしかった。」という言葉をいただきました。みなさん、優しく、丁寧に、教えてくださいました。来季のご活躍を祈っています。保護者・地域の方々、たくさんお集まりくださり、ありがとうございました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カープ選手来校その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ、カープ選手(一岡選手・飯田選手・磯村選手・堂林選手・下流水選手)がこられました。一人一人自己紹介をされ、その度に歓声があがりました。
 まずは、模範のピッチングやキャッチングやバッティング・遠投などみせていただき、一緒に走ったり、ボールを投げてもらったりしてふれあうことができました。
 その後。体育館でカープの応援合戦をし、カープの応援歌を歌ってリーグ優勝のエールや来年の優勝のエールを送りました。
 クラス代表の児童が、各選手にインタビューし、記念撮影もしていただきました。
 そして、全校児童で花道をつくってお送りしました。
 一生の思い出となる一日になりました。本当にありがとうございました。

Doスポーツ 広島東洋カープ選手をお迎えします

 11月28日は、広島東洋カープの選手5名をお迎えして交流します。お迎えの準備をしています。全校児童とても楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 ふれあい相談日(SC来校)
3/19 図書返却完了 6年あゆみ渡し 6年給食着回収 5年生6時間(卒業式準備)
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545