最新更新日:2024/04/22
本日:count up1
昨日:58
総数:82707

6年生 理科「吸いこむ空気とはき出した息のちがい」

 理科の学習で,吸いこむ空気とはき出した息のちがいについて学習しました。酸素や二酸化炭素の量に違いがあるのか実験をしました。
教室の空気を袋の中に集めて,気体検知管を使って調べました。気体検知管の使い方も少しずつ上手になってきたように思います。
画像1
画像2

夏野菜を植えました

画像1
えがおタイムで夏野菜を植えました。みんなで畑を耕し,ピーマンとナスの苗を植えました。早く大きくなってほしいと願ってお世話をしています。

えがお畑看板づくり

画像1
画像2
画像3
 えがお学級の畑に立てる看板を作りました。ナスやピーマンの絵や,みんなの野菜への気持ちや,注意書きなどをそれぞれ考えて書きました。友達同士で助け合う姿が素敵でした。

家庭科「いためてつくろう朝食のおかず」

画像1
画像2
画像3
6年1組は5月30日(火)に調理実習を行い,「三色野菜いため」をつくりました。
家庭科室からおいしそうな匂いが外まで届いてきました。
自分たちでつくった野菜炒めはとてもおいしかったようです。
早く終了し,ノートを進んでまとめるなど自主的な姿もみられました。
自分から進んで学習する姿がこれからもたくさん見られることを期待しています。

家庭科「いためてつくろう朝食のおかず」その2

画像1
画像2
画像3
前の続きです。

第47回運動会

画像1画像2画像3
5月27日(土)に第47回運動会を開催しました。
暑さに負けず,熱い表現をしている児童の姿がとても印象的でした。
終わった後の達成感に満ち溢れた表情が素敵でした。
この1か月の成長を,学校生活にいかし,さらなる成長をしてもらいたいと思います。

6年生 運動会「THE FIRST KUMITAISOU」

 今日は6年生にとって小学校最後の運動会でした。いい天気の中,たくさんのお家の人やほかの学年に見守られながら,今日まで1か月間,5年生と練習してきた組体操をやり切りました。
今日の演技が今までの中で1番の演技だったように思います。退場してきた子供たちの笑顔はとっても素敵でした。
 保護者の皆様に子供たちの感謝の気持ちは伝わったでしょうか?ぜひお家でもたくさん褒めてあげてください。
 たくさんの声援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

運動会 代表リレー

画像1画像2
5・6年生の代表児童による「代表リレー」の練習風景です。
本番に向け,自分たちで進んで活動する姿が見られました。
自分たちで走順を決めたり,バトンパスの練習方法を考えたりしながら,本番に向け一生懸命に取り組んでいました。
本番の熱い熱いレースにたくさんの応援が送っていただければと思います。

6年生 運動会練習

 運動会前日,最後の練習でした。気持ちを引き締めて臨むことができました。先生からの話もしっかりと聞き,明日への気合を感じました。
6年生にとって最後の運動会です。今日まで1か月,一生懸命頑張ってきました。
 明日は5,6年生の姿にご期待ください。
画像1

6年生 家庭科「調理実習」

 火曜日に6年3組は調理実習がありました。三色野菜炒めを作りました。
班で協力して,作ることができました。
 復習もかねて,家でおうちの人に作ってみてくださいね。

画像1
画像2
画像3

調理実習

家庭科の調理実習で「ゆでいも」を作りました。
じゃがいもをきれいに洗い、切り、ゆでました。
じゃがいもの芽をとったり、切ったりするときには、
「これであってる?」など
声をかけながら取り組んでいました。
最後には、「おいしかった!」とみんな笑顔で終えることができました。

画像1
画像2
画像3

理科「ものの燃え方と空気」

画像1画像2画像3
「ものの燃え方と空気」の学習で,ろうそくを燃やす前と燃やした後のびんの中の気体について調べました。
初めて使う気体検知管に戸惑う姿も見られましたが,真剣に実験に取り組む姿,実験を楽しむ姿が素敵でした。

6年生  図画工作科「篆刻」

 図画工作科の学習で篆刻をしています。先週に続き今週は紐を彫りました。
どのようなデザインにするかイメージし,彫っていきました。イメージしたものを形にしていくむずかしさを感じていました。
 集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

運動会の練習

画像1画像2
5月10日(水)から運動会の練習が始まりました。
運動会では、2年生のお兄さん、お姉さん達と一緒にダンスを踊ります。
完成にはもうちょっと時間がかかりますが、皆さんにかっこいい姿を見せるために一生懸命練習を頑張っています。楽しみに待っててくださいね。

6年生  運動会の練習

 運動会の練習を毎日頑張っています。
外での練習もはじまり,暑さや痛さに負けずに取り組んでいます。

 本番まで気を抜かずに取り組んでいきましょう!
画像1

6年生 家庭科「調理実習」

 今日は家庭科の学習で6年2組は調理実習をしました。今日のメニューは「3色野菜炒め」でした。
班やペアで協力しながら、切る・炒めるの作業をし、出来上がった料理を試食しました。
うまくできたこと、うまくいかなかったことなど、いろいろな気づきがあったようです。
 
 ぜひ家でも作ってみてください。1組3組もこれから調理実習があります。協力して取り組んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

6年生 理科「ものの燃え方と空気」

 今日の理科の時間は実験をしました。
ものを燃やす前と後の空気について調べました。
初めて使う「気体検知管」も班で協力しながら取り組むことができました。
画像1
画像2

6年生 図画工作科「篆刻」

 今週の図工は「篆刻」をしました。
自分の名前の漢字の中から一文字を選び、篆書体を調べました。
調べた漢字を石にうつし、彫っていきます。ゆっくり慎重に掘り進めていました。


画像1
画像2
画像3

あさがおの種をまきました

画像1画像2画像3
5月10日に生活科の学習であさがおの種をまきました。
初めての種まきなので、先生の話をしっかりと聞きながら土づくりから始め、種をまき、水やりをしました。
「大きくなってね。」「きれいな花を咲かせてね。」と言いながら、そっと土をかぶせたり、水をかけたりしていました。
芽が出てくるのを楽しみに待っています。

組体操練習

画像1
 5月9日,2回目の練習を行いました。
 今日の準備運動では,6年生の体育委員会のメンバーが全体の前に出て,体操を指揮しました。
 運動会へ向けて,いろいろな場面でそれぞれが活躍しながら成長してもらいたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820