最新更新日:2024/03/26
本日:count up24
昨日:28
総数:81329

6年生 理科「ものの燃え方と空気」

 今日の理科の学習は,理科室で実験を行いました。

ちっ素、酸素、二酸化炭素を集めたびんの中でろうそくを燃やして,燃え方を調べました。

班で協力して実験をすることができました。
画像1
画像2

6年生 1年生との交流

 今日は1年生と6年生のペアの顔合わせをしました。
月曜日の遠足では,一緒に行ったり遊んだりします。今日は名前と顔を覚えてもらうために1年生の教室に行きました。顔合わせに行くと1年生から自己紹介カードをもらいました。思いがけないプレゼントにとても嬉しそうな6年生でした。

 月曜日の遠足が,さらに楽しみになった瞬間でした。
画像1

6年生さん よろしくね

画像1
毎日、朝の支度や給食の準備を手伝ってくれている優しい6年生。
感謝の気持ちを込めて自己紹介とメッセージを書いて6年生に渡しました。
来週は遠足です。1年生は遠足が待ち遠しくて仕方がない様子です。

自転車教室

 4月28日(金),自転車教室が行われました。佐伯警察署の方,交通安全協会の方,交通安全母の会の方にお越しいただき,自転車の安全点検の方法や安全な自転車の乗り方などを教わりました。安全点検では,普段から点検を行っていなかったため「ベルが鳴らない」「ライトが点かない」などの不備に気付くことができました。また実技では,一時停止や自転車専用道路などの標識の意味を理解し,乗るときには左右後方の確任をしてから出発をすることが大切だと学びました。
 今日教えていただいたことを忘れず,安全を第一に,自転車に乗ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

学校探検

4月28日(金)
2年生のお兄さん、お姉さんに学校のことを紹介してもらいました。
いろいろな教室の説明をしてもらったり、いままでに行ったことのない教室を案内してもらったり興奮している様子でした。
口々に「パソコンがいっぱいあるー」「ピアノが大きい」などと話していました。
最後には、アサガオの種をもらいました。
画像1画像2

歓迎会

画像1
 えがおタイムで歓迎会をしました。新しい友達のために,みんなで準備から会の進行まで行い,本番は大成功でした。歓迎会が終わった後はみんな笑顔で,より仲良くなれたように見えます。

6年生 参観日「総合的な学習」

 6年生になって初めての参観日は,総合的な学習で「地場産物を使った広島らしい給食のメニューを考えよう。」というめあてで行いました。

まず,給食の歴史クイズで昔から今までの給食の変化を知りました。
次に今日のキーワード「郷土料理」「地場産物」について資料から読み取り,確認しました。
そして,広島市の地場産物を知り,その中から食材を選んで給食のメニューを考えました。栄養バランスも考えながら一生懸命取り組んでいました。

 考えたメニューが選ばれたら,来年度実際に給食メニューになることを楽しみに考えていました。次の時間で完成させる予定です。

 多数の参観ありがとうございました。
画像1

1年生 歩行教室

4月20日(木)に、佐伯警察署、交通安全協会、五月が丘交通安全母の会の方にお越しいただき、1年生の交通安全教室を行いました。最初に、警察署の方と母の会の方から横断歩道の安全な渡り方を教えていただきました。車が来ていないか右と左をしっかりと確認して手を挙げてわたることや、青信号でも車が走って来ないかよく確認することなどが大切だとわかりました。
 お話の後、子どもたちは横断歩道の渡り方を練習しました。1年生も登下校に慣れてきたころですが、再度気持ちを引き締めて、安全に歩いてほしいと思います。
画像1画像2

歓迎会準備

画像1
画像2
 今週のえがおタイムでは,歓迎会の準備をしました。今年度からえがおに新しく入ってきた友達のために,一生懸命準備をしました。本番が楽しみです。

6年生 理科「ものの燃え方と空気」

 今日の理科の学習は,理科室で実験をしました。
底のあるびんと底のないびんをかぶせて,ものを燃やすとどのようになるか比べる実験をしました。前の時間の予想と今日の実験の結果をもとに,しっかりと考察することができました。
画像1

1年生へのプレゼント

画像1
このたび、五月が丘母親クラブのみなさまから、1年生の子どもたちにナフキン袋をプレゼントしていただきました。
きれいな柄の素敵な袋です。
心のこもったお祝いに、楽しみにしている給食がますますワクワクしてきそうです。

ありがとうございました。

新年度が始まりました

画像1
 今年度初めてのえがおタイムがありました。自己紹介をしました。みんなの前で緊張しながらも全員上手に自己紹介ができました。新しいクラスで今年度も楽しく仲良く勉強していきたいと思います。

ダイコン収穫

画像1
画像2
 昨年度育てたダイコンを収穫しました。葉がとても大きく育っていて,苦戦しましたが,みんなで力を合わせて無事収穫できました。

委員会活動が始まりました

画像1画像2
4月13日(木)の6時間目に委員会活動がありました。
五月が丘小学校には、児童委員会、放送委員会、掲示委員会、保健委員会、体育委員会、図書委員会、緑化委員会、給食委員会、生活美化委員会と9つの委員会があります。
今日は、各委員会で委員長、副委員長、書記を決めたり、活動の確認をしました。また、代表委員会でお知らせをする内容も話し合いました。始まったばかりですが、6年生と5年生が一緒になり意欲的に活動していました。今後の活躍が楽しみです。

入学式

画像1画像2
 4月8日(土)第47回入学式が行われ、82名のぴかぴかの1年生が入学してきました。今日から五月っ子の仲間入りです。
 少し緊張しながらも、張り切っている姿がとてもかわいかったです。
 3年ぶりに来賓の方や、在校生を代表して6年生も参加しました。6年生の入学式での態度や準備・片づけの働きぶりも素敵でした。6年生はこれから、1年生の給食のお世話や、掃除、遠足など、1年生と関わることがいろいろあります。6年生、よろしくお願いしますね。

就任式・始業式

画像1画像2
就任式・始業式を行いました。就任式では6年生児童代表が着任した教職員へ,すばらしい歓迎の言葉を述べました。始業式では,新しい学年が始まることにワクワクしている子供たちの姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820