最新更新日:2024/10/09 | |
本日:56
昨日:79 総数:169002 |
【2年生】ライフスキル教育
学級活動の時間にライフスキル教育=生きる力を育む学習を行いました。どんな話し方をすると、相手が優しい気持ちになるかについて学習しました。言葉遣いはもちろんですが、声色や表情など、言語以外のことが実はとても大切であることに気が付きました。練習をしているときの表情がとても素敵です。大成功!!
【6年生】今日の授業(図画工作)紙粘土で、川の流れを表現します。紙粘土をこねながら、友達と作品のアイディアを交流したり、立体を作っては壊したり、くけ加えたりしながら作品作りをしています。 【5年生】今日の授業(MLB教育)今日は、アンガーマネジメント(怒りのコントロール)について学んでいます。深呼吸を試したり、心が苦しくなったりしたときの解決方法を話し合ったりしました。心がざわざわした時に、今日聞いたり、試したことを思い出して、楽しい毎日を送ってほしいと思います。 【3年生】今日の授業(社会)
テスト返しをしていました。「結構いい点だった。見て。」と喜びの声がたくさん聞こえてきました。
【4年生】今日の授業(図画工作)【1年生】大休憩の様子
熱中症指数が34.4となり、大休憩も教室で過ごすことになりました。1年生教室では、6年生が数名遊びに来てくれました。
1年生も嬉しそうでした。教室の後ろでは、「花いちもんめ」が始まりました。 【3年生】今日の授業(図画工作)ペットボトルなどの容器に紙粘土をつけて、作品を作っています。紙粘土に絵の具で色をつけて、手でなじませます。その感触も楽しんでいます。一人で何個かの容器を組み合わせて作っている児童もいますし、1つの容器に細かく飾り付けをしている児童もいました。 まだ途中ですが、「ハイポーズ!!」 【6年生】今日の授業(理科)
池や小川に住むメダカの食べ物から食物連鎖について学習していきます。今日は、いくつかのプランクトンのイラストを特徴とともに書いていました。教科書を見ながら書くのですが、細部や色までよくみて気づいたことも書いていました。
6年生は、来週修学旅行です。掲示板には、調べ学習の成果が新聞として掲示してありました。 【4年生】今日の授業(外国語)「Do you have〜? Yes,I du. No.I don't.」 のやり取りです。例題を担任が出したので、みんなで英語で質問をしていきます。楽しそうです。 【1年生】今日の授業(生活)
今日は紙コップの穴の大きさを工夫して、最後のシャボン玉づくりをしています。試した結果、穴は大きい方がシャボン玉は作りやすいようです。小さい穴だった児童は、教室に戻って、新しい紙コップで再チャレンジです。
【2年生】今日の授業(生活)【5年生】今日の授業(社会)
「米作り」の工夫について、課題や解決のための工夫について考えています。ペットボトル稲を育てたり、通学路の田んぼの様子を見たりしているので、自分たちなりの意見を友達と話し合いました。
最近の米不足の報道も知っていて、もっとたくさんお米が収穫できる工夫が必要だという意見も出ていました。 【4〜6年生】朝の読み聞かせけがに気を付けよう!
9月9日は「救急の日」です。救急の日ということで,けが予防のテレビ放送をしました。保健委員の児童が,運動場や教室での危ない行動や良い行動といった写真を撮り,作成しました。
教室で給食を食べながら,シーソーではこんな危ないことがあるんだなるほど!といった様子で,テレビ放送をみていました。どんなことが起こるか,予想しながら,日々大きなけがをしないよう過ごしていきましょう!! 【2年生】今日の授業(国語科)
相手の話をしっかりと聞き取るためのメモの取り方について学習しました。今日は教科書に書かれているメモの取り方のコツを確認しました。今後、いろいろな場所に町探検に行きます。そこでの取材で生かしていきます。
【1年生】今日の授業(生活科)
自分たちが育ててきた朝顔に実ができました。近くで見たり、振ってみたり、匂ってみたり...みんな興味深く観察していました。「星みたいな形してる。」「時計の針みたい。」「振ったらカシャカシャ音がするよ。」素敵な発見がありましたね。
【5年生】みんなで語ろう!!心の参観日【4年生】今日の授業(書写)【3年生】今日の授業(体育)【2年生】今日の授業(音楽)
リズム打ちをします。グループでどのリズムにするか相談してから練習開始です。1回でそろうグループ、リズムに時間のかかるグループ・・・。でも、最後には、ぴたりとそろいました。
|
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |