最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:47
総数:155431
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

はじめてのコンピュータールーム

 はじめてのコンピュータールームへ行きました。ワクワクしながらも,しっかり話を聞いて全員操作することができました!今日は,電源を入れる・切る,マウスの「クリック」「ダブルクリック」を学びました。クリックやダブルクリックを練習するソフトを使って楽しみながら活動できました。
画像1
画像2

今日の授業風景(2年生)

画像1画像2
体育館は、卒業式の準備で使えないため、昨日から体育は外になりました。縄跳びの練習に励んでいます。

河内の紙漉きの歴史

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に地域の方から、河内には昔、和紙を作る産業があったことをうかがいました。河内には和紙の原料となるコウゾがあったからの様です。今も河内にはコウゾが自生する場所があり、和紙作りに使われていると聞きました。子どもたちは興味をもってお話を聞いていました。

6年生を送る会 その10

画像1
画像2
 退場する6年生をみんなで拍手でおくりました。6年生の顔はみんな輝いていました。

6年生を送る会 その9

画像1
画像2
校長先生からのお話の後、6年生退場です。

6年生を送る会 その8

6年生はもちろん「栄冠は君に輝く」の演奏です。1〜5年生の心に届く演奏でした。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その7

 5年生から、「やっぱり6年生のかっこいい踊りを見たい。」「一緒に踊りたい。」とラブコールを送られ、ステージ前で5年生と共に「栄光は君に輝く」を披露しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その6

 6年生は、各学年のお祝いの気持ちがこもった発表を熱心に聞いていました。中でも、1年間一緒に活動することの多かった1年生の発表には、涙する姿も見られました。1年生からのメッセージカードを笑顔で受け取りました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その5

4年生・5年生からは笑いありダンスパフォーマンスありの高学年らしいすばらしい発表です。
6年生は安心して卒業できそうです。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その4

2年生・3年生からも心温まるメッセージが6年生に届きました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その2

コロナ感染防止対策のため、なるべく間隔を取って座り、各学年から六年生へ心のこもった歌やメッセージを送りました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その3

1年生からのかわいいメッセージとすてきなおくりものに、涙が止まらない6年生のお兄さんとお姉さん。
特に関わりの深かった1年生と6年生との間には、色んな思い出がつまっています。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

6年生たちは入場前から心臓のドキドキが止まらなかったようですが、良い緊張感をもって堂々と入場していました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会に向けて(6年生)

画像1
画像2
画像3
 心を一つにして、演奏します。

6年生を送る会に向けて(6年生)

 26日(金)の6年生を送る会に向けた練習です。演奏曲はもちろん「栄冠は君に輝く」です。態度も演奏もすてきな6年生です。
画像1
画像2
画像3

今日の授業風景(1年・5年)

1年生は国語、5年生は理科の授業です。
画像1
画像2
画像3

きせつとなかよし

画像1
画像2
画像3
今年はよく雪が降りますね。せっかくの機会なので、冬を感じようと外で雪と触れ合いました。協力して、雪だるまを作ったり、雪合戦をしていたり、つららを見つけたり・・・しっかり雪を楽しんでいました。

ゴーゴー ドリームカー(4年生)

 図工の時間にゴムで動く「ゴーゴー ドリーム カー」を作りました。夢の車ですから、それぞれの思いの詰まった車が出来上がりました。車に付けた飾りについて、詳しく説明してくれる子もいました。
 出来上がったら、教室内で走らせてみました。
画像1
画像2

委員会活動

画像1画像2
 今日の6校時は委員会活動の時間でした。保健委員会では、コロナウイルス対策の啓発ポスターの作成をしていました。それぞれの思いを込めて話し合ったり、作成したりしていました。みんなの命をみんなで守る大切な取組だと思いました。

ドリームマップ その3

画像1画像2
みんなが気持ちよく夢をえがける時間になりました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218