![]() |
最新更新日:2025/10/20 |
本日: 昨日:27 総数:164281 |
4年生 石内の昔話 3![]() ![]() ![]() ![]() 月末には、史跡巡りをしていただきます。 石内の史跡に興味を持ってほしいと思っています。 昔話の会の皆様には、毎年毎年ありがとうございました。 4年生 石内の昔話 2![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 石内の昔話 1![]() ![]() ![]() ![]() スタートの今日は、4名の地域の方をお招きして、昔話を聞かせていただきました。 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() しっかりと耳に当てながら、実験をしていました。 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 文の順序を考える学習でした。 話し合いをしながら考えていました。 図書室の環境整備
図書室の環境が少しずつ整っています。
本を読んでみたくなるような工夫があります。 これから、もっともっと整ってくるでしょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() とっても静かに素早く非難ができ、感心しました! 自分の身は自分で守ることが身についています。 秋の歯科検診
秋の歯科検診が行われました。学校歯科医の先生に歯の様子をていねいにみていただきました。これからも歯みがきをがんばり、健康な歯や歯ぐきを保ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() さくら学級 ハロウィン![]() ![]() ![]() ![]() お菓子の代わりにシールを集めていました! 3年生 図書室 オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() これから上手に使って、たくさん本を読んでくださいね! 後期始業式
後期が始まりました。始業式では、校長先生から新しくなった図書室についてお話がありました。子どもたちは図書室に行くのを楽しみにしていました。過ごしやすい気候となり、これからしっかり読書をし、学習に取り組んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 秋祭り おまけ![]() ![]() ![]() ![]() 秋祭り 3
6年生児童も巫女舞に参加しました。
地域の「熱量」を感じることができた2日間でした! ![]() ![]() 秋祭り 2![]() ![]() ![]() ![]() 勇壮でした! 秋祭り 1![]() ![]() ![]() ![]() 各町内ごとに神輿や法被があり、地域の一大行事です。 6年生 合奏練習 3![]() ![]() ![]() ![]() より良いものを求めて頑張りましょう。 6年生 合奏練習 2![]() ![]() ![]() ![]() よく頑張っていました。 6年生 合奏練習 1
6年生の合奏練習を見させていただきました。
通し練習です! まだまだ本番まで時間はありますが、最後まで通せたようです。 ![]() ![]() 5年生 稲![]() ![]() 5年生の児童が時々、心配して覗いています。 もう少しですよ! 3年生 自転車教室![]() ![]() ![]() ![]() 昨今は自転車のルールが厳しくなっています。 ぜひ、今日の話を参考にして、安全運転に励んでほしいと思います。 |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |