最新更新日:2024/03/21
本日:count up52
昨日:73
総数:333756
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

机・椅子移動の作業

1年生から4年生の子どもたちが下校した後で、5年生の子どもたちが先生たちと一緒に、机と椅子の移動作業を行いました。

4月からの新しい学校生活に向けての、大切な準備です。

5年生の子どもたちの一生懸命に働く姿が、とても頼もしく見えました。

とてもすてきな最高★学年になりそうな予感がします。

画像1
画像2
画像3

離退任式

修了式の後に、今年度をもって退職・異動する先生たちの離退任式を行いました。

今年度もたくさんの先生が矢野小学校を去っていくこととなりました。

今日は、子どもたちと最後のお別れをしました。

お別れはつらいことですが、新たな出会いの始まりでもあります。

お忙しい中、本日ご参列いただいた地域の皆様、保護者の皆様、どうもありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

修了式 その2

校長先生から、この1年間のそれぞれの学年の子どもたちの頑張りを紹介するお話がありました。

子どもたちは、とてもお行儀よく話を聞き、学習や生活場面について振り返りました。

4月から新しい学年になることに大きな希望をもったことと思います。



続いて、4年生、5年生の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

修了式 その1

本日、平成28年度の修了式を行いました。

無事に全員がそれぞれの学年を修了し、4月から次の学年に進級できます。

おめでとうございます。



ひまわり学級、1年生、2年生、3年生の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

白玉団子きなこスペシャル 5年1組

5・6時間目は、5年1組の子どもたちが、調理実習にチャレンジしました。

とても上手に作った“白玉団子きなこスペシャル”を食べ、子どもたちは、とても満足した顔をしていました。

今回の白玉団子作りは、「家族でほっとタイム」という学習の中で行いました。

家族と楽しい団らんをするための一つとして、白玉団子を自分たちで作ってみました。

ぜひ、ご家庭の方でも、子どもと一緒に楽しみながら調理をしていただけたらと願っています。


画像1
画像2
画像3

白玉団子きなこスペシャル 5年4組

今日の1・2校時は、5年4組の子どもたちが、家庭科で調理実習をしました。

初めて白玉団子を作る経験をする子どもが多くいたようで、最初は、白玉粉に水を混ぜて、手でこねていくことをためらっていましたが、少しすると、まるで職人のように、上手にきれいな生地をこねている様子が見られました。

ゆで上がった白玉団子に、甘〜いきな粉をたっぷりかけて、おいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

白玉団子きなこスペシャル 5年2組

5・6校時は、5年2組の子どもたちが、調理実習をしました。

生地を手でしっかりとこね、おもしろそうにお団子の形を作っていました。

中には、星形やハートを形どり、食べるのがもったいないようなかわいらしい芸術作品を作っている子どももいました。

細長くしたものは、ゆで上がった後は、うどんのような仕上がりになりましたが、味は白玉団子だったようです。

満足、満足。
画像1
画像2
画像3

白玉団子きなこスペシャル 5年3組

1・2校時、5年3組の子どもたちが、家庭科の調理実習で、白玉団子きなこスペシャルを作りました。

水の量の調節をとても上手にすることができました。

しっかりと生地をこね、まん丸にしたお団子。

子どもたちは、ふっくらとゆで上がったお団子を、とてもおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式 最後のお別れ その2

ずっと一緒に学び、遊んできた仲間たちと、この場に、こうやって集まるのも今日が最後です。

子どもたちも、それをしみじみと感じていたようです。

しかし、別れがあるこそ人生は美しく、出会いがあるから人生は素晴らしいのです。



みなさん、卒業、おめでとう!!
画像1
画像2

卒業証書授与式 最後のお別れ その1

見送りの後、卒業生は、体育館に集まりました。

そして、みんなで最後のお別れをしました。

今日のために準備されたくす玉を代表の子どもたちが割り、みんなで大きな拍手をしました。

そして、クラスごとに記念撮影をしました。
画像1
画像2

卒業証書授与式 見送り

式が終わり、地域の方、ご家族の方、在校生、教職員のみんなで、6年生の子どもたちの見送りをしました。

6年生の子どもたちは、卒業証書を片手にして、みんなからの祝福を受けながら、誇らしげに、堂々と道を進んでいきました。

これから、それぞれの道を歩んでいくように・・・
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式 式の様子

午前9時20分、卒業生の入場が始まりました。

一人一人が、卒業証書授与の際、小学校での最終授業の場で、大変素晴らしい返事をしていました。

お別れの言葉では、自分たちの小学校生活を振り返り、うれしかったこと、悲しかったこと、成長したこと、努力したこと、将来への希望、そして、何よりも支えてもらってきた感謝の気持ちを、一人一言、堂々と伝えることができました。

6年生の子どもたちの前途を、ご家族の方、地域の方、在校生、教職員がしっかりと祝うことができました。

ご家族の皆様、本日は、本当におめでとうございます。


画像1
画像2
画像3

今日は卒業証書授与式

3月17日(金)、気持ちよいほどの澄み切った青空。

平成28年度 広島市立矢野小学校 卒業証書授与式を行いました。
画像1

たくさんのおめでとう!!

校舎の中の掲示板、そして、6年生の教室には、各学年の子どもたち、先生たちが準備をした、たくさんの“卒業おめでとう”が掲示されています。



画像1

卒業証書授与式の準備

今日の午後は、明日の卒業証書授与式のための準備を、4年生・5年生の子どもたちと教職員が行いました。

会場の体育館や校舎の中、校舎の周り、そして、6年生の教室の仕構えや清掃、飾り付けなどをしました。

6年生が気持ちよく明日の式を迎えられるように、しっかりと気持ちを込めて準備をしました。
画像1
画像2

白玉団子きなこスペシャル 6年1組

6年1組の調理実習でした。

今日は、6年生が最後の調理実習となりました。

最後にふさわしく、みんな、楽しみながら、とても上手にお団子を作りました。

「いただきま〜す!!」「うめぇ〜!!」「おいしい〜!!」

ぜひ、家族団らんのために、お家でも一緒に作ってみてください。


画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式予行練習

今朝は、4〜6年生の子どもたちが、卒業証書授与式の予行練習に臨みました。

本番通りの式次第で、最初から最後までを通しで経験しました。

1時間以上の長い時間の練習になりましたが、子どもたちは、真剣に頑張ることができました。

明日は、最後の練習と午後からは準備になります。

いよいよ6年生の子どもたちにとって、“最後の授業”の日が近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 3月15日

今日は、15日。

あいさつ運動の日でした。

今年度、最後のあいさつ運動でした。

地域や保護者の方、執行委員会の子どもたち、教職員が立ち、挨拶をしました。

ご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様、一年間、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

白玉団子きなこスペシャル 6年4組

今日の5・6校時は、6年4組の子どもたちが、家庭科の調理実習を行いました。

卒業を控え、6年生にとっては、最後の調理実習です。

気合いを入れて、白玉団子を作りました。

自分で苦労して作った白玉団子を、子どもたちは、とてもおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式の合同練習 4・5・6年生

1・2校時に、4〜6年生の子どもたちで、卒業証書授与式のための合同練習を行いました。

大切な式に臨むために、卒業生も在校生も一生懸命に練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

お知らせ

シラバス

生徒指導規程

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048