最新更新日:2024/10/12
本日:count up1
昨日:37
総数:204966
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる 〜 ユネスコスクール加盟校

なかよしグループで1年生をむかえたよ

画像1
画像2
画像3
遠足に行く前に、なかよしグループで1年生をむかえました。
グループごとに各教室に集まり、顔合わせをしました。
名刺交換や自己紹介をしながら、だんだん緊張がほぐれてくる子供たちです。6年生が優しくリードして、支えてくれるのが心強いですね。
アサガオの種をもらって大喜びの1年生。
さんぽの歌をみんなで歌い、さわやかな表情でグラウンドに集合しました。

朝の様子

画像1
画像2
「おはよう!」
GW明けの朝、子供たちは笑顔で挨拶をかわし、元気よく遊んでいます。
昨日までの雨もやみ、今日は予定通り遠足です。

教職員研修

画像1
画像2
画像3
指導第一課 指導主事 松下彰吾先生をお招きして、子どもたちがより楽しく学べる授業づくりについて研修を行いました。畑賀小学校の先生たちもグループで話し合ったり、発表したりして、学びを深めています。教職員一丸となって、畑賀小学校を盛り上げていきます。

参観日

画像1
画像2
画像3
本日は、授業参観でした。
保護者の皆様にご参観いただき、子供たちは大変充実した表情で、大きな励みになったようです。ご多用の中、畑賀小学校にお越しいただき、誠にありがとうございました。

登校の様子

画像1
画像2
画像3
地域の皆様に見守りをしていただき、子供たちは安全に安心して登校しています。
いつも温かく支えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

教職員研修(ICT)

画像1
画像2
画像3
比治山大学現代文化学部子ども発達教育学科 教授 鹿江 宏明 先生を講師にお迎えして教職員研修を実施しました。
テーマは「これからの学力とICTを活用した授業デザイン」です。Society5.0で実現する社会を背景に、学校教育で児童に付けたい力と、児童に力をつけるためのICT機器の活用について、全教職員で学びました。
研修の中では、実際にタブレットを操作し、これから求められる授業づくりについて、新たな気づきや視点をもつことができました。
遊び心をもちながら、学習への興味・関心を高めるための、タブレットの様々な活用方法等についても、たくさんの学びが深まった大変充実した楽しい時間でした。子供たちのワクワクした表情が浮かんできます。
「学びを楽しく」を合言葉に、チーム畑賀小学校で取組を進めていきます。
鹿江先生、ありがとうございました。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
ヘチマの種の観察をしました。

色・形・大きさ・匂い・さわった感じ・・・。
タブレットで写真をとったり、手でさわってじっくり観察したり・・・。

「土っぽい匂いがするよ。」「こげ茶色だね。」「かたくてサラッとしてるよ。」「1cm3mmぐらいの大きさだ。」「出っ張っているところはなんだろう。」
たくさんの気づきを友達と交流し合い、友達の気づきから新しい発見をする子供もいます。
理科の学習をとても楽しみにしている4年生です!


登校風景

画像1
画像2
画像3
今日は朝から小雨が降っています。

地域・保護者の皆様による温かい見守りや声かけにいつも感謝しています。おかげ様で雨の中でも児童は安心して登校しています。

剪定の様子

画像1
剪定の様子です。安芸区の業務の先生方が協力をして、学校をきれいにしています。

代表委員会

画像1
画像2
画像3
運営委員会の児童が司会進行を行いました。3年生以上の代表委員が集まり、1年生を迎える会についてを話し合っています。

家庭訪問

画像1
画像2
画像3
4月21日(金)まで、家庭訪問を実施しています。
ご多用の中、お時間をつくってくださり感謝いたします。有意義な時間になればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観

画像1
画像2
本日は、授業参観でした。
保護者の皆様にご参観いただき、子供たちは大変充実した表情で、大きな励みになったようです。ご多用の中、畑賀小学校にお越しいただき、誠にありがとうございました。

雨の朝

画像1
画像2
画像3
今日は朝から雨が降っていました。
保護者の方、地域の方による温かい見守りが大変心強いです。おかげさまで、子供たちが安全に登校することができています。
傘をさした子供たちは、まわりの人に配慮しながら間隔をあけて上手に登校していました。

1年生・6年生顔合わせ

画像1
画像2
画像3
6年生が1年生の教室に行き、縦割りグループの1年生と顔合わせをしました。
1年生が畑賀小学校に早く慣れて、安心して過ごすことができるようにと、優しく自己紹介をしたり、楽しいレクを考えてくれたりと、優しく温かい6年生です。

「また明日ね!」
1年生が下校するときも、6年生が優しく支えてくれました。安心感でいっぱいです。

登校の様子

画像1
画像2
画像3
さわやかな気持ちのよい一日の始まりです。

ドキドキワクワク、ランドセル姿がとても初々しい1年生。

「おはよう!」「よく来たね!」「待ってたよ!」
気持ちのよい挨拶が飛び交います。

保護者の皆様、地域の皆様、いつも温かい見守りに感謝いたします。

かかわりあう学校

画像1
画像2
今年度、畑賀小学校がめざしている学校の姿は「かかわりあう学校〜学びとかかわる・人とかかわる・環境とかかわる〜」です。
教職員一丸となり、「子供の思いや願いを受け止める」「整った学校環境にする」「体験活動に積極的に取り組む」など、子供たちが安心して学びとかかわっていけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

学級開き3

画像1
画像2
画像3
2年生と6年生の様子です。

学級開き2

画像1
画像2
画像3
4年生と5年生の様子です。

学級開き

画像1
画像2
画像3
どの学級でも、子供たちの穏やかな笑顔や張り切っている様子が見られ、やる気にあふれていました。学校長からの「きく」「あいさつ」「がんばる」「なかよく」をさっそく実行しようとしている姿が見られ頼もしいです。大空と3年生の様子です。

就任式と始業式の様子

画像1
画像2
画像3
今年度のスタートです。学校長からの、「きく」「あいさつ」「なかよく」「がんばる」の話を一生懸命に聞く子どもたち。
畑賀小学校の子どもの数は227人、教職員の数は35人、全部で264人です。今日から264人で、素敵な畑賀小学校の物語をつくっていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092