最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:77
総数:193213
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

☆5年生☆ 至福

画像1
画像2
画像3
作品バッグのシーズンになりました。天気も良いし、みんなを信用しているので校内の好きなところで描いて良いことにしました。ただし、他のクラスに迷惑をかけたら全校放送で呼び戻す約束です。はじまると迷惑をかけるどころかそれぞれの場所でリラックスして描いていました。青空の下でゆったりと気心の知れた友と絵を描ける至福。

☆5年生☆ 観察

画像1
画像2
一見元気がなさそうな本校の桜の木、なかには枯れているように見える子もいるようですが、近づいてよく御覧ください。つぼみが咲こうと準備を始めています。元気に満ち溢れています。「観察」ってこういうことです。

☆5年生☆ 貴重

画像1
画像2
こうやって6年生と遊べるのもあと3日。お互い思い残すことのないようすてきな思い出作りをしてください。見てるほうがさみしくなってくるなぁ。

☆5年生☆ ごほうび

画像1
画像2
みんなが人任せにせずキビキビと動いてくれたごほうびにイス取りゲームをしました。手伝ってくださった業務の先生も一緒です。激しい。「さっき清めたんじゃないんかい!」というツッコミがきそうですが見なかったことにしてやってください。

☆5年生☆ 式場づくり

画像1
画像2
一人一人が何をしたら良いか打ち合わせ済みなのであっという間に椅子を並べ終わりました。校長先生からもほめていただきました。

☆5年生☆ 式場づくり

画像1
画像2
画像3
卒業式場の準備をしました。まずは雑巾がけを全員でして体育館を清めます。さすがふだんからだまって掃除をすることが身についているみなさん。だれもしゃべらず、ただただ力いっぱい拭きあげてくれました。

☆5年生☆ カウントダウン

画像1
画像2
画像3
「6年生になるまでカウントダウン」を作りました。ポイントはパッとみてあと何日か一発でわかるようにすることです。だから数字はハッキリと目立たせる。インターネットでいろんな数字のデザインを検索して好きな数字のカレンダーを作りました。

☆5年生☆ バレー

画像1
画像2
画像3
バレーボールを体育でやっています。1年間で体育が本当に変わりました。体を動かして気持ちをリフレッシュすること、仲間と喜び合い、励ましあうこと。「ついでに勝つことができたらよかったね」「あースッキリした、友達も楽しそうでよかった、この後の授業もがんばろ」ぐらいの感じでやってます。ガマンや中止の多かったこの1年、体育の時間くらいハッスルしたいよね。

☆5年生☆ スクラッチアート

画像1
画像2
画像3
「クレヨンといえば低学年」というイメージがよくありますが、5年生で使うとこんなに美しいアート作品ができます。クレヨンを使った時のなんともいえない手触りとにおいは懐かしかったことでしょう。

☆5年生☆ 最後の毛筆

画像1
画像2
毛筆最終回、お題は「星ふる町」です。1年間でこだわってきたポイントがすべて要求される字です。上手になりましたね。集中力もつきましたよ。

☆5年生☆ 「やりきる」の意味

画像1
画像2
なかよし朝会で使ったゼッケンを保健室で洗いました。100着ほどあります。乾いたら5年生できれいにたたみます。そこまでやってなかよし朝会を「やりきった」といえます。

☆5年生☆ 光らせる人が光っている

画像1
画像2
画像3
 

☆5年生☆ 光らせる人が光っている

画像1
画像2
画像3
5年生がなかよし朝会を企画運営しました。事前の計画、準備や当日の司会進行、下学年のサポートなど、10分ほどの遊びを成り立たせるために実はその何倍もの目立たない時間と大変さがあるのかがよく分かったことでしょう。立場が変わるとずいぶんものの感じ方が変わってきます。感じ方が変わってくるとものの見方、そして行動が変わってきます。そうやって6年生になっていくのです。

☆5年生☆ 提案文

画像1
画像2
画像3
トランプといえば「ババ抜き」ですが、ババ抜きに飽きたときどんなトランプゲームを提案しますか?国語科「提案文」の学習としてババ抜きに飽きたときの他のトランプゲームの提案文を書きました。そのために、インターネットでいろんな遊びを調べたり、実際にやってみたりしました。これは決して「遊んでいる」のではありません、良い作文を作るために「研究」「実験」しているのです。

☆5年生☆ 名画

画像1
世界の名画を廊下に並べて鑑賞会を行いました。作者の思いや技術を感じ取れたでしょうか。

☆5年生☆ 雪

画像1
画像2
画像3
また雪が積もりました。前回よりしっかり積もったので雪合戦開始です。

☆5年生☆ 水溶液

画像1
画像2
画像3
理科は「水溶液」の学習を進めています。「ろ過」をしたり、実験でできた「結晶の観察」をしたりしました。顕微鏡で見たミョウバンの結晶はとっても美しかったですね。

☆5年生☆ それでも楽しい

画像1
雨上がりで水たまりがあるグラウンドにも関わらず、バスケをします。パスがきたら砂や水しぶきがかかることもあります。それでもやめません、むしろその状況も楽しんでいるように見えます。そんなに楽しいんですね。

☆5年生☆ 四色定理

画像1
画像2
画像3
平面上のいかなる地図でも隣と異なるように塗り分けるには四色あれば十分だ、という「四色定理」をしました。様々な難易度のプリントを用意しました。最高難度のプリントは力を合わせて取り組んだり、互いにチェックし合う様子が見られました。簡単そうで難しい。

☆5年生☆ お楽しみ

画像1
画像2
画像3
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092