最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:80
総数:193128
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

お楽しみコンサート

 2月1日(金)、大空学級1組2組の合同で、広島市消防音楽隊のみなさんによる「お楽しみコンサート」を聞きに校外学習へ行きました。電車に乗るので、切符を買う練習にもなりました。行きは平和公園の中を通りました。教科書やテレビで見たことのある原爆ドームや原爆の子の像を見ることができました。
コンサートでは、子供たちが知っている曲をはじめ、キャラクターの着ぐるみや音楽に合わせた芸などもあり、とても楽しむことができました。
お昼ご飯はファミリーレストランで、予算内でおさまるように自分の食べたいものを一人ずつ注文しました。支払いも一人ずつして、お金を扱う勉強になりました。
帰りは、アストラムラインとJRで帰りました。いろいろな乗り物に乗ることで、速さや揺れなどの違いに気付くことができました。
たくさんの勉強ができた校外学習でした。
画像1
画像2
画像3

クリスマス会

 12月18日、大空1組・2組合同でクリスマス会をしました。
まずは、学級園で育てて収穫したサツマイモを調理しました。サツマイモを切ることから子供たちの力でやりました。バターや砂糖を混ぜる時には、ペアのうち一人がボウルを手で押さえたり、下級生がうまくできない時には上級生が手助けをしたりと、仲良く協力して活動することができました。おいしいカップケーキが出来上がりました。先生方にもクリスマスプレゼントとして配ると、「おいしいね!」とたくさん言っていただきました。おかわりをした先生がいるほどです。
 カップケーキを焼いている間は、ゲームをしました。クイズを出し合ったり、教室内で宝さがしをしたり、子供たちはたくさん笑って楽しんでいました。
 冬休みまで、あと少しです。元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

夏の風物詩

 学校が始まり、久しぶりに友達や先生に会いました。どの子供も元気に登校し、会えた喜びを笑顔で分かち合っていました。

 学級園のスイカがさらに2つできました。また会えたお祝いに「大空スイカわり大会」をしました。小さめのスイカでしたが、子どもたちは目隠しをして「こっちこっち!」「もうちょっと前だよ!」などの声援を頼りに狙いました。低学年の2人が少しずつスイカにヒビを入れ、中学年の2人で見事に食べやすい大きさまで割ることができました。
 割ってみると黄色いスイカでした。いつもの赤いスイカと味が違うと、みんなガブガブ食べました。

 学級園にはまだサツマイモが残っています。秋が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

初夏の収穫

 大空学級の畑に植えた野菜が元気に育っています。

 先週には、ピーマンが2つなりました!今回はお家へ持って帰って食べてもらうことにしましたが、たくさん収穫できたら、みんなで調理ができるといいなと思っています。

 まだまだ草抜きや水やりを頑張ります。

画像1

夏野菜を育てています!

 大空学級です。新しい学年にもだいぶ慣れてきました。
 5月の中旬に、大きなプランターと学級園に夏野菜を植えました。ピーマンとミニトマトとスイカです。
 苗の根元を指で挟んで手のひらに受け、土に下ろす作業をしました。難しい作業だったようですが、みんな上手にできました。毎日の水やりも忘れずに頑張っています。大切に世話をし、立派な野菜に育てたいと思います。

画像1画像2

参観日

 こんにちは!大空学級です!
 4月16日(月)、参観日がありました。大空学級は1組と2組が一緒に「大空なかよし会」をしました。みんな学年が上がり、新しく1年生も入り、なかよくなりたい気持ちをもって楽しく活動する会です。
 始めに一人ずつ自己紹介をしました。名前や好きな食べ物をみんなに知ってもらいました。それから一年間の活動の紹介を昨年度の写真で確認しました。上級生は思い出の写真を見ながら、何をしたのか、どうだったのかを1年生に教えました。
 そして、ボウリングゲームをしました!ゲームを楽しみながら、ピンを並べたり倒れた数を数えたりするなど、それぞれの役割もつとめることができました。
 これから一年間、みんなでなかよく、楽しく学習していきたいと思います。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
4/1 入学受付

学校便り

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092