最新更新日:2024/04/15
本日:count up22
昨日:85
総数:192527
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

ひなあられ(3月1日)

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さわらの天ぷら、わけぎのぬた、豆腐汁、そしてひなあられです。ひなまつり当日の3月3日は、大福がつくようです。子どもたちが喜ぶでしょう。

学校見学(3月1日)

画像1
画像2
 ひかり幼稚園、畑賀保育園の年長児のみなさんが、学校見学にやってきました。1年生の授業や学校の施設を見学して回りました。小学校は、楽しく勉強をするところです。4月から元気に登校してきてください。待っています。

5年生 図工「多色版画」

画像1
画像2
画像3
多色版画の作品が仕上がったので、今日は鑑賞をしました。いつもはプリントに書いていきますが、今回の鑑賞はミライシードの「ムーブノート」という機能を使って、相手の作品にコメントをしていきました。いつもと違う鑑賞の活動ができましたね。

卒業を祝う会 高学年の部(2月28日)

画像1
画像2
画像3
 高学年の部は、6年生と4・5年生で開催しました。来年度の最高学年である5年生が進行し、6年生への感謝と来年度の決意を述べていました。6年生の演奏を聴いて、自分たちもそうありたいと思ったに違いありません。6年生は、今日の喜びを胸に、卒業までのあと1か月弱を充実して過ごしてください。

卒業を祝う会 低学年の部(2月28日)

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生の卒業を祝う会を体育館で行いました。昨年度はテレビ放送でしたが、対面で行うのは3年ぶりです。そのかわり低学年と高学年の2部制で、6年生は2回、入退場とお礼の演奏をしました。2部制での開催ですが、対面だと生の声、歌声、そして演奏が聴けるので、感謝の気持ちも伝わりますね。

体育館壁面工事(2月27日)

画像1
画像2
画像3
 体育館の壁面工事が、最終盤に取り掛かったようで、防音の幕も取り払われ、きれいな白い壁面が見えるようになりました。今日のように天気がよいと、白い壁面に塗り替えられた青い屋根がとても映えて見えます。

【1年生】卒業を祝う会の練習

画像1
画像2
 1年生が体育館で、明日の卒業を祝う会の練習をしていました。6年生がステージ側に座っていることを想定しながら、心を込めて感謝の気持ちを表現していました。

【4年生】水の沸騰

画像1
画像2
画像3
 4年2組が理科で水の温度は何度まで上がるかを実験していました。タブレットで動画を撮ったり、記録を入力したり、タイマーがわりに使ったりしながら実験をしていました。安全眼鏡も着用して実験をします。

第38回畑賀学区町内一周駅伝競走大会(2月26日)

画像1
画像2
画像3
 第38回畑賀学区町内一周駅伝競走大会が3年ぶりに開催されました。1区は小学生区間なので、畑賀小学校の児童が第1走者として走りました。また、たくさんの児童も応援にやってきていました。地域行事も徐々に開催されるようになってきました。子どもたちに積極的に地域行事に参加するよう働きかけていきたいと思いました。

【4年生】マット運動

画像1
画像2
画像3
 4年1組が体育館でマット運動をしていました。きれいに後転をするのは、難しいですね。傾斜をつけたマットで練習したり、友達に見てもらったりしながら、練習していました。

【2年生】自分の成長記録

画像1
画像2
画像3
 2年2組が生活科で自分の成長記録をまとめていました。今日は、2年生の部分です。今の自分を振り返ることは、一番難しいですよね。自分自身の成長にどれだけ気が付けましたか。

【3年生】パンジー配付の準備

画像1
画像2
画像3
 3年生が、地域のお年寄りの方などへ配っていただくため、パンジーに手紙を添え、袋詰めしていました。子どもたちが直接、持参することは、まだできませんが、民生委員などの皆様方に配付していただきます。どうぞ、よろしくお願いします。

【1年生】キラキラボール ついに200個達成!

画像1
画像2
画像3
 入学式からずっと貯めてきた1年生のキラキラボールが、ついに200個貯まりました。今日は、1組・2組合同で花丸を数え、キラキラボールを「はたかっこの瓶2」に入れていくと、ちょうど200個になりました。よく頑張ったご褒美に、キラキラボールのストラップをプレゼントする約束をしました。人数分ができあがるまで、少し待っていてください。

【大空学級】収穫した大根

画像1
 大空学級の学級園で穫れた大根をいただく準備をしました。穫れたての大根は、きっとおいしいですよ。

【4年生】新聞づくり

画像1
画像2
画像3
 4年2組が社会科で広島県のおすすめの場所や食べ物などをまとめて発表する新聞づくりをしていました。やはり名物は「もみじまんじゅう」ですかね。タブレットですぐに調べられるので、新聞づくりにも便利ですね。

【6年生】サイン会

画像1
画像2
画像3
 6年2組が図工の作品バッグに、クラス全員のサインを書くサイン会をしていました。小学校生活最後の作品バッグです。思い出になりますね。

【1年生】話し合い伝えあう

画像1
画像2
画像3
 1年2組が算数の学習をしていました。畑賀小学校の目指す児童像「はたかっこ」の「は」は、話し合い伝えあう子どもですが、1年生も自分の考えを話し合い、伝え合っていました。1年間の成長が見られますね。

音楽朝会(2月21日)

画像1
画像2
画像3
 今朝はテレビ放送で音楽朝会がありました。リズム拍子の練習と卒業を祝う会で歌う「またあえる日まで」の練習です。6年生だけでなく、担任の先生も手拍子に合わせて、歌っていました。

【2年生】卒業を祝う会練習

画像1
画像2
画像3
 2年生が体育館で、卒業を祝う会の練習をしていました。今年度は、テレビ放送ではなく、2部に分け体育館で行います。前半は1年生から3年生と6年生、後半は、4・5年生と6年生で開催します。6年生への感謝の気持ちを込めて練習に励んでいました。

【1年生】跳び箱運動

画像1
画像2
画像3
 1年2組が体育館で跳び箱をしていました。ふみきり方や手をつく位置、着地の仕方など、跳び箱が跳べるようになるために一生懸命練習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092