最新更新日:2024/04/23
本日:count up80
昨日:70
総数:193126
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

1年生 さつまいもを収穫しました!

 10月30日(火)に、6月に植えたさつまいもを収穫しました。子供たちは、さつまいもができているかどうか心配していましたが、いざ土の中を掘ってみると、とっても大きなさつまいもができていて大喜びでした。さつまいもの頭が見えた時には、「わあ!すごい!!」「大きいさつまいもができている!」と歓声があがりました。1年生の畑でとれたさつまいもは全部で45個ありました。
 数日間、日陰で干し、来週には美味しいさつまいもをいただく予定です。その日がとても待ち遠しいです。

画像1
画像2

1年生 PTC活動

 10月22日(月)に、1年生のPTC活動がありました。今年度は、株式会社明治に来ていただき、「朝ごはんのミラクルパワー」のお話と、「生クリームを使ったバター作り」をしました。
 お話の中で、朝ごはんを食べるといいことを紹介してもらったり、赤・黄・緑の栄養素についてのクイズをしたりして、子供たちは、とても興味をもって楽しく過ごすことができました。
 バター作りは、生クリームを容器に入れて、腕が痛くなるほど振るとできあがりました。子供たちも保護者の方々もバター作りに一生懸命でした。出来上がったバターを食べると、ほんのり甘くてクリームの香りがして美味しかったです。その後、クラッカーにつけて食べました。子供たちは、「塩味が効いて美味しい。」と満足そうでした。
 保護者の方と一緒に活動ができて、楽しい時間が過ごせたようです。

画像1
画像2
画像3

図画の会、畑賀フェスタに向けて

 絵画で表現する喜びを味わうことを目的とした「図画の会」に向けて、制作に取り組んでいます。3年生は「お話の絵をかこう」をテーマに、国語科で学習する「モチモチの木」の絵を描いています。絵の構図は似ているものが多いですが、中心となる木の広がりや色合いなどによって一人一人の個性が表れています。
 また、畑賀フェスタでの発表に向けて、練習をしています。みんなでせりふをつないで、お話を表現します。自分のせりふのタイミングや言い方、声の大きさなどを工夫して、聞く人に伝わるように頑張っています。
画像1
画像2

1年生 サプライズ大成功!

 10月18日(木)に、日曜日から修学旅行に出発する6年生が楽しんで過ごせるように願いを込めて、てるてるぼうずとメッセージカードを作りました。
 そして、19日(金)の朝に、サプライズで6年生の教室へ手渡しに行きました。代表の児童がメッセージを伝え、みんなで「行ってらっしゃ〜い!」と言いました。
 1年生は、いつもお世話になっている6年生に、少しでも恩返しすることができて誇らしそうでした。



画像1
画像2
画像3

野外活動3日目の写真

ディスクゴルフをしています。3枚目は学校にもどり、保護者の方へあいさつをするところです。
画像1
画像2
画像3

野外活動2日目の写真 その3

室内レクリエーション「カプラ」をしています。
画像1
画像2

野外活動2日目の写真 その2

野外炊飯の様子です。おいしくできました!
画像1
画像2

野外活動2日目の写真 その1

海洋教室(ローボート体験)をしています。
画像1
画像2

野外活動に行ってきました

 10月15日(月)〜17日(水)に、5年生が2泊3日で「広島市似島臨海少年自然の家」に野外活動に行きました。夏から天候に左右されて再延期となっていましたが、この度ようやく実施することができました。
 朝は多くの保護者の方々にお見送りをしていただき、学校を出発しました。1日目はまず、お世話になる施設での入所式を行い、お昼ご飯は持参のお弁当を美味しくいただきました。食後はアスレチックや滑り台などの遊具でたくさん体を動かしました。午後からは、海洋教室(ローボート体験)の事前学習やキャンプファイヤーをしました。
2日目は、海洋教室(ローボート体験)と野外炊飯をしました。夜はナイトオリエンテーリングを行う予定でしたが、残念ながら小雨となり、安全面を配慮して室内レクリエーション「カプラ」を行いました。
 3日目は、お世話になった宿泊棟の清掃とディスクゴルフ、退所式を行って、似島をあとにしました。学校にもどり、保護者の方のお迎えの中で解団式を行い、野外活動は終わりました。
 決められた時刻の5分前行動をすることや、先の予定を確認して自分達の力で行動することなど、充実した活動にするために子供達は頑張りました。この野外活動で身に付けたことや学んだことを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
(写真は1日目です。)

画像1
画像2
画像3

楽しい学校を作るための「さしすせそ」

画像1
職員室前の廊下に掲示されています。

前期終業式・後期始業式

 10月5日(金)に前期の終業式、10月10日(水)に後期の始業式を行いました。
 終業式では、4・5年生の代表が、始業式では2・3年生の代表が児童の言葉として、前期の振り返りや後期の目標を発表しました。それぞれ、堂々と良い発表をすることができました。
 終業式で校長先生は、学校をまとめようと頑張っている6年生に感謝をしようと話をしました。下級生達に「ありがとう。」と言われ、6年生は照れながらも誇らしげな様子でした。また、校長先生は「ありがとう」の反対の言葉は「あたりまえ」だと説明し、畑賀小学校での「ありがとう」も「あたりまえ」も増えるといいと話をしました。
 始業式では、料理の「さしすせそ」になぞらえて、楽しい学校を作るための「さしすせそ」の話がありました。後期は、次の学年に向けて、子供たち一人一人が力を伸ばしていってほしいです。

画像1画像2画像3

図画の会の制作

 絵画で表す活動を通して表現する喜びを味わうことを目的とした、「図画の会」の制作をしています。6年生は、「わたしの大切な風景」をテーマに、校内の好きな場所を絵に描いています。思い出の場所、毎日通る場所など様々です。完成したものは、校内の廊下などの掲示板にはります。ふれあい畑賀の時には、ぜひ6年生の作品をご覧ください。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
4/1 入学受付

学校便り

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092