最新更新日:2024/04/23
本日:count up78
昨日:70
総数:193124
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

卒業を祝う会 その3

 写真は、「4年生運営委員によるクイズ」「6年生の合奏」の様子です。
 本当に心温まる会で、卒業する6年生一人一人の心に、きっと大きな思い出として残ったことでしょう。
 お忙しい中、参観に来られた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

卒業を祝う会 その2

 写真は、「3年生のリコーダー」「4年生の踊り」「5年生のリコーダー」の様子です。
画像1
画像2
画像3

卒業を祝う会 その1

 2月28日(水)、児童会主催で「卒業を祝う会」が行われました。
 写真は、「6年生入場」「1年生の歌」「2年生の歌」の様子です。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ち、ありがとう

 2月27日(火)、朝休憩が終了した後、グラウンドにブラシをかけました。
 最近は暖かい日が多く、グラウンドで遊ぶ児童が多くなったので、少しでも気持ちよく、そして安全に遊んでほしいと思ったからです。
 ブラシをかけ終わった私と体育館から教室へ移動する4年生とが玄関前で合流しました。その時に、4年生男子数名が、「校長先生、ありがとうございます。」と言い、感謝の気持ちを表してくれました。
 その時の嬉しさは何とも言えないものでした。
 4年生の○○君たち、こちらこそありがとう。
画像1
画像2

第43回 畑賀福祉まつり その2

 児童や保護者の皆様の笑顔を見ると、畑賀小学校が地域の皆様に支えられているのを改めて感じます。
 福祉まつりを主催された畑賀地区社会福祉協議会の皆様、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第43回 畑賀福祉まつり その1

 2月24日(土)と25日(日)に、「第43回 畑賀福祉まつり」が行われ、地域の多くの方々がふれあう、すばらしい時間となりました。
 畑賀小学校からも、3年生のパンジー栽培の様子のパネル、5〜6年生の防犯ポスター、またPTA役員の皆様によるうどん販売などで参加しました。
画像1
画像2
画像3

第33回 畑賀一周駅伝競走大会 その2

 大人に負けまいと、畑賀の町の坂道を一生懸命歯を食いしばって走っている小学生の姿は、見ていても応援に力が入りました。
 大会開催においてお世話いただいた、畑賀学区体育協会の皆様、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

第33回 畑賀一周駅伝競走大会 その1

 2月25日(日)に、「第33回 畑賀一周駅伝競走大会」が行われ、各町内会や一般の部から8チームが参加し、元気よく、また笑顔一杯でタスキをつなぎ、それぞれが交流を深められました。
画像1
画像2
画像3

地域の皆様からのお花

 学校へは、地域の皆様からいろいろな花が届きます。
 おかげで玄関前や校長室には、季節季節の花が置いてあり、来校される方は口々に「きれいですね。心が和みます。」とおっしゃいます。私もいつも幸せな気分です。
 これだけの花が、常に飾ってある学校は他にはありません。
 本当にありがたいことです。
画像1
画像2
画像3

6年生 自主的な活動

 6年生は卒業まで、あと20日を切りました。
 残りの小学校生活において、畑賀小学校のよい伝統を作ろうと、委員会活動や清掃活動をはじめ、いろいろな取組において責任をもって頑張ってくれていますが、その中に自主的な活動があります。
 写真は、自主的に「あいさつ運動」を行おうと決めた児童の様子です。
 誰に言われるのでもなく、自主的に正門の前に立ち、登校してくる下級生に声をかける姿は本当にすばらしもので、これがよい伝統になってくれることを願います。

 
画像1

パンジーをプレゼント

 2月21日(水)、お世話になった6年生にパンジーをプレゼントしました。
 丁寧に書いたお手紙を6年生に読んで渡しました。6年生が一生懸命聞いてくれて、「ありがとう。」「大切にするね。」と言ってくれたので、3年生の子供たちは大喜びで教室に帰りました。
 また、先日パンジーを配付した時間にお留守で直接渡すことができなかった地域の方からもお礼のお手紙やお電話をいただきました。子供たちは地域の方々に指導していただきながらパンジーを育てることで、たくさんの喜びを感じることができました。
 3年生が育てたパンジーは、とても立派に育ち、色とりどりの花を咲かせています。3月には、施設にパンジーを届ける予定です。これからもパンジーを大切に育ててほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

全校 「歌朝会」

 2月20日(火)、全校「歌朝会」が行われました。
 28日(水)に行われる予定の、「卒業を祝う会」で歌う「グッデーグッバイ」を、音楽科の先生の指導のもと、みんなで合唱しました。
 本番では畑賀小学校の全児童の歌声を、体育館一杯に響かせてほしと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 パンジーの配布

 2月19日(月)、3年生が、これまで大切に育ててきたパンジーを、お世話になった地域の皆様に配りました。
 お届けした地域の方が大喜びされる姿を見て、3年生の皆さんは自分たちの活動が、多くの人のためになったことをしっかり感じたことと思います。
 まさに自己有用感が育まれた瞬間です。
画像1
画像2

大空学級掲示板

 学校もいよいよ1年間のまとめの時期となりました。
 写真は、大空学級の廊下の掲示板です。
 掲示物の中には、4月からこれまでの学習の歩み、この1年間で成長したところ、また残り1か月でがんばることが書かれています。
 まだまだ寒い日が続きそうですが、勉強に運動にがんばってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

気付かないところでの「奉仕活動」

 写真は「体育委員会」の6年生です。
 体育委員会は休憩時間に、一輪車や竹馬の貸し出しを行っています。しかし、最近はとても寒い日が続き、用具を借りに来る人がほとんどいません。
 そんな時には、空いている時間を利用して、体育倉庫の掃除をしています。おかげで体育倉庫の中や周りは、いつもきれいです。
 こういった地道な「奉仕活動」が、学校の環境を整えていることを忘れてはなりません。本当に立派な活動です。
画像1

全校 「なかよし朝会」

 2月13日(火)に、全校「なかよし朝会」が行われました。
 今回も6年生が考えてくれた楽しい遊びを通して、異学年での交流が活発に行われました。
 6年生と仲良く遊ぶことができる「なかよし朝会」も、残り1回かと思うと、なんだか寂しく感じられます。
画像1
画像2
画像3

冬を元気に過ごそう

 2月の保健目標は「冬を元気に過ごそう」です。
 今日の集会で、保健委員会の皆さんが、インフルエンザの予防についての劇を行ってくれました。短い時間でしたが、これまでの練習の成果を十分に発揮し、風邪やインフルエンザの予防について、とてもよく分かるものでした。
 続いて担当の先生からも、手洗いやうがいをきちんとしましょうという話がありました。
画像1
画像2
画像3

最後のクラブ活動その2

 写真は外運動クラブ、卓球クラブ、バスケットボールクラブです。

画像1
画像2
画像3

最後のクラブ活動その1

 本年度、最後のクラブ活動がありました。クラブ活動の振り返りをした後に、それぞれのクラブで最後の活動をしました。写真は神楽クラブ、イラストまんがクラブ、家庭科クラブの写真です。

画像1
画像2
画像3

3年生 パンジーの植え替え その2

 この後、もう少しお世話をして、3年生と民生委員の皆様とで、地域の施設やお年寄りの方へ配ります。
 受け取った方々の笑顔を想像するだけでわくわくします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

校長室だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092