最新更新日:2024/04/23
本日:count up51
昨日:70
総数:193097
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

芸術観賞会2

休憩時間には、みんな箏と尺八の周りに集まり、演奏させてもらっていました。
画像1
画像2
画像3

芸術観賞会1

1月17日(金)に芸術観賞会がありました。
箏と尺八の演奏でした。
日ごろ、めったに聞くことのできない演奏に、子どもたちは真剣に聞き入りました。
画像1
画像2
画像3

調理実習

家庭科で調理実習を行いました。
今回は、おいしくごはんをたく。
ポイントとなるのは、水加減と火加減。
慎重に量りながら、おいしいごはんのできあがり。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞

画像1
画像2
画像3
 1月17日(金)全校で芸術鑑賞会を行いました。琴と尺八の演奏者をお招きし、「春の海」をはじめ、子ども達になじみのある「さんぽ」やちびまる子ちゃんの主題歌などの曲を鑑賞しました。
 琴や尺八の演奏を体験する時間もとっていただき、6年生は、4名の児童が尺八の演奏に挑戦しました。尺八と琴美しい音色を聴き、日本の伝統文化のすばらしさに触れることができました。

持久走

朝や大休憩の時間を利用して
学校全体で持久走に取り組んでいます。
寒さに負けてはいられません。
みんな一生懸命に走っています。
画像1
画像2
画像3

雪が降りました!

朝から降り始めた雪でグラウンドはうっすら雪化粧。

みんな、楽しそうに雪遊びをしています。
画像1
画像2

平成26年、学校生活が始まりました。

年が明け、平成26年になり、
気持ちも新たに学校生活が始まりました。
校内には子どもたちの元気な声が響いています。

今年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

冬休み前の全校集会

冬休みの前に、全校集会が行われました。
最初に図画で入選した児童の表彰式が行われました。
次に教頭先生の「新年に、『これをがんばろう』という目標を立てましょう。」というお話があり、みんな真剣に聞いていました。
充実した楽しい冬休みを過ごし、1月7日にはまたみんな元気で集まりたいものですね。

画像1
画像2

郷土かるた

社会科の学習で郷土の文化などについて学習しました。
そのまとめとして一人一人が作った郷土かるたを使い、かるた会をしました。
みんな、夢中になって取り組みました。

画像1
画像2
画像3

瀬野川サミット参加

12月15日に中野公民館で「瀬野川サミット」がありました。
4年生10名が参加し、学校で飼育しているホタルについてや、畑賀川の水質調査などを発表しました。

画像1

音楽祭出場

12月14日(土)に広島文化交流会館で行われた音楽祭に出場しました。
「花は咲く」の歌を心をこめて、一生懸命に歌いました。みんなの心が一つになった歌声はとてもきれいでした。

画像1

税の教室

画像1
画像2
画像3
 12月16日(月)3校時に税務署や地域の方々に来校していただき、税金についての学習をしました。どんなことに税金が使われているのか、税金がなくなるとどうなるのかなど、税金の役割についてわかりやすく教えていただきました。

心の劇場

 12月13日(金)広島市文化交流会館に、劇団四季のミュージカル「はだかの王様」の公演を見に行きました。笑って歌って、一つの劇場で出演者と観客が一体となって楽しいひとときを過ごしました。劇の鑑賞が終わった後、アステールプラザに展示された児童の作品を見て帰りました。
残念ながら、劇場内は撮影禁止だったので、画像は、バスセンターでバスを待っているとき、学校に帰って感想を話しているときのものです。
画像1画像2

米作り集大成 おはぎ(北窓)づくり

一年間かけて取り組んできた米作り。
最後は、収穫の喜び。
とれた米をおはぎ(北窓)していただきました。
自分たちで作ったお米で、自分たちで作るおはぎ。
やっぱりおいしさは格別です。
画像1
画像2
画像3

にしき堂

画像1
画像2
おいしそうな「もみじまんじゅう」がたくさん。
できたてをいただきました。
「ごちそうさまでした。」
帰りには、お土産もいただきました。
「おかあさんと分けよう。」という声も。

にしき堂

これは、何でしょう。
ここに足を入れると、トイレのドアが開きます。
これも安心・安全のためです。
トイレの手洗いにも工夫が。
画像1画像2

あかりのエコ教室

画像1
画像2
画像3
 12月6日(金)3.4校時 パナソニックの方々にお越しいただき、「あかりのエコ教室」を行いました。実験を通して、電気を作ることのの大変さや省エネについての学習をしました。
 児童一人一人が、今、自分にできるエコについて考え、家庭でもエコにチャレンジします。

見学(にしき堂)2

画像1
画像2
画像3
安心、安全なお菓子作りのために、いろいろな工夫がされています。
工場に入る前は、靴を洗います。そして、靴カバー・・・。
オレンジ色のカーテンにびっくり。虫よけだそうです。
また、風がビューと出てきてびっくり。ほこりを吹き飛ばすそうです。

見学(にしき堂)

画像1
画像2
画像3
12月6日(金)
にしき堂に見学に行きました。
みんな、わくわくしています。

見学(消防署)2

すぐ出動するための工夫です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092