最新更新日:2025/07/25
本日:count up15
昨日:47
総数:228490
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

2年生(みんなで聞き合って)

友達の話をしっかり聞いています。お互いを大切に、話を聞いて考えて学んでいってほしいです。
2組さんは、これから体育ですね。「行ってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生(セブンじゃんけん)

1年生が登校してきて、学校に活気が戻ってきました。
算数のまとめとして、セブンじゃんけんをしています。楽しそうです。どのようなじゃんけんか、聞いてみてくださいね。
画像1 画像1

令和7年度 6月学校だより

学校だより6月号を掲載しました。

ご確認をよろしくお願いいたします。

令和7年度 学校だより6月号

令和7年度6月行事予定

朝の登校の様子2

リーダーさんを先頭に、元気よく登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子1

5月22日(木)、今朝は、曇り空ですが、時折、明るい陽射しが射し込んでいます。子ども達は、元気よく登校してきました。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科

いろいろな動きをペアで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科

ストレッチやペアでの運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おちゃらか(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業でおちゃらかを習いました。勝ったり負けたり、音楽に合わせて色々な友だちと楽しむことができました。

きもちのよいあいさつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間に、どんなあいさつをしたら、みんなが嬉しい気持ちになるか考えました。「目を見て」「名前をよんで」「ちょうどよい大きさの声で」「笑顔で」などと、たくさんの素敵な意見が出ました。毎日の生活の中でも頑張っています。

5年生(授業風景)

箱の中に自分だけの世界を作っています。「校長先生、覗いてみて!」と言われ、穴を覗くと、まるで海の中のような素敵な世界が見えました。1枚目の写真の箱を覗くと2枚目の写真が見えました。これから、ますます工夫していくようです。みんな、それぞれどのような個性的な作品に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(ノート指導、教科書書き込み)

先生自身でノートを作成し、子ども達にも分かりやすく指導されています。素敵です。
また、教科書への書き込みについても、色を上手に使いながら、接続語や指示語、キーワードを子ども達が書き込んでいます。
画像1 画像1

今日の給食

☆今日の献立☆
肉豆腐
おかかあえ
ごはん
牛乳
画像1 画像1

6年生(視覚化しながら)

社会科の学習をしています。資料など視覚化することで、より分かりやすくなりますね。子ども達から、感嘆の声が響いていました。
画像1 画像1

6年生(子ども達同士で)

算数の学習中です。子ども達同士で教え合い、学び合うとよりよく理解できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(話す・聞く)

グループごとに、「話す・聞く」ことの学習をしています。前時に学習した「聞き方の例」を提示して行っていました。
子ども達は、上手に質問しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(めあてを大切に)

子ども達から出た意見を元に、めあてを考えています。
学習の順番も分かりやすく黒板に示しています。
子ども達は、めあてに向かって楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子2

リーダーさんを先頭に、元気よく登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子1

5月21日(水)、今朝は、曇り空です。少し蒸し暑いですが、子ども達は、元気よく登校してきました。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく 掃除3

掃除用具も大切にしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく 掃除2

隅々まできれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定・下校時刻

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

自然災害等への対応

PTA配付文書

こどもに関する相談窓口

広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204