最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:73
総数:117928
令和6年度がスタートしました。子どもたちは元気いっぱいです。

6月7日 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数では、「角の大きさの表し方を調べよう」の学習をしています。
 今日は、分度器を使って、三角定規の角の大きさを調べました。まず、分度器のつくりや使い方を確かめてから、実際に何度になるか測りました。少しの誤差は出ましたが、正しく測ることができました。
 これから分度器の使い方にも慣れて、角の大きさについての学習を深めていきます。

4月20日 3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「きつつきの商売」の学習で、叙述に沿って動物たちの気持ちを考える学習をしていました。
 自分の考えを学習プリントに書き込んだり発表したりして、物語の場面ごとの「きつつきの音」と「動物たちの気持ち」をまとめることができました。

4月20日 下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別児童会に続いて、一斉下校をしながら下校指導を行いました。
 グラウンドに集合した後には、大林地区防犯組合の方々と安佐北交通安全協会大林支部の方の紹介とともに、今の大林地区の状況から工事に気を付けることなど安全な登下校についてのお話がありました。
 防犯組合・交通安全協会の方々と、地区担当の先生と一緒に通学路の安全を確かめながら下校しました。

4月20日 班別児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校班ごとに集合して、現在の登下校の様子を振り返り、今後のめあてを話し合いました。
 「つい横に並んで話しながら来る人がいるので、解決方法を話し合いたいです。」
 「1年生に合わせて歩きたいです。」
など、自分たちでより良い方法を考えて実行しようとしていました。

 今日の活動を生かして、地域の方々に挨拶をしたり下学年を気遣ったりしながら、安全第一で登下校できるよう頑張ってほしいです。 

4月20日 2年生 生活科

画像1 画像1
 2年生は、4月26日に1年生と学校探検をする計画を立てています。司会の人、初めの言葉・終わりの言葉の人がそれぞれ、みんなの前に出て練習をしていました。先生から、「初めてなのに、とても上手にできたので驚きました。」と褒められました。
 お兄さんお姉さんになった気持ちが表情からあふれていました。
 学校探検で1年生を案内する日をとても楽しみにしている2年生です。
画像2 画像2

4月20日 5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育科で短距離走の学習をしています。50メートル走のタイムを測るとともに、グループでタブレット端末を使って動画を撮影し、フォームの確認をしていました。「もっと手を振って走ったらいいよ。」とアドバイスする声も聞こえてきました。個人競技の短距離走ですが、仲間と一緒に活動することでさらに記録が伸びていきそうです。

4月15日 6年生 1年生の給食配膳

 昨日から始まった1年生の給食は、6年生が配膳をしています。1年生のために手際よく配膳している様子は頼もしい限りです。1年生の子どもたちも、よい姿勢で待っており、お兄さんお姉さんの仕事ぶりを見つめていました。お礼の気持ちを伝えてもらっている時の6年生の顔がとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 1年生 初めての身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めての身体計測でした。保健室の前に上手に並んで順番待ちをして、身長と体重を計測しました。結果を記録した「すくすく」を教室で先生から受け取りました。6年間でどのくらい成長するのか楽しみですね。

4月14日 1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が小学校に入学して、初めての給食です。

 今日のメニューは、

 *こがたセサミパン
 *ミートビーンズスパゲッティ
 *カルちゃん和風サラダ
 *牛乳
 
 でした。
           
 6年生に配膳してもらった給食を、おいしそうにパクパク、モグモグ!!とてもお行儀よく食べていました。

4月13日 2年生 音楽科「朝のリズム」

 2年生が、リズムに乗って楽しそうに打楽器の練習をしていました。
 タンブリン・鈴・トライアングルのグループに分かれて、パート練習の後に、合奏をしました。みんなノリノリで「朝のリズム」の曲に合わせて、リズム打ちを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 「もくもくそうじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の生活目標である「もくもくそうじ」の様子です。学校全体で黙って掃除をすることに取り組んでいます。

 *時間いっぱい掃除をしよう
 *すみずみまできれいにしよう
 *掃除用具を正しく使おう

という3つのサブテーマにも意識を向け、1年間続けて「もくもくそうじ」をがんばります。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403