10/16 タイヤのペンキ塗り 共同作業
昨日と今日と続けて業務の先生方がグループで大林小学校の遊具のペンキ塗りをしてくださっています。今日はきれいな色のペンキでタイヤや滑り台が仕上げられていました。一段と外で遊ぶのが楽しくなります。しっかりとペンキが乾いたら業務の先生方に感謝して遊んでほしいと思います。
【日々の様子】 2015-10-16 10:12 up!
10/16 「名前を見てちょうだい。」国語科 2年生
みんなで向かい合って(コの字型の席)にして、学習を進めていました。発言している人の顔を見てよく聞くことができます。先生の問いにみんなよく考え答えようとしていました。また、発言する人の方を見ながらよく聞いているようでした。
【日々の様子】 2015-10-16 10:09 up!
10/15 パソコンルームで学習 6年生
6年生が理科の学習で、パソコンルームを使っていました。単元は「火山や地しんと土地の変化」のところで、火山の学習に使っていました。なかなか実際を見ることはできないので、インターネット上にある火山の動画などで学習を進めていました。「ICT機器の活用」ということで、これからの必要となる力です。
【日々の様子】 2015-10-16 10:05 up!
10/15 イメージキャラクター 5年生
学習時間の合間を縫って、5年生が学級の後期イメージキャラクターを描いていました。後期の色は「赤」だそうです。その色のように情熱をもっていろいろなことに取り組んで行くことでしょう。楽しみです。
【日々の様子】 2015-10-15 09:58 up!
10/15 目標を持って毎日の生活を送る。
3年生が教室で学習しているところを見ていて、ふと気がつきました。机の右端に小さな紙が貼ってあります。1人かと思うとそうではありません。みんな貼っています。そっとのぞき込んでみると「漢字をていねいに書いて覚える。」「計算を間違えないように速くできるようになる。」など、1人1人が目標を書いて貼っているものでした。心に決め心がけていくと、必ずできるようになるでしょう。すてきな3年生です。
【日々の様子】 2015-10-15 09:55 up!
10/15 「サラダで元気」 1年生
今、1年生は国語科の学習で「サラダで元気」の単元を学習しています。数匹の動物が登場します。それぞれの動物が、どんなことを言っているか読み取っていきます。給食にも登場する「りっちゃんのサラダ」は、このお話から取り入れられたものです。今月の29日の献立に登場します。楽しみですね。
【日々の様子】 2015-10-15 09:50 up! *
10/14 ボール投げ「まとあて」でゲーム 1・2年生
今朝の気温は10度を下回りました。空はぬけるような青空が広がっています。その空の下、これまで体育館でボール投げの練習をしていた1、2年生が外でまとあてゲームをしていました。まとを守る人、ボールを投げる人、転がったボールをとる人、どの児童も楽しそうにしっかりと動いていました。児童のボールを投げる力は全国的にみても低下の傾向にあるそうです。このように楽しみながら体力を伸ばしてほしいと願います。
【日々の様子】 2015-10-14 10:29 up!
10/13 清掃奉仕活動
午後から全校児童で大林の地域を手分けし、清掃奉仕活動に出かけました。それぞれの学年ごとゴミを拾ったり歩道橋の拭き掃除をしたりと日頃からお世話になっている「大林」をきれいな街になるようにと活動しました。保護者の方も参加してくださり、たいへん有り難く思いました。毎年の取組で児童1人1人の心も磨かれているようです。
【日々の様子】 2015-10-13 15:27 up!
10/13 「竹笛」書写 毛筆を使って 4年生
4年生が毛筆を使って「竹笛」と書く練習をしていました。一筆一筆、筆の動きに集中して書いている真剣な様子に心が動かされます。
【日々の様子】 2015-10-13 09:49 up!
10/13 後期始業式
今日から後期の始まりです。体育館で行った始業式では6年生が後期の決意を発表しました。「こんなことができるようになりたい。」と、目標を持っていることがよく分かりました。日々の積み重ねが1人1人の成長を支えます。
6年生は、小学校最後の毎日を送ります。日々、成長しています。
【日々の様子】 2015-10-13 09:44 up!
10/9 古典の暗唱 5年生
教室からなにやら唱えているような声が聞こえます。行ってみると先日の「竹取物語」に続き、「平家物語」「奥の細道」の冒頭部分を声に出して読み、暗唱ができるように練習をしている姿に出会いました。
声に出して読むことは、黙読よりも文章が頭に入ってくるように思います。古典に親しんでいる5年生でした。
【日々の様子】 2015-10-09 10:46 up!
10/9 外でポートボール 3年生
今日は薄雲がかかり、朝の放射冷却もそれほどでもなかったのか、空気がほんわか穏やかな感じです。風もほとんどありません。そのような中で3年生が体育科の学習「ポートボール」をしていました。写真では準備中です。みんなでそれぞれ手分けをして準備をしていました。静かな学校、穏やかな空気。ゆっくりと時間が流れるようです。
【日々の様子】 2015-10-09 10:24 up!
10/9 6年生が世話をしています。
玄関を飾る花は、6年生が手入れをし世話をしています。担任の先生と共に季節ごとに花を入れ替え、水やりをしています。いつも玄関が職場津で飾られ、心が和みます。来校された方にも好評です。
【日々の様子】 2015-10-09 10:20 up!
10/9 前期終業式
本校は今日が前期最後の日です。前期終業式では2年生が代表してふり返りの言葉を発表しました。しっかりと話す姿に成長が感じられました。
式では校歌を最後に歌いますが、6年生のきれいな歌声が体育館に響いていました。1人1人ができる力を十分発揮しています。
【日々の様子】 2015-10-09 10:17 up!
10/8 書写(毛筆)の時間 5年生
「足を床にきちんと付け、姿勢を整えて。」先生からの言葉で5年生はみんな背筋を伸ばしよい姿勢になりました。毛筆に墨を付け、集中して半紙に向かい、ひらがなで「きずな」の3文字を書いていました。しばらくすると掲示板に5年生のすてきな作品が掲示されることでしょう。
【日々の様子】 2015-10-08 12:25 up!
10/8 野外活動の写真 掲示
廊下に9月始めに行われた野外活動の写真が掲示されています。6年生が「キャンプファイヤーは、楽しかったね、もう一度あの時間に戻りたいなぁ。」などと話しながら見ていました。
【日々の様子】 2015-10-08 12:20 up!
10/8 1・2年生 ボール投げの練習
体育館でボール投げの練習をしていました。2人組で向かい合って投げたりとったり。バウンドしたボールには、その動きに合わせてとらないといけません。目と手、そして体の対応する動作です。何度もやっているうちに上手になってきました。
【日々の様子】 2015-10-08 11:36 up!
10/8 きれいな歌声 6年生
6年生が「ニャー、ニャー・・」とか声の入ったミュージカルでしょうか、歌を練習していました。これは完成すると何になるのでしょう。楽しみです。それにしても6年生の歌声はきれいですてきです。
【日々の様子】 2015-10-08 11:31 up!
10/7 手遊びを入れて楽しく音楽 6年生
6年生が無邪気な笑顔を見せながら楽しそうに音楽の学習をしていました。手遊びを入れて歌っています。先生の伴奏に合わせ、相手を変えながら活動していました。とにかくその笑顔に惹かれました。12人の6年生は男の子も女の子も仲良く過ごします。もうすぐ前期が終わり、6年生の小学校生活も残り半分になります。そんなことも感じながらすてきな6年生の笑顔を見ていました。
【日々の様子】 2015-10-07 10:01 up!
10/7 作文 4年生
1人1人が下書きをして推敲をした作文用紙を見ながら清書をしていました。9人の4年生は担任の先生に丁寧に文章を見てもらっています。そばで作文用紙をのぞき込んでみるとだれもしっかりと文章がかけていて嬉しくなりました。完成した作文を読ませてもらいたいと思います。
【日々の様子】 2015-10-07 09:44 up!