![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:36 総数:108126 |
6/3中国新聞朝刊記事から
本日6月3日中国新聞朝刊記事を一部引用いたします。
-------------- 「学校・家 ネットで直結」広島市教委 全校システム導入へ 広島市教委は2日、パソコンやタブレット端末を通じて学校と家庭が資料を共有したり、ビデオ会議をしたりできるシステムを、市立のすべての小中高校や特別支援学校で導入すると明らかにした。・・・・・中略・・・・児童生徒の利用は自宅のパソコンやタブレット端末を想定しており、用意できない家庭には学校向けのタブレット端末の貸し出しを検討する。・・・以下、略。 -------------- 広島市では、上記の記事のようにICT機器の教育利用及び活用に向けて取組を進めています。 保護者の皆様には、今年度初めの臨時休校の際に多大なご協力を賜り、お子様と学校のつながりを様々な方法でつないでいただきました。心より感謝申し上げます。 今後、上記のような動きからもICT機器の活用がますます推進されると考えられます。本校においてもできる限りの取組を行います。 お子様の学びが途切れることなく、自分の未来を自らの手で作ることができるようこれからも取り組んでまいります。引き続きご支援とご協力をお願いいたします。 校長 石田寛治 |
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1 TEL:082-818-2403 |