![]() |
最新更新日:2023/06/05 |
本日: 昨日:106 総数:459020 |
11月9日(土) ふれあいまつり その2![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(土) ふれあいまつり その1
ふれあいまつりでは、子どもたちが楽しめるようにと、いろいろな遊びのコーナーや食事ができるコーナー、お茶処、カフェなど、地域や保護者の方々が工夫をこらして用意してくださいました。みんな笑顔いっぱいでふれあいまつりを楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(土) ふれあいまつり オープンセレモニー
本日、学習発表会の後、PTA主催のふれあいまつりが始まる前、オープンセレモニーがありました。その中で、日頃からお世話になっている地域の方々にお越しいただき、児童から感謝のお手紙をお渡ししました。いつも子どもたちのことを温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(金)学校安全サポート隊研修会
落合集会所で第1回学校安全サポート隊研修会が行われました。日ごろより学校安全サポート隊の皆様には、子供たちが大変お世話になっております。雨の日も風の日も、暑いときも寒いときも変わらず子供たちを見守ってくださっていることに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいとずっと願っておりましたが、このたび研修会と言う形で集まっていただけることとなり、参加させていただきました。 安佐北警察署の生活安全課の方からのお話と校長より日ごろお世話になっているお礼と学校の取組などをお伝えしました。今日は、参加できない方もいらっしゃいましたが、たくさんの方々が子供たちのために見守りをしてくださっています。 学校サポート隊の皆様、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)いつもお世話になっています
登下校の見守り活動をしてくださっている皆様です。6年生の児童に「大きくなったなあ。」と声を掛けてくださっていました。皆様、何年もお世話になっている方々です。児童の顔を覚えてくださっているので、児童も安心して登下校できています。
学校周辺以外にも各町内で見守りをしてくださっている方々が大勢おられます。 皆様いつも大変お世話になり、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月24日(土)校内美化活動 その3
残暑が厳しくお天気を心配していましたが、湿度は高かったものの曇っていて幾分しのぎやすく感じました。熱中症やケガもなく無事に終えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月24日(土)校内美化活動 その2
子供たちもたくさん参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月24日(土)校内美化活動 その1
PTAの校外活動部の皆様にお世話をいただき、校内美化活動を行いました。
早朝より地域の皆様、保護者の皆様、子供たち、教職員が多数集まり、グラウンド周辺の草を刈ったり、掃いたり、土を均したりしました。お陰様で見違えるようにきれいになり、明後日から気持ちよく学校をスタートすることができそうです。 校外活動部の皆様を始め、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。 ※私設応援団の皆様が、先週学校周辺の草刈りをしてくださいました。大変きれいになっています。 合わせてお礼申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金)いつもありがとうございます
いつも子供たちのために登下校の見守りをしてくださっている、地域安全登下校サポート隊の皆様です。他にも各場所で見守りをしてくださっている方々が多数おられます。子供たちが毎日安心して登下校できるのも地域の皆様のお陰です。本当にいつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日(土)ありがとうございました
地域の皆様が、いつも子供たちのためにといろいろお世話をしてくだっています。大空にたなびく鯉のぼりに見守られて、きっとこれからも元気よく学校生活が送れることと思います。私設応援団の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日(土)高く泳ぐやこいのぼり
私設応援団の皆様が、子供たちの健やかな成長を願って鯉のぼりを揚げてくださいました。今日は、雲一つない晴天で、鯉のぼりが風になびき、本当に泳いでいるように見えました。子供たちも自分の身長よりも大きな鯉のぼりを見て大喜びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |