最新更新日:2024/04/23
本日:count up14
昨日:135
総数:484729
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月22日(火) 2年生 感謝の手紙

 2年生の書写の時間です。お世話になった人に「ありがとう」を届ける手紙を書いていました。先生、家族の人、友達などに書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年生の3校時

 2年生の教室です。このクラス、このメンバーで勉強するのもあと少しですね。1組は道徳、2組は国語、3組は算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 楽しい国語辞典

 2年生の教室では、国語辞典を使ってどんどん言葉を調べていました。夢中で国語辞典を引いています。新しい付箋を家で買ってもらってカラフルな付箋がいっぱい貼られた辞典もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 国語辞典と仲良く

 2年生が3年生への進級を前に国語辞典の使い方を学習しました。
 今日は、担任の先生ではなく外部からゲストティーチャーをお招きしての授業です。大型テレビを使いながら、分かりやすく丁寧に教えていただきました。

 見つけた言葉のページに付箋を貼っていきます。こうすると自分が言葉を引いた足跡がよく目に見えます。それがやる気や楽しさにつながり、自分で調べる力が育っていきます。
 
 国語辞典も一冊の本です。どこからでも読める本です。パラパラと開いたページにある言葉の意味を読むのもなかなか面白いものです。「言葉の力」をぐんぐん身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日【金) 国語辞典となかよく

 上から 1組、2組、3組です。1時間ずつずらして3つの教室で授業を行ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 辞書となかよく

 集中して国語辞典をめくっていました。どんどん付箋が増えていきました。楽しくて休憩時間も国語辞典が離せなかった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火) 2年生の2校時

 上から1組・算数「はこの形」、2組・算数「分数」、3組・国語「ニャーゴ」です。落ち着いて課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) ニャーゴ!

 2年生の国語です。2年生の最後の文学教材「ニャーゴ」を学習し、紙芝居を作りました。グループで読み方を考えたり、声に出して練習したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)「2年生までの自分をふりかえって」

 今日は2年生の参観・懇談の日でした。
 どのクラスも2年間で身につけた作文の力を発揮して、これまでの自分について書いた作文を発表しました。
 それぞれのクラスで会の名前が違っていました。大型テレビで写真を紹介しながら一人ずつが自信をもって読みました。
 いろいろな楽しいエピソードを聞いて、保護者の方の笑顔もいっぱいでしたよ。

 1組の会は「2年生までの自分をふりかえって」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 「こんなに大きくなりました」

 2年2組は「こんなに大きくなりました」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 「自分ものがたり発表会」

 2年3組は「自分ものがたり発表会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火)おしくらまんじゅう

 2年生がグラウンドで体育です。冷たい空気の中、円を描いて「おしくらまんじゅう」。体がしっかり温まりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) できあがった版画の行く末は・・・

 2年生が版画を完成させていました。うまく刷り上ったものが2枚。1枚は今年のカレンダーに、もう一枚は「6年生を送る会」で使うそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 2年生は・・・

 3クラスとも算数の学習です。1組は分数の学習に入るところ、2、3組は計算問題を図を使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 長縄タイム

 大休憩の2年生の様子です。インフルエンザ罹患のため、人数の少ないクラスもありましたが、元気に長縄跳びの練習をしていました。上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 九九を覚えた2年生!

 繰り返し練習を積み重ね、2年生は九九をマスターしました。今は100マス計算でタイムを計り、力をつけています。100マス計算の答え合わせやドリルに向かっていた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)2年生の教室では・・・

 2組と3組では生活科「あしたへジャンプ」で自分の生まれた頃の写真を使ってリーフレットを作ったり、「将来なりたい自分」を考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水) 2年生の教室です

 2年生のクラスにも鬼が乱入。2年生も大さわぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) 2年生の国語

 二つのものを比べながら文章にまとめていました。みんなで終わりの礼をして、今度は図書館へ。棚から本が下ろされていましたが、読みたい本を頑張って探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木)2年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162