最新更新日:2024/04/19
本日:count up28
昨日:200
総数:484252
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月28日(火)給食交流 その6

 今日から2組がスタートです。7名の来室でした。
 給食放送で「ビリーブ」が流れていましたので、「小学校で歌った歌で一番好きな歌は?」と尋ねると圧倒的に?「校歌!」という答えが。卒業してもずっと歌ってくださいね。

 今読んでいる本、おすすめの本です。しゅうご君「チョコレート工場の秘密」、きょうこさん「ベルナのしっぽ」、すみれさん「シャーロットのおくりもの」、ゆうと君とこうせい君は二人とも「感動する仕事・泣ける仕事」シリーズ、たかまさ君「のん・たん・ぴん」、あみさん「六号病室の仲間」でした。うまくまとめて紹介してくれました。

 6年生は最近バタバタと忙しく、なかなか読む時間がないと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月)明日は六年生を送る会

 5年生が音楽室で明日の「六年生を送る会」に向けて気合を入れていました。
 1カ月後には、6年生から最上級生というバトンを渡される5年生です。気持ちを込めて臨んでくれることでしょう。
画像1 画像1

2月27日(月)給食交流 その5

 今日も1組から6名の来室です。
 給食で一番苦手なものは、「おから」「ぬた」があがっていました。大好きなものに「くわいのから揚げ」という声も。給食では本当に幅広いメニューを考えていただいていることに改めて感謝です。
 今日のおでんの中の昆布もかわいい型抜きがしてありましたよ。

 今日のメンバーの朝読書の本を紹介します。
 こうめい君「三振をした日に読む本」、つばさ君「秘密シリーズ」、まさき君「精霊の守り人」、はると君「巨大アレックスのぼうけん」、あいかさん「ナルニア国物語」、なつきさん「恋色に咲け」でした。さすが6年生、読み応えのある本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27(月)わかりやすく伝えよう

 4年生の国語科「報告します、みんなの生活」です。グループで調べるものを決めて、分かったことや考えたことを資料を使ってわかりやすく話す学習です。1組で発表会をやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月)デジタル教科書

 3年生が算数で大型テレビを使って学習していました。
 算数科ではすべての学年にデジタル教科書が導入され、子どもたちの理解を助けています。3年生はこれからそろばん学習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月)1年生の教室では・・・

 ランドセルに黄色いカバーをつけるのも残り1カ月となりました。
 大きく成長している1年生です。1組では「スイミー」の音読、2組は算数で図を使って考える学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)給食交流 その4

 今日も1組から7名の6年生が来室です。
 
 今日は給食を食べながら「ミニ ビブリオバトル」ができました。「ビブリオバトル」とは、みんなで集まって5分で本を紹介。そして,読みたくなった本(=チャンプ本)を投票して決定する、スポーツのような書評会です。

 今日は短い時間でしたが、一人ずつが今読んでいる本または薦めたい本を持って話をしてくれました。最後に指さし投票をしましたが決着はつかず・・・。

 しょうた君「デルトラ・クエスト」、わたる君「巨大アレックスのぼうけん」、ともや君「プレイボール」、らむさん「今好きになる」、れんかさん「100枚のドレス」、ゆさ君「鉄人の一言」、めいさん「アリス イン ワンダーランド」でした。

 みんな本をしっかり読んでいて、とても嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4年生 リズムにのってドンドンドン

 4年生は、音楽の授業で「リズムにのっておはやしや民謡を楽しもう」という勉強をしていました。グループごとに交代して、たる太鼓としめ太鼓を叩いて、ソーラン節の伴奏練習をしていました。また、机上でもリズムの練習を繰り返し行っていました。とても楽しそうな表情で太鼓を叩き、心地よい太鼓の音が教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)6年生おめでとうの会

 口田中学校区内3つの小学校の特別支援学級が合同で集会です。
 毎年恒例の「6年生おめでとうの会」が今年度は口田東小学校にて開催されました。
 3つの小学校の6年生の卒業をお祝いしようと手作りのプレゼントを用意したり、出し物やゲームをしたりして楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)給食交流 その3

 今日の校長室給食交流には、1組から7名の子どもたちが参加です。
 今日は週一度のパンの日でした。パンよりごはんが好きな子どもたちが多いようです。給食の思い出も聞きました。

 さて、朝読書で今読んでいる本です、
 きよかさん「シャーロックホームズ〜緋色の研究〜」、ここなさん「シャーロットのおくりもの」、ゆりさん「謎解きはディナーのあとで」、いつきくん「オズの魔法使い」、かいせいくん「百枚のドレス」、せいらさん「若おかみは小学生」、かいりくん「12歳の文学」でした。

 「12歳の文学」ってどんな本?・・・

 小学生限定で募集された小説の中から選ばれた作品集。小学生の今しか書けない、今だから書けた小説です。小学生とは思えない作品がずらり。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)5年生の教室では・・・

 担任の先生がお休みだった1組では静かに自習を進めていました。
 2組では今年度最後の英語の授業。AIEの古屋先生、ALTのジョン先生と一緒に一年間の英語学習のまとめとして「スピーチ大会」が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)もうすぐ「送る会」

 2年生の教室では来週の火曜日に行われる「六年生を送る会」のための飾りづくりをしていました。お世話になった六年生に感謝の気持ちを届けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)点字作成機

 3年生が国語科で点字盤を使って点字を打っていました。読むときの点字と逆の位置に打っていきます。点字に関心を持って、社会生活の中で点字を見つけてみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)給食交流 その2

 今日は6年1組の5人が校長室で給食です。
 みんな中学校に行ったら入りたいクラブが決まっているようでした。楽しみですね。

 さて、今朝読書で読んでいる本を紹介しましょう。
 つきのさん「カゲロウデイズ」、ももかさん「ルドルフとイッパイアッテナ」、ななさん「若おかみは小学生」、ほだかくん「キャプテンシー」、ひかるくん「青空エール」です。本を購入して読んでいる人も多いことが判明。

 「ルドルフとイッパイアッテナ」ってどんな本?
 
 猫と人間、それぞれの愛と友情の物語。
 ひょんなことから、長距離トラックで東京にきてしまった黒猫ルドルフ。土地のボス猫と出会い、このイッパイアッテナとの愉快なノラ猫生活がはじまった……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)3年生 合同体育

 3クラスが一緒にラインサッカーを試合形式でやっていました。
 朝はとても冷たかったのですが、日差しの中で気持ちよさそうでしたよ。ルールがきちんと守れる3年生です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)大きな声で!

 今朝も6年生がユニセフ募金の活動をしていました。元気な声が学校中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 給食メニュー

落合小学校オリジナルメニュー 「ごはん ふりかけ のむヨーグルト 広島っこワイワイシチュー ばりばりうまいけんサラダ」

 昨日に引き続き,言語数理運用科の授業で考えた6年1組代表の献立です。「広島っ子ワイワイシチュー」には,カキやたこなど瀬戸内海のおいしい食材がもりこまれています。給食室ではシチューをおいしく作るため,たこを30分以上煮たり,スチームガキは白ワインで蒸したりと下準備に時間をかけ,手作りルウでじっくり煮込んでいきました。献立を考えた児童は,今日も給食時間に工夫した点などを上手に説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 給食メニュー

落合小学校オリジナルメニュー 「ごはん 牛乳 寒チヌ&大根は最高じゃけん 食べ物に感謝じる レモンゼリー」

 今日は6年生が言語数理運用科「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」という授業で考えた落合小オリジナルメニューです。6年2組代表のメニューはチヌをおいしく食べられるよう工夫したり,旬の野菜を使い食べ物や作ってくださる地域に感謝したりと献立のネーミングも楽しいものでした。給食時間には6年生の代表の二人が,献立を考えた理由を全校にむけて説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)6年生 スピーチ大会

 6年生にとって小学校での最後の英語科の授業でした。
 今日は自己紹介と自分の夢を話すスピーチ大会です。一人一人に修了証も手渡されました。楽しく英語を学んできたこの2年間。英語の楽しさをしっかり抱えて中学校でも頑張ってください。

 毎回英語の時間の目標となっていた「ビッグ コンタクト」「ビッグ ボイス」「ビッグ スマイル」をずっと忘れずに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)ユニセフ募金スタート

 今日から6年生が朝休憩の時間を使って廊下で募金活動です。明るく優しい笑顔と声で低学年の子どもたちに呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162