最新更新日:2024/04/22
本日:count up68
昨日:142
総数:484648
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月8日(水)6年生 トイレ磨き

 今日は、雪が少し舞う寒い日でしたが、6年生は、地域を美しくする会の皆さんと一緒にトイレ磨きをしました。最初に体育館で開会式を行い、グループごとに割り当てられたトイレの場所に行き、トイレ磨きをしました。寒い中でのトイレ磨きでしたが、磨き方や掃除の仕方などを教えてもらいながら、綺麗にしようと一生懸命頑張ってやりました。
 閉会式での感想発表では、「最初は嫌だったけど、やり終わって綺麗になったら清々しい気持ちでした。」「家でもやってみたいです。」というような感想がありました。最後に、記念品として「平成28年度卒業記念トイレ磨き記念」と書かれた掃除道具を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)6年生トイレ磨き

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 給食メニュー

「玄米ごはん 牛乳 麻婆豆腐 大根の中華サラダ」

 今日は子どもたちの大好きな麻婆豆腐に中華サラダを組み合わせた献立でした。麻婆豆腐には,豆板醤という少しピリッと辛い調味料が,料理の味を引き立ててくれました。また,中華サラダはいつもと違って,きゅうりの代わりに大根で作っています。大根で作る中華サラダもさっぱりとしてとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水)ティーパーティーを楽しもう

 5年生の家庭科です。今日はティーパーティーを楽しむためのメニューでクレープにチャレンジです。難しい生地作りもなかなか上手にできていました。中身にはイチゴ、パイン、ミカンのフルーツと生クリームを入れ、アイスも添えられていました。豪華なクレープが出来上がりました。

 3,4校時は2組、5,6校時は1組が実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)辞典が使えるようになりました

 2年生の教室では、ゲストティーチャーに来ていただいて国語辞典の使い方を学習しました。
 初めての国語辞典です。五十音を使って言葉を見つけていきます。自分が見つけた言葉に付箋を貼っていき、嬉しくてたまらない2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)読み聞かの朝です

 図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」の日でした。
 たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます。
 写真は1年生の教室です。担任の先生が読み聞かせをしているクラスもありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)高学年も・・・

 5,6年生も絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 大人になっても、お話を読んでもらうのは楽しいものです。写真は5年生。しっかりお話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)1年生 体育科

 1年生が2クラス一緒にグラウンドで元気いっぱいに体育です。
 広いグラウンドにもすっかり慣れた1年生。たくましく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)給食交流 その10

 1組から6名来室です。
 卒業まで「あと9日」。今日の給食も味わっていただきました。
 給食の思い出について話しました。子どもたちはパンよりご飯が好きらしいです。でも、おいしいパンの思い出もいっぱい。ココアパン、きな粉パン、シナモンパン、バターパン、チーズパン、レーズンパン、パインパン、ハンバーガーにサンドイッチ・・・。パン屋さん、いろいろな種類のおいしいパンをいつもありがとうございます。

 今読んでいる本、お薦めの本をききました。
 こうだい君「犬が教えてくれたこと」、かずき君「きまぐれロボット」、ゆうき君「生きのびるために」、りく君「9月0日大冒険」、りのさん「山猫」、なぎささん「モモ」です。
 みんないい本に出合っていますね。家でも読んでいると聞いてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)給食交流 その9

 先週の金曜日にアップできなかった給食交流の様子です。
 2組から6人が来てくれました。もし戻れるならどの学年に戻りたいかという話をしました。いろいろな学年が出ていましたが、6年生が一番いいなあという声が何人も。小学校1年生に戻って勉強をやり直したいという声も・・・。

 さて、持ってきてくれた本を紹介します。
 けいた君「ライト兄弟」、たける君「織田信長」、ひろき君「夏の庭」、かずは君「9月0日大冒険」、ゆいさん「絶品 ラーメン魔人店」、ゆうさん「百枚のドレス」でした。
 伝記物もどんどん読んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)給食交流 その8

 昨日の給食交流です。

 6年1組のメンバー6人です。
 6年間の学校行事の話になりました。一番の思い出は修学旅行のようです。今だからいえる修学旅行での失敗談やホテルでの話を教えてくれました。

 今読んでいる本・お薦めの本を持ってきてくれました。
 かずま君「クローディアの秘密」、てつや君「かぎりなくやさしい花々」、りおんさん「モーツアルトの魔法の笛」、ことさん「ケーキ王子の名推理」、そうし君「ファーブル昆虫記」、こうすけ君「ノルウェーから来た鯨とり」です。

 本紹介の言葉を聴いていると、読んでみたくなります。これからも、おもしろかったなあと思える本にどんどん出合ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木)6年生 体育館での卒業式練習始まる

 いよいよ6年生の卒業式の練習が始まりました。今日から、体育館での練習がスタートです。式の流れにそって、立ったり、座ったり、そして礼をしたりとタイミングや礼の仕方などを合わせていました。椅子に座るときの姿勢についても指導をしていました。一つ一つ細かい点まで、これから気を付けて練習をしていくことになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木)4年生 パソコンで調べ学習

 4年生は、パソコン室でインターネットを使って調べ学習をしていました。総合的な学習の時間の「岩の上川と生き物たち」という学習の中で、グループごとに課題を考えて調べていました。その課題には、水の起源、雨水の利用、微生物の働き、酸性雨などがありました。次の学習活動は、調べたことをまとめて発表することになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)たんぽぽ学級参観日その1

 今日は、たんぽぽ学級の参観日でした。「1年のまとめ発表会」というテーマで、次のようなプログラムで授業を進めていきました。
1 始めの言葉
2 創作劇「海と山の力くらべ」・海と山合戦・特技発表・歌
3 卒業生の言葉
4 終わりの言葉 
 プログラム2番の特技発表の中で、一人ずつ全員が発表しました。リコーダー、縄跳び、刺子、歌など自分が得意とすることを堂々と家の人の前で発表することができました。さらには、英語のスピーチや指定された言葉を素早くローマ字で書くことなども見せてくれました。一人一人がしっかり力をつけていることを実感しました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)たんぽぽ学級参観日その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 給食メニュー

 行事食 ひなまつり 「酢合わせごはん 牛乳 ばらずし 豆腐汁 ひなあられ」

 3月3日は「ひな祭り」です。少し早いのですが,今日の給食はひなまつりにちなんだ献立でした。ばらずしは関東ではちらしずしとも呼ばれ,酢飯にはごぼう・れんこん・干ししいたけなどの具を混ぜました。また,給食時間4年3組の教室を訪問して,朝ごはんの働きをクイズ形式で考えました。一日のスタートになるごはんを毎日欠かさず,しっかり食べてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)給食交流 その7

 今日は2組から6名の6年生を迎えました。
 落合小学校の良いところが話に出ました。「あいさつがよくできる」「おだやか」「笑顔が多い」「校庭が広い」など良いところをいろいろ挙げていました。「制服があるからいい。」という声も・・・。このままずっと落合小に通っていたいと言っていましたよ。

 今読んでいる本、お薦めの本です。
 れん君「戦う、勝つ、生きる」、ゆりあさん「あのとき ぼくらの歌声は」、すみれさん「マルチダは小さな大天才」、おうたろう君「ヒックとドラゴン」、たいよう君「感動する仕事、泣ける仕事」、かなさん「ハッピーノート」です。
 読んでみたいと思う本がいろいろありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)3年生 そろばんです

 3年生が今日、明日と二日間にわたって、そろばん教室の先生をゲストティーチャーにお迎えします。そろばんの基礎を各クラス2時間ずつで教えていただきます。3クラスともとても集中していたと褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)4年生 図画工作科

 4年生がカラフルで楽しそうなボックスを作っていました。いろいろなアイデアで飾りつけをしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)2年生 国語科

 2年生が物語文「ニャーゴ」に入っていました。全文を読んで場面に分けようと考えているところです。どんなところに目をつけて場面に分ければいいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ワックス塗り
読書朝会
3/9 ワックス塗り

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162