最新更新日:2025/03/25
本日:count up24
昨日:54
総数:117270
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

年賀はがきを投函しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の授業で年賀はがきを書きました。
せっかくなので,自分の手で投函しようと,近くの郵便ポストに歩いて行きました。
ポストには,普通郵便と年賀状の二つの投入口があって、
「間違えないように入れないと!」「クリスマスに届いちゃう!」と
気を付けながら楽しそうに投函していました。
「無事に届きますように!」とみんなで願って,学校に帰りました。

かけ算九九(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数科の時間にかけ算の学習をしています。かけ算九九を全部唱えることができるようになり、休憩時間は学校中に九九の修行に出ています。
先生方に九九を聞いてもらい、合格したらサインをいただきます。すべての段が合格するように頑張っています。

今日の給食は(1・2年生の育てたさつまいもで)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)今日の給食の献立は、ごはん、まんさくの竜田揚げ、レモン和え、呉の肉じゃが、牛乳と亀崎小特別メニューのさつまいもチップスでした。
1・2年生が生活科で育てたさつまいもが豊作でした。焼き芋にして食べてもまだまだあるので給食室の先生方に献立に加えていただくお願いをしていたところでした。
今日の給食に、薄切りにしたさつまいもをカリッと油で揚げてチップスにしてくださいました。給食の時間にお知らせの放送をして、全校のみんなに献立に加えていただいたことを知ってもらいました。初めての放送は、緊張しながらもしっかり伝えることができました。
「いただきます!」の後にいよいよチップスをいただきました。「カリッとしてる。」「甘いよ。」などさつまいもの変身した姿に驚きながら味わっていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370