最新更新日:2024/03/11
本日:count up36
昨日:35
総数:89237
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

夏休みビンゴ

画像1画像2
 久しぶりに会ったクラスの友だちと,みんなで夏休みビンゴをしました。
 相手が夏休みにどんなことをしたのかを予想しながら,楽しそうに聞き合っていました。

BINGO What do you like?

画像1画像2
 言いなれた英語も,初めて聞く英語も,一生懸命に発音したり聞いたりして,楽しみながら外国語を学んでいます。

 今回は,「What do you like?」と聞いて,「I like 〜.」と答えるビンゴをしました。

 時間が経つのを忘れるくらい,真剣に聞き合っていました。

1年生が歩行教室をしました

 8月27日(金)に,体育館で1年生の歩行教室がありました。
 前半は,大きな紙芝居を見ながら交通ルールなどを学びました。
 後半は,模擬道路を使って,横断歩道の渡り方(信号機なしと有り)や歩道のない道路の歩き方を実際にやってみました。
 今日教えていただいたことを忘れず,交通ルールを守って,安全に気を付けながら,登下校をしてほしいと思います。
画像1画像2

平和記念公園へ折り鶴献納

画像1
画像2
画像3
 8月6日の「平和の集い」の中で,子どもたちが,平和への願いを込めてメッセージを書いて折った折り鶴と地域の方から預かった千羽鶴を,平和記念公園に献納しました。
 平和記念公園には,たくさんの折り鶴が献納されており,世界中の人々が平和を望んでいることが伝わってきました。

草花みつけ

画像1
画像2
画像3
 平和学習で,狩小川小学校の草花の観察をしました。
 広島は75年間草木も生えないと言われていたということを知り,子どもたちはびっくりしていました。
 狩小川小学校にはたくさんの草花があることに気付き,お気に入りの1つをじっくり観察していました。
 葉っぱの形が可愛いものや大きいものなど,自分なりの着眼点をもってお気に入りの草花を見付けていました。

折り鶴の献納・献花

画像1
画像2
 8月6日(金)は登校日でした。
 平和記念式典を各教室でテレビ視聴し,平和の誓いや平和宣言を聴きました。
 その後,「平和の集い」を行い,6年生の代表3名がピースサミット作文の紹介を行いました。
 最後に,折り紙に平和への願いを記入し,一人一人が折り鶴をつくりました。
 児童の下校後,児童のつくった折り鶴や地域の方の千羽鶴,PTAからのお花を,河川敷の慰霊碑に献納・献花しました。

8月6日平和の集い 1

画像1画像2
 平和記念日のもつ意味を理解し,平和への思いを新たにする機会とするために,みんなで学び合いました。
 各教室では,平和祈念式典をテレビで視聴した後,6年生の代表によるピースサミットへの参加作文を聴きました。
 その後,3年生は班ごとに分かれて,「思ったこと」「感じたこと」「疑問に思ったこと」「平和のために自分にできること」などを話し合いました。
 短い時間でしたが,みんな一生懸命に考えて発表していました。

8月6日 平和の集い 2

画像1画像2画像3
 話し合いの後には,「平和へのメッセージ」を書いた千羽鶴を,心を込めて折りました。

図画工作科 「くぎうちトントン」

画像1
 まず,どんな作品をつくるかを考えて設計図をかきました。その後,かなづちの使い方を確認して,安全に注意しながら作品をつくりました。
 みんな必死に考えながら,楽しそうにつくっていました。

お楽しみ会

画像1画像2
 「みんなが楽しむ」
 「もっと仲良くなる」
という目標のもと,夏休み前のお楽しみ会を行いました。
 当日まで,やることを決めたり,担当の準備をしたり,楽しみながら協力して活動を行いました。

理科の実験 「ゴムの力」

画像1
 「ゴムをのばす長さによって,ゴム車が動くきょりは,どのようにかわるのだろうか。」という問題を確認するため,体育館で実験を行いました。
 みんな,協力して班ごとに実験結果をしっかりと記録しました。

プール掃除

画像1
画像2
 7月27日(火),プール掃除を行いました。
 新型コロナウィルス感染防止対策のため,昨年度,今年度と水泳の授業を行うことができなかったのですが,来年度は,水泳の授業ができるといいですね。
 

小学校生活最後の夏休みがスタートします(6年生)

画像1
 今日は,夏休み前最後の登校でした。
 学校朝会では,各教室で校長先生の話を聞きました。「みそあじ」や「かこがわっ子」,6年生としてこの4か月の間,普段の学校生活や委員会など,様々な面で下級生のためにがんばってきたことを振り返ることができました。
 また,テストなどでこれまでの学習のまとめをしたり,夏休み前最後のそうじをしたり,夏休みの生活の仕方について考えたりしました。

 明日から,小学校生活最後の夏休みがスタートします。
 生活リズムに気を付けて健康に過ごすこと。自分や周りの人を守るために,学校のきまりを守ること。そして,学習に遊びに全力で取り組むこと!悔いのないよう,充実した夏休みを過ごしてください!
 8月の登校日には,元気なみんなに会えることを楽しみにしています。 

 

英語で自己紹介!(6年生)

画像1
画像2
画像3
 ALTの先生に来ていただき,英語で自己紹介をしました。自分の名前や誕生日を伝えたり好きな物を紹介したりしました。「What○○do you like〜?」の文を使って,好きな物を聞いてみました。 
 大きな声で,はっきりした声で,目を見て話すこと,ジェスチャーを使ってなど,自分が決めたがんばるポイントを意識して自己紹介をすることができました。
 とても緊張した様子の子どもたちでしたが,ALTの先生に自分の英語がしっかりと伝わったこと,ALTの先生の質問に答えることができたことが,とてもうれしかったようです。

墨と水から広がる世界(6年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「墨と水から広がる世界」の学習で,墨を使って作品づくりに挑戦しました。
 水の量を調整して濃淡を工夫したり,はけや筆の使い方を工夫した様々な技法を使ったりして思い思いに表現することができました。
 個性あふれる作品ができあがっていました。
 子どもたちの作品を6年生の廊下・階段踊り場に掲示しておりますので,教育相談に来られる保護者の方は,ぜひ御覧ください。

クラブ活動

 楽しみにしていたクラブ活動がありました。
 ソフトバレークラブ,バドミントンクラブ,コンピュータクラブ,ボールゲームクラブ,イラストクラブ,手芸クラブ,将棋・オセロクラブに分かれて活動しました。
画像1画像2画像3

クラブ活動

7月15日(木)クラブ活動
画像1画像2画像3

ギコギコトントンクリエーター1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の授業で,のこぎりや金槌を使って作品を仕上げています。
 写真は,怪我をしないように,集中して取り組んでいる様子です。
 完成まで,あと少し。
 気を抜かずに,取り組んでもらいたいと思います。

ギコギコトントンクリエーター2

画像1
画像2
画像3
 続きの写真です。
 みんな,真剣に取り組んでいます。
 集中力があるので,どんどん進みます。
 完成が楽しみですね。

真っ赤なカンナの花

 地域の方からいただいたカンナが,真っ赤な花を咲かせました。「太陽みたいに真っ赤だね。」と.みんなで鑑賞しました。
 学級園で育てているトマトの実も,真っ赤に実り始めました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事・下校時刻予定

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり学級だより

警報時の登下校について

教育相談

生徒指導規定

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023