最新更新日:2024/03/11
本日:count up1
昨日:31
総数:89089
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

学校朝会(12月21日)

画像1画像2
 12月21日、今年最後の学校朝会を行いました。
 まず、校長先生から、子どもたちが今年頑張ったことやできるようになったことを紹介し、これからも一人一人が自信をもって何事にも取り組んでほしいこと、また、冬休みを迎えるにあたって、決まりを守り、規則正しい生活を送ってほしいことなどのお話がありました。
 続いて、生活部の先生から、登校班での通学の仕方についてのお話がありました。冬休み明けは、お話ししたことを守り安全に気をつけて登校してほしいと思います。

楽しかった

 12月11日(火)にひまわり1組・2組で,ヌマジ交通ミュージアムへ校外学習に行きました。行きはバスとアストラムラインを,帰りはアストラムラインとJRを利用しました。自分たちで運賃を払ったり切符を買ったりして,貴重な体験をしました。
 ヌマジ交通ミュージアムでは,雨のために「おもしろ自転車」には乗れませんでしたが,いろいろな乗り物について興味深く学習したり,室内の自転車を漕いだり電車の運転をしたりして,楽しく過ごしました。また,アストラムラインの車両基地を見学し,普段見ることができないところを見学できたのでよかったです。
 帰る前には売店で文房具の買い物をしました。みんな上手に買い物することができました。保護者の皆様には,送り迎えや交通費の準備などいろいろとお世話になり,ありがとうございました。
画像1画像2

狩小川のことを伝えよう!

画像1
 6年生は総合的な学習の時間で,「わたしたちの町狩小川〜国際平和文化都市ひろしまを伝えよう〜」という学習をしています。
 わたしたちが住んでいる町と,広島市はつながるところがたくさんあることに気付いた子どもたちは,狩小川にあるものを伝えていくことで,広島のことをより多くの人々に伝えたいと考えています。
 その学習の1つとして,狩留家地区社会福祉協議会会長の黒川さんに来ていただき,狩留家・郷土の町おこしの取組についてお話をしていただきました。
 黒川さんのお話を聞いて,狩留家の良さを生かしたイベントをたくさん行っておられることや,狩留家の未来のことを考えた取組をされていること,黒川さんが狩留家のことをすごく大切にされていることなど,子どもたちはいろいろなことを感じたようです。
 お話していただいことを,これからの学習に生かして,子どもたち自身も,狩小川のことを伝えられるようになってくれることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止等の基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひまわり2組学年だより

1日の生活のきまり

家庭学習の手引き

年間指導計画

災害後の心のケア

教育相談

広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023