最新更新日:2024/03/11
本日:count up25
昨日:35
総数:89226
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

☆川たんけん☆

画像1
 1年生と湯坂川に川たんけんに行きました。
天候にも恵まれ、楽しく活動することができました。水中スコープで川の中をのぞいたり、バケツに生き物をつかまえて観察したりしました。「石の下にたくさんカニがいたよ。」「はやのうろこはぴかぴかだったよ。」などたくさんの発見があったようです。生活科の「生き物となかよくなろう。」という学習のめあてが十分に達成できたと思います。
 地域の皆様、ありがとうございました。

あさがおが咲いたよ

画像1画像2
5月に種まきをしたあさがおの花が、きれいに咲きました。子どもたちは、毎日水やりをして大切に育てました。夏休みには、自宅に持ち帰り、水やりをしたり、種取りをしたりして、引き続きお世話をします。

にんじゃにへんしん☆

画像1画像2画像3
 6月20日金曜日、森林公園に校外学習に行きました。初めてバスに乗って行ったのですが、窓から見える外の景色にみんな大興奮でした。
 森林公園では、かべのぼりや弓矢、丸太切り、谷わたり、カモフラージュ、丸太わたり、とりでのぼり、目かくし、なわくぐりの9つの忍者修行を行いました。
 初めての体験もたくさんあったようで、初めは少しとまどい気味だった子どもたちですが、いざ活動をしてみると「楽しい!」「もう一回やりたい。」と満足そうな様子でした。大自然の中での活動だったので、様々な植物の名前なども教えてもらうことができました。
 無事、修行を終えて立派な忍者になった25人の子どもたちは、その後とてもおいしそうにお弁当を食べたのでした☆

生活科「つちやすなであそぼう」

画像1画像2
生活科の勉強で、造形砂場で遊びました。山を作ってトンネルを掘ったり、川を作って水を流したりして楽しく活動をすることができました。

川あそび

画像1画像2
6月27日に、2年生と一緒に生活科の勉強で湯坂川に行きました。子どもたちは「冷たい。」「気持ちいい。」と言いながら川に入り、魚や貝を探しました。地域の自然に触れて、楽しく学習することができました。地域の方々が、湯坂川を大切に守っておられることも学びました。ありがとうございました。

ありがとう 若狭先生

 5月26日から4週間の教育実習が終わりました。
 子どもたちにとっては、優しいお姉さんのような先生でもあり、
たくさんの勉強を教えてもらったり一緒に遊んでもらったり、
とても楽しい期間でした。
 最後には、これからもっとすてきなクラスをつくるために、
「スプーン言葉」(ほんわか言葉)をプレゼントしてもらいました。
 
画像1
画像2
画像3

楽しい調理実習

 6月17日(火)の家庭科は、りんごの皮むきの実習でした。
 真っ赤なりんごを前に、全員やる気満々。
 上手な手つきですいすいむいている子、大丈夫かなあと心配に
なりそうな子・・・真剣にりんごと向き合ってむいていました。
 みんながむき終わったときには、ほっとしました。
 最後に、食べやすい大きさにカットして、フォークを使って、
デザートタイムを楽しむことができました。
 
画像1
画像2
画像3

6年生の役割と責任とは・・・

 7月2日(火)の道徳の時間、ゲストティーチャーとして
校長先生に来ていただきました。
 私たちの道徳の本の中にある「小川笙船」という人の話でした。
 学習の最後に、校長先生に「役割と責任」について話していただきました。
 体験談を交えての話に、子どもたちはじっと耳を傾けていました。
「自分のできることを少しでも実行することだよ。」と語られた校長先生の
言葉は、子どもたちの心に響いたようでした。「涙が出たよ。」と終わった
後で話してくれる子もいました。
 手洗い場が汚れていたら進んで掃除する子、給食の片づけを進んで手伝う子
など、自分にできることをしようとする子が増えています。

画像1
画像2
画像3

みんな大好き水泳の授業

画像1画像2
 7月になり、暑さも日に日に増してきました。
そんな暑さも吹き飛んでしまうのが、子ども達の大好きな水泳の授業です!

 高学年では、クロールだけでなく、平泳ぎも学習します。
少ない練習時間ではありますが、どの子も一生懸命練習する姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023