最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:43
総数:113677
井原小学校のホームページへようこそ

ご挨拶

 地域・保護者の皆様、井原小学校ホームページをご覧くださった皆様、おかげ様で本日、令和3年度を無事、終了することができます。
 年間を通じた子どもたちの安全な登下校のための見守りでは、大変お世話になり、ありがとうございました。また、地域の方々には、「井原お米つくり隊」「井原のよさを発見し隊」などで、充実した体験活動をさせていただきました。ありがとうございました。

 来年度も、井原小学校教職員一同、力を合わせて井原っ子のために、精いっぱい努力してまいります。地域・保護者の皆様、来年度もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。


 井原小学校教職員一同
画像1
画像2

令和3年度修了式

 3月25日、「令和3年度修了式」を行いました。
 校長からは、前期始業式にみんなで頑張りましょうと伝えていた5つのことについて振り返り、井原小学校の『よい子のあゆみ』を発表しました。5つとは、1「みんなで話し合い、考えを深めよう」、2「自主勉強をしよう」、3「友達のいい所をたくさん見つけよう」4「生活リズムを整え、体力づくりをしよう」5「自分から先に挨拶をしよう」です。どの項目にも「よくできる」をつけ、1年間の頑張りを褒めました。
 5年生児童の作文発表では、家庭科の時間にアイロンかけやミシンかけが出来るようになったことや来年度6年生としてしっかり頑張りたいという決意を発表しました。
 最後に今年度、井原小学校を離任する3名の先生を児童に紹介し、みんなで「ありがとうございました。」とお礼を言いました。
 養護教諭から、新型コロナウイルス感染予防のため、気を付ける3つのことについてお話をしました。1手を洗う(30秒丁寧に) 2マスクの着用(習い事、友達の家に行くときも) 3体調が悪いときは休む を伝えました。
 
 明日から楽しい春休みです。病気やけががないように気を付けて、4月7日に元気に会いましょう。
 
画像1
画像2
画像3

今年度、最後の給食

 3月24日、今日の給食は今年度最後の給食です。
 黙食ですが、みんな残さずおいしくいただきました。給食後の片付けでは、給食の先生に1年間のお礼とお別れの挨拶を言いました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会

 3月24日、3時間目は、どの学級もお別れ会を行いました。
 1・2先生は、子どもたちが考えたプログラムで色々なことをするようでした。写真は、お別れ鬼ごっこです。学習サポーターや養護教諭、5年生も加わって走り回っていました。
 3・4年生は、先日からがんばって作っていたクイズ大会本番でした。2チームに分かれて相談してクイズに答えます。先生の「第〇問」の後に「チャラン」の子どもたちのかけ声。楽しい雰囲気でクイズ大会が進んでいました。
 いよいよ、明日は修了式です。
画像1
画像2

授業の様子

 3月23日、今日の2時間目の授業の様子です。
 1・2年生は、明日のお別れ会で渡す転校するお友達への手紙を書いたり、折り紙のプレゼントを作ったりしていました。転校する児童も、みんなへお手紙を書いていました。みんないつも以上に丁寧な文字でお手紙を一生懸命書いていました。明日は、きっとすてきな会になると思います。
 3・4年生は、昨日の続きでパワーポイントを使って学習クイズを作っていました。国語・算数・理科・社会の学習したことから出題されます。スライドショーで出来上がりを確かめていましたが、面白い問題がたくさんあり、楽しいクイズ大会になりそうです。
 5年生は、算数科の時間でした。ホワイトボードには、紙テープを折った回数とできた枚数の表が書かれ、操作した紙テープが貼ってあります。しばらく表を見つめ、「あ、そういうことか!」の声。この瞬間、子どもたちは、実感をもって納得、理解します。こんな瞬間を大事にしたいと思いました。
 明日で給食終了、明後日は修了式です。1年間の井原っ子の頑張りをしっかり褒めてやりたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 3月22日、雨の中、今日も交通安全推進隊、保護者、地域の皆様に見守られ児童が安全に登校してきました。ありがとうございます。
 6年生が卒業し寂しくなりましたが、1〜5年生は、学習のまとめをがんばっています。今日の3時間目の授業の様子です。
 1・2年生は、24日に行うお別れ会について話し合いをしていました。ゲームやおわらいの意見が出ていました。司会兼黒板書記を2年生が上手に務めていました。
 3・4年生は、パソコンルームでパワーポイントの使い方を習いながら、学習したことをクイズにしていました。算数、社会、国語のなぞとき問題を考えていました。
 5年生は、算数の問題に取り組んでいました。6年生が卒業し、1人になった5年生の様子を養護教諭が気にかけ、ちょうど教室にるところの写真です。
 今の学年も今日を入れて4日です。学級で楽しい思い出を作って、勉強もがんばって過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

卒業生の見送り

 卒業証書授与式の後の見送りの写真です。地域の方、プレイスクールの先生方もお越しくださり、校舎1階で卒業生を見送りました。卒業生は、お礼を言って立派に巣立っていきました。
 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの幸せを心から祈っています。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式2

 全校児童による「お別れの言葉」、教職員も加わって「旅立ちの日に」の2部合唱、心のこもった温かい卒業証書授与式でした。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式1

 3月18日、「第75回卒業証書授与式」を行いました。全校児童が参加し、卒業生の門出をお祝いしました。
 写真は、上から卒業生入場、中・下は、「お別れの言葉」です。卒業生にとって、最後の授業の卒業式、立派でした。
画像1
画像2
画像3

卒業式準備

 3月17日、いよいよ明日は、卒業式となりました。
 午後から1年生から5年生・教職員で清掃・準備をしました。率先して働く1〜5年生の姿が、大変頼もしかったです。
 明日、心をこめて卒業生の門出を祝います。
画像1

文集ひろしま2

 3月17日、今日は、朝の会・読書タイムの時間を使って、昨日に続いて文集ひろしまに掲載された1〜3年生児童の作品を聞きました。
 掲載された児童は、今日も堂々と自分の掲載作品を読んで発表しました。また、聞いている児童が、作品の上手だと思うところをとても的確に見つけて発表することができました。今日も、発表してくれた児童に大きな拍手をみんなで送りました。
 素直な心で、かざらない言葉で書いた文章はとても生き生きとし、聞いている人の心に届きます。これからも、「素直な心で、かざらない言葉で書く」ことを大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

調理実習

 3月16日、5・6校時は、最後の家庭科の授業でした。まん延防止等重点措置が解除され、久しぶりの、そして6年生にとっては最後の調理実習です。
 メニューは、「ホットケーキ」です。2人組に分かれて和気あいあいと楽しく作りました。先生からのプレゼントの飲み物で乾杯して、おいしくいただきました。
  
画像1
画像2
画像3

文集ひろしま1

 今日の「井原タイム」は、全児童が音楽室に集まって「文集ひろしま」に掲載された児童の作品を聞きました。
 はじめに、校長から昭和30年からの「文集ひろしま」の歴史について説明をしました。そして、6年生児童の作文「世界に1まいの皿」、4年生の作文「楽しい和太こ」を聞きました。気持ちを丁寧に綴った作文は、その時の様子が手に取るように伝わってきます。みんなで大きな拍手を送りました。明日は、1〜3年生の作文を聞きます。

画像1
画像2
画像3

卒業式予行練習

 3月16日、今日の4時間目は、卒業式の予行練習を行いました。
 入場から退場まで通して行いました。全学年、真剣さが伝わる立派な態度でした。
画像1

いちご狩り(1〜4年生)

 3月15日、今日は中川農園の皆様からのお招きで、1〜4年生が「いちご狩り」をさせていただきました。先週、5・6年生がいちご狩りをさせていただいた時から、1〜4年生は今日をとても楽しみにしていました。
 いちご狩りの前に、中川様から、いちごの採り方を教えていただきました。給食後でしたが、たくさん食べたり採ったりして、あっという間に楽しい時間が過ぎました。
 最後に、お世話になった皆様にお礼を言いました。
 中川農園の皆様、地域の皆様、また、バスで送迎をしてくださった三篠園様、大変ありがとうございました。
画像1
画像2

卒業式全体練習

 3月15日、2回目の卒業式全体練習を行いました。
 6年生は最後の授業に向けて、1〜5年生は感謝の思いを伝えるために、真剣に練習に取り組んでいます。
画像1

表彰

 3月14日、今日も子どもたちの頑張りにうれしいお知らせが届きました。
 上の写真は、「令和3年度 白木地区青少年健全育成意見発表」の冊子に掲載された6年生児童に冊子と記念品を手渡しているところです。
 下の写真は、「令和3年度 ふれ合い活動協議会 挨拶標語 優秀賞」の表彰状・記念品を渡しているところです。
 これからも、自信をもってがんばってくださいね。
画像1
画像2

卒業のお祝い掲示

 3月14日、いよいよ今週金曜日は、卒業式です。卒業をお祝いする掲示を紹介します。
上の写真は1・2年生、下の写真は3・4年生です。
画像1
画像2

授業の様子

 3月11日、東日本大震災から11年。今日は半旗を掲げ、井原タイムの時間に校長より東日本大震災について話をした後、全校で黙祷を捧げます。
 1時間目の授業の様子です。1・2年生は、国語科の時間でした。1年生は、「1年生の思い出」をメモをもとにして書いていました。発表が楽しみです。2年生は、昨日書いた「友達のいいところ」のお手紙を受け取り、お返事を書いていました。みんな、何とも言えないとてもいい表情でした。こんな時間をもっともっと学校の中で増やしていきたいと強く感じました。
 3・4年生も、国語科の時間でした。今日は、3年生が説明文の問題に、4年生が漢字の総復習プリントに取り組んでいました。4年生は、迷ったら国語辞典を引いて確かめていました。すぐに先生に聞くのではなく自分で調べることで、語彙が増え知識につながります。
 5・6年生も国語科の時間でした。教科書を読んで尊敬語・謙譲語などを復習していました。この6人で勉強するのも後1週間と思うと、感無量です。
 いよいよ、来週末は卒業式です。全員が元気に式に参加できるよう、祈るような気持ちです。

画像1
画像2
画像3

和太鼓の練習

 3月10日、今日は、音楽室で行う今年度最後の和太鼓の練習でした。
6年生は、今日も実によく下学年に教えてくれました。「リズムを歌いながらするといいよ。」「しめ太鼓をよく聞いて。」的確なアドバイスを優しく伝え、手本を示してくれます。下学年もなんとか6年生のいるうちにと一生懸命習います。「優しく教えてくれたからできるようになった。」と下学年からも感謝の声が聞かれました。
 6年生、ありがとうございました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008