最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:29
総数:113628
井原小学校のホームページへようこそ

校長 ご挨拶

 本日で、令和2年度が終了します。
 ホームページを通じて、保護者・地域の皆様に学校の取組や子供たちの頑張りをお伝え出来るように努めてまいりました。
 今年度、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申しあげます。
 
 明日からは、いよいよ新年度となります。子供たちのために教職員一同、心を一つに教育活動を進めてまいります。引き続き、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

                    井原小学校長 河野 祐子
                      
 
画像1

竹鉄砲づくり

3月30日、学校の桜が満開の中、今日はプレイスクールに来ている児童が竹鉄砲づくりに挑戦しました。ふくろう塾の先生方に教えていただきながら、のこぎりで竹を切り、小刀で竹の細さを整えました。水で濡らした新聞紙を丸めてつめこみ、勢いよく押し出すと、「ぽん!」といい音が響きます。大きな音が出ると、子どもたちは「やったー!」「すごい!」と大喜びでした。ルールを守って楽しむことができ、楽しい春休みの思い出ができたようです。

画像1
画像2

さくらまつり 和太鼓の演奏

 3月28日、大河原にある「やまこうばし広場」で開催される『さくらまつり』に3年生から卒業した6年生が参加し、本年度最後の演奏を行いました。当日は、朝からあいにくの雨天でしたので、午後1時より学校の体育館で演奏を行いました。
 写真は、上からはじめの挨拶(5年生代表)、3年生のデビュー「祭り」、6年生との最後の曲「ひばり」です。6年生は、卒業記念Tシャツを着て、臨みました。
 毎週火曜日に練習した成果、6年生が3年生に丁寧に教えた成果が十分発揮できた力強い演奏でした。
 発表を聴きに来てくださった皆様、準備・片付けをしてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修了式後

 修了式後の帰りの会では、今年度で転校する2人の児童ともお別れをしました。転校先でも、友達をたくさん作ってがんばってくださいね。
 また、PTAからは、離任する5人の先生に温かいお言葉とお花をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

修了式(離任される先生の紹介)

 3月25日、体育館で修了式を行いました。
 担任の先生から、「第〇学年を修了した者」と名前を呼ばれ、全員が大きな声で返事をすることができました。校長からは、まずは、1年間コロナウイルス感染対策をしながらの生活・勉強をよくがんばったことをほめました。そして、1年間の学習を修了できたのは自分の努力もあるけれども、地域の方々に大変お世話になったことを写真と共に振り返りました。
 児童代表の作文では、5年生の児童が1年間を振り返った作文を堂々と読みました。
 修了式の中では、離任される先生の紹介も行いました。今春の人事異動で、井原小では、5名の先生方とお別れになりました。白木中学校の音楽の先生もお越しくださり、児童とお別れをしました。最後の校歌斉唱では、お別れが寂しく、涙が出ている児童もいました。先生方、ありがとうございました。
 井原っ子の皆さん、明日から春休みですね。春休みに地域の方と出会ったら、気持ちの良い挨拶をしてお礼を言いましょう。春休みの課題も出ていますね。充実した春休みにして、元気に4月7日に会いましょう。
 
画像1
画像2
画像3

修了式の日の朝

 3月25日、いよいよ本日で今年度の最後の登校となりました。
 今日も、地域の皆様に見守られながら全員が元気に登校してきました。
 地域の皆様、保護者の皆様、毎日の登校の見守りをありがとうございました。おかげさまで、事故もなく安全に登校することができました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
 登校すると、正門の桜やチューリップが子供たちを出迎えます。桜が日々開花し、チューリップも少し色づいてきました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の給食

 今日3月24日で、今年度の給食が終了しました。
 今日の献立は、もぶりご飯、豚汁、牛乳です。井原小では、「残食0」がずっと続いています。今日も、子供たちは、前向きに座り、黙っておいしく給食をいただきました。
 片付けの時には、どの学年も給食室の先生にお礼を言うことができました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3・4年生 5年生)

 続いて、3時間目に3・4年生は、パソコン教室に行き、G-suiteの体験をしました。初めてClassroomにログインするので支援の先生も入り、担任の説明を注意深く聞いて、1つ1つ確認しながら進めていました。
 5年生は、国語科の時間でした。今日は、長文問題の読み方についての授業でした。プリントに線や矢印を引きながら問題を一生懸命解いていました。
 今日も暖かな一日です。休憩時間には、運動場で先生も一緒に遊んでいます。
 
画像1
画像2

桜だよりと授業の様子(1年生 2年生)

 3月23日、正門の桜はもうすぐ5分咲きです。正門からの桜の眺めが、とても美しく道行く方々からも、「きれいですね。」とお声をかけていただいています。
 さて、3時間目の1年生の授業は、体育科「ボールけりゲーム」でした。先生も一緒に入って、ボ−ルを追っていました。
 2年生は、音楽室で合奏をしていました。先生はピアノ、子供たちは鍵盤ハーモニカで素敵なメロディが響いていました。
 今日を入れて残り3日の登校です。学年のまとめをしっかり行っています。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 歩行教室

 3月22日、春の臨時休業で延期になっていた歩行教室を「交通安全推進隊」の皆様が行ってくださいました。
 6年生が卒業して、人数が少なくなった登校班での通学の初日、しかも雨天という大変勉強になる歩行教室でした。
 踏切の渡り方・横断歩道の渡り方を中心に、とても丁寧にご指導をしてくださいました。1・2年生の皆さん、教えていただいたことをしっかり守って、これからも安全に登下校しましょう。
 交通安全推進隊の皆様、本日で今年度の「安全の日」が終了しました。井原っ子全員がおかげ様で、事故もなく安全に登下校することができました。ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

バルーンリリース

 見送りの後には卒業生のために青少協の方々が中心となって、「バルーンリリース」を行ってくださいました。
 児童全員が、将来の夢を書いた風船をカウントダウンに合わせて大空に飛ばしました。
青空に飛んだ風船はとても美しく、大きな歓声がわきました。
 青少協の皆様、また前日・今日と準備、進行をしてくださった皆様、ありがとうございました。
 卒業生の皆さん、温かい井原の地域の方々は、みんな皆さんの応援団です。
 夢と強い意志をもって、中学校へ進んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

卒業式後の見送り

 卒業式後の見送りでは、お世話になったたくさんの地域の方々がお越しくださり、盛大に卒業生を見送ることができました。プレイスクールに来ていた在校生が花のアーチを持ち、卒業生が大きな拍手の中、通って行きました。正門では、地域の方々にお世話になったお礼と将来の夢を伝えました。
 地域の皆様、おかげ様で6年生が立派に卒業することができました。ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式

 3月19日、本校の6年生5名が立派に巣立っていきました。
 卒業生の活躍と幸せを教職員一同お祈りします。
 卒業生の皆さん、たまには元気な顔を井原小に見せに来てくださいね。
画像1
画像2

卒業式準備

明日は、今までお世話になった6年生の最後の授業「卒業式」です。新型コロナウイルス感染症対策で、1年生〜5年生の人は式に参加して6年生をお祝いすることができません。今日は、その分、精一杯体育館の掃除を行いました。椅子も壁も、ステージ階段も「ありがとう」の気持ちをこめてきれいにしました。約1時間の作業でしたが全員が集中して取り組みました。6年生はこれまでの学習の成果を存分に発揮して立派に巣立っていくことと思います。
画像1
画像2
画像3

卒業を祝う掲示 在校生より

 上から、1・2年生、3・4年生、5年生からの卒業を祝う掲示です。
 どの学年の掲示物からも、6年生への感謝の気持ちや6年生が大好きな気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

卒業を祝う掲示

 校舎内の、教職員作成の卒業を祝う掲示です。
6年生教室横の掲示は、給食室の先生からの愛がこもった作品です。玄関わきの掲示板には、1年生のときの写真も飾ってあり、卒業生の成長がよくわかります。
画像1
画像2

桜だより

 3月18日、いよいよ明日は、卒業式となりました。6年生の巣立ちを祝うかのように、桜が咲き始めています。
 
画像1

6年生最後の和太鼓の練習

 昨日3月16日で、6年生が学校で和太鼓の練習をするのが、最後となりました。
 3月28日のさくら祭りでの発表、6年生との最後の練習で、気合が入ります。練習の終わりには、6年生から一人ずつ下学年にアドバイスやエールが贈られました。
 6年生、これまでありがとう!
画像1
画像2
画像3

よい歯の表彰

画像1画像2
 今年度、広島市歯科医師会から6年生児童が「よい歯の健康大賞」、「よい歯の賞」の表彰状をいただきました。昨日、下校前の全児童の前で表彰状を読み上げ、渡しました。
 おめでとうございます。井原っ子の皆さん、これからも歯磨きをがんばりましょう。

縄跳び検定表彰

 3月15日に、前の週に縄跳び検定に合格した児童に表彰状を手渡しました。連日、大休憩・昼休憩に縄跳びのいろいろな跳び方を練習した成果が出て、ずいぶんと上達しました。縄跳び検定は終わりますが、これからもチャレンジを続けてくださいね。
 職員室で表彰状を渡すときは、職員室にいる先生から大きな拍手がわきます。子供たち、とてもうれしそうです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31

学校だより

ほけんだより

非常変災時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

食育だより

広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008