最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:109
総数:232997
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

6年生から引き継いで・・・(5年生)

 6年生が卒業した後,靴箱掃除を引き継いだのは5年生です。
 雨の日の傘立ての整頓も・・・!さすがです。
画像1
画像2
画像3

雨の一日

 今日は雨。久しぶりのじっとりとした空気でした。
画像1

生活科の授業(1年生)

 生活科の学習で育てている花が,きれいに咲いています。
 毎日お世話をしたり観察をしたりして,大切に育てています。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会(4年生)

 外でドッジボールをして遊びました。
 ルールを守り,みんなでパスをつなぎながら,仲良く楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

算数科の授業(4年生)

 そろばんの学習をしています。
 一の位として決めた定位点に注意しながら,いろいろな数をそろばんに入れていきました。計算の仕方が分かるととても便利な道具ですが,慣れるまでは少し難しそうです。ねばり強く,頑張りました。
画像1
画像2
画像3

思い出づくり(2年生)

 お楽しみ会として,ドッジボールやゲームを企画しました。
 これは「たんていゲーム」といって,みんなに分からないよう,こっそり先生から選ばれた人を,探偵役の人が当てるゲームです。
 様子をじっくり観察しながら,友達と協力して熱心に考え,次々と正解しては,盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

思い出づくり(3年生)

 図画工作科の作品バッグに,自分の好きな飾りつけをしています。
 好きなキャラクターや文字をかいたり,好きな色をつけたりして,思い出に残る素敵なバッグができました。
画像1
画像2
画像3

思い出づくりその1(5年生)

 こちらでは,作品バッグに,クラスの友達からメッセージをもらっています。
画像1
画像2

思い出づくりその2(5年生)

 「一年間ありがとう!」「6年生になってもよろしくね。」
 嬉しい言葉がたくさんつまったバッグになりました。
画像1
画像2

卒業した後・・・(6年生)

 6年生が卒業した後の教室は,ガラ〜ンとしていました。
 担任の先生方は,さみしさを紛らしながら,机椅子を廊下に出し,掃除をしたりワックスをかけたりして,きれいにしていました。
画像1
画像2
画像3

スマホ・ケータイ安全教室(5年生)

 SNSの安全な使い方についての学習をしました。
 情報機器を使った,身近なトラブルやルール・マナーなどについて学び,これから自分たちがどのように過ごしていけばよいかを考えました。
画像1
画像2
画像3

見送りその1

 5年生,保護者の皆さま,先生方でつくった見送りロードを,卒業生がゆっくりと歩いて行きます。
画像1
画像2
画像3

見送りその2

 卒業,おめでとう!たくさんの思い出をありがとう!先生たちはこれからもずっと,みなさんを応援しています!
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式その1(6年生)

 いよいよ,式が始まります。
 6年生の入場を待つ5年生も,ぴりっと引き締まった表情です。
画像1

卒業証書授与式その2(6年生)

 入場は,ステージ側からです。
画像1
画像2

卒業証書授与式その3(6年生)

 本校の卒業生である選手が,東京オリンピックで金メダルを受賞した際に立っていた表彰台に,一人一人上がって,しっかりと前を向き,顔を見てもらいました。
画像1
画像2

卒業証書授与式その4(6年生)

 卒業証書は,校長先生の目をしっかりと見て,両手でていねいにもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式その5(6年生)

 たくさんの人の前に立つのは,とても緊張することですが,歩き方,返事の仕方,そして待ち方も,とても堂々として素晴らしかったです。
画像1
画像2

卒業証書授与式その6(6年生)

 校長先生からは,「大塚小学校で学んだ自信と誇りを胸に,多くの出逢いに感謝する気持ちを忘れず,何事にも全力で取り組み,夢を叶えてください。」と,最後のテーマ「全力」が発表されました。
画像1

卒業証書授与式その7(6年生)

 お別れの言葉です。
 6年間の思い出を振り返り,家族や地域の方へ感謝を伝え,在校生に大塚小学校を託しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641