最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:127
総数:232070
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

野外活動レポート13

画像1
画像2
画像3
 疲れたけど、充実した2泊3日でした。お土産話をしっかりカバンに詰めてさあ、おうちに帰りましょ。おいしいごはんと気持ちよいお布団が待っています。

野外活動レポート12

画像1
画像2
画像3
 野外活動最後のプログラム「チャレンジ日本一周」です。班の仲間と問題を解きながら進みました。暑かったけど、チームワークの大切さもよくわかりました。

野外活動レポート11

画像1
画像2
画像3
 野外活動3日目(最終日)の朝がやってきました。今日も1日とても暑くなりそうです。子供たちとともに頑張りたいと思います。
 子供たちは、全員元気です。朝食もしっかり食べ、最後のプログラム「チャレンジ日本一周」に英気を養っています。

野外活動レポート10

画像1
画像2
画像3
 野外活動のメインプログラム、キャンプファイヤーを行いました。火を囲んでみんなで踊ったり歌ったりゲームをしたりして大騒ぎしました。とても楽しい思い出が出来上がりました。

野外活動レポート9

画像1
画像2
画像3
 今日はバンガローに泊まります。夕食を食べたら、キャンプファイヤーをします。似島の最後の夜をしっかり楽しみたいと思います。

野外活動レポート8

画像1
画像2
画像3
 昼から箸づくりをしました。竹を割るところから始めましたが、結構大変な作業になりました。持ちなれない小刀を使って細くするのは根気のいる作業でした。手を切ることもなく頑張りました。良いお土産ができました。

おりづる教室

 体育館でおりづる教室がありました。
縦割りのなかよし班で,丸く輪になり,おりづるを折りました。
5・6年生を中心に折れない下級生に優しく折り方を教えてあげる姿が見られました。
画像1画像2画像3

1年生PTC

 PTC活動がありました。
 はじめに,食に関するビデオを視聴した後に,班ごとにまとまってクイズをしました。食べ物についてのクイズが出題されて,盛り上がりました。
 給食の準備を手際よく済ませて,親子で給食を食べました。いつもよりモリモリとたくさん食べることができました。
画像1画像2画像3

生活科 なつだあそぼう

 生活科でしゃぼん玉遊びをしました。いろいろな大きさのしゃぼん玉ができて,「わあー。」と声があがりました。みんな思い思いに作った工夫いっぱいのストローをふいて空高くしゃぼん玉が飛んでいきました。
画像1

野野外活動レポート7

画像1
画像2
画像3
 昼食です。暑いときは食欲がわきませんが、カレーライスだけは別物です。みんなもりもり食べました。昼からは、はしづくりです。室内での活動です。

野外活動レポート6

画像1
画像2
画像3
 午前のプログラムは、ディスクゴルフです。とても暑いですが、子供たちは、ゲームに夢中です。熱中症にならないように水分補給を十分にさせています。

野外活動レポート5

画像1
画像2
画像3
 元気の源はご飯です。朝食をしっかり食べて今日1日パワフルに頑張りたいと思います。
 今日は、ディスクゴルフ、はしづくり、そしてキャンプファイヤーです。楽しい思い出をたくさん作ります。

野外活動レポート4

画像1
画像2
画像3
 野外活動2日目の朝を迎えました。
 似島は朝からとても暑いです。しかし、子供たちは元気いっぱいです。朝のつどいでは、5分前集合どころか、15分前集合をするくらいやる気満々です。
 暑い1日になりそうですが、暑さには負けません。がんばります。

野外活動レポート3

画像1
画像2
画像3
しっかりプールで泳いだので、おなかもペコペコです。待ちに待った夕食の始まりです。たくさん食べて夜の活動のエネルギーにします。

野外活動レポート2

画像1
画像2
画像3
1日目午後のプログラムは、海水プール遊泳です。今日は、梅雨が明けたこともあってすごく暑かったですから、水泳は気持ちいいでしょう。普段の水泳と違って海水ですから、潮の香りをかぎながら海水浴気分でしょう。とても気持ちよかったですよ。

野外活動レポート(1)

画像1
画像2
画像3
 19日に中国地方は梅雨明けとなりました。暑い暑い夏がやってきました。5年生は、今日から野外活動です。今朝、元気よく似島臨海少年自然の家に向けて出発しました。似島も大塚に負けないくらい暑いそうですが、子供たちはやる気満々でもっと熱いようです。午前中は、自然散策で楽しみました。その後、木陰で昼食を取りました。

生活科 みずであそぼう

 生活科の学習で水遊びをしました。空き容器に水を入れて,グランドに絵をかいたり,遠くまで水とばしをしたり,水たまりを作ったりしました。天気が良かったので,ぬれてしまうことも気持ち良く感じることができ,水とのふれ合いを時間を忘れるくらい楽しむことができました。
画像1画像2画像3

保健指導

 「歯の王様 6才きゅう歯」について養護教諭の大上先生に保健指導をしていただきました。自分の6才きゅう歯を見つけて,実際に鏡で確認しながら,歯ブラシでブラッシングをしました。6才きゅう歯は,歯の奧にあり,歯ブラシが当たりにくく,虫歯になりやすいことがわかりました。歯を大切にし,食後の歯みがきが習慣づくといいですね。

画像1

給食指導

 栄養教諭の藤井先生が給食指導に来てくださいました。いっしょに会食した後に,「食べるときの姿勢」「ちゃわんの持ち方」「食器のならべかた」について,クイズを交えて教えていただきました。藤井先生と楽しくお話ししながら給食の時間が持てて,子どもたちは大満足でした。
画像1画像2画像3

ふるさと「大塚」〜町たんけん〜

画像1
町探検

 4月から5月にかけて大塚の周りにはどのようなものがあるのかを、町探検をして見つけました。

 大塚小学校の周りにあるものを地図記号などを使って地図にまとめるなどして理解を深めることができました。

施設見学

 5月29日(月)にエディオンスタジアム、マリアージュ、コベルコに分かれて行って、それぞれの場所でインタビューや見学をしてきました。
 
 それぞれの場所では、今まで知らなかった働く人たちの工夫や施設の秘密などたくさん知ることができました。

 見学から帰ってくると、分かったことを新聞にまとめることができました。

施設見学発表会

 施設見学で分かったことをグループに分かれて、画用紙にクイズや説明としてまとめ、発表の練習をしました。

 6月27日(火)の参観日では、それぞれ見学に行って分かったことをわかりやすく発表することができました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641