最新更新日:2024/03/25
本日:count up53
昨日:61
総数:171833

伴東の風 令和3年度最終号

3月31日(水)

 今日を最後に本校を去られる先生方を送りながら、1年間の終わりをかみしめています。子供たちに話をしましたが、職員も渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」を合言葉にしてそれぞれができることを精一杯やってきました。
 「時間の使い方は、命の使い方です。みずからさく努力をわすれてはなりません」という言葉もよい言葉ですね。「努力」は、本校の校訓でもあります。
 新しい世界へ行ってもこの「置かれた場所」が「今のあなたの居場所」と考えて美しい花を咲かせてもらいたいです。
 
 地域・保護者の皆様、1年間本校教育にご理解とご協力をありがとうございました。
 また来年度も、新メンバーで力を合わせて伴東っ子を「伴東プライド」のもと育ててまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月31日(水)

 今朝は、昨日からの雨が残っていましたが、午後から晴れました。
 いよいよ令和3年度最終日です。
 朝一番に、明日の入学受付の準備をしました。来年度新1年生は、3クラスの予定です。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月30日(水)

 3月もあと2日となりました。
 あと2日で新年度だと思うと身が引き締まるような気がします。たくさんの別れのあった3月ですが、また4月には新しい出会いがありますね。たくさんの人との出会いを喜びにできたらよいと思います。

 1枚目は、職員室前の巨木桜です。今週最初には、まだ花がしっかり開いていなかった桜ですが、きれいな薄ピンク色の花がたくさん咲きはじめました。

 2枚目は、今年の卒業生が植えた芝桜です。異動される先生がお別れの言葉で、一人一人を芝桜の花に例えられていました。そして、みんなが集まってきれいな花のじゅうたんのような景色を見ることができますように!そんな素敵な学校になればよいなあと思っています。

 健康と安全に気を付けて、春休みを過ごしてくださいね。
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング

画像1
3月29日(火)

 今日も暖かな一日となりました。
 子供達は、今日は何をして過ごしていたのでしょうか?
 学校では、来年度用の教科書が届きました。新年度に向けての準備が着々と進んでいます。

伴東の風 校内ウオッチング2

3月28日(月)

 午後からPTAの方が、給食着の補修にきてくださいました。毎年、こうやって直しにきてくださっています。本当に助かります。ありがとうございます。
 
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング

3月28日(月)

 3月最終週です。
 先週は、まだ桜は咲いていなかったのですが、この土日で咲き始めました。
 1枚目は、正門入ってすぐ左の桜です。きれいに開いています。
 2枚目は、職員室前の巨木桜です。こちらの開きはまだのようです。

 子供たちは、元気に春休みを過ごしていますか。なかなかコロナウイルス感染者数が、減りません。引き続き感染予防を心がけるようにしてください。
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング4

3月25日(金)
 
 2時間目終了後、1年生から4年生は、下校しました。階段を降りるときに、先生との別れが辛くて泣いていたり、見送る先生たちに「1年間お世話になりました」とか「また4月にね」と言葉を伝えたりして、本当に素直な子供たちだなと感じました。

 5年生は残り、来年度の教室移動にともなう机椅子移動を行いました。5年生は、朝伝えたように「全力で一生懸命」動いてくれました。安心して任せることのできる6年生に近づいてきています。来年度、よろしくお願いします。

 子供たちが、みんな96階段を降りていきました。1年間みんなよくがんばりました。 明日から春休みです。1学年進級する心と身体の準備をお願いします。
 春休み中も、「いつも心に伴東プライド」をもって、行動しましょうね。 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月25日(金)

 1枚目は、5年生の作文発表です。
 2枚目は、生徒指導主事から春休みの過ごし方についてです。「春休みは、何のためにあるか」ということでスポーツ選手がどんなことをしているかを例としてあげられました。「スポーツ選手は、準備のために『健康』『技術』『トレーニング』『道具』などをみがきますが、みなさんは、『健康』『勉強』『道具(そろえる)』などをみがき心の準備をお願いします。」というお話でした。
 
 3枚目は、引き続き離退任式がありました。11名の先生が、学校を異動されたり、おやめになったりします。代表で挨拶をされました。
 本校のイメージキャラクターにしばざくらちゃんがあります。芝桜一株を一人と考え、春にはたくさんの芝桜が咲いた写真を見せ、みんなが集合するとこんなにすてきに見えるし、素晴らしい力を発揮できるのだよと話をされました。一株では、寂しいですが、みんなが集まると本当にきれいですよね。「これからも優しく温かい伴東小学校をつくってほしいです。」と最後の言われました。
 ありがとうございました。新しい世界でのご活躍をお祈りしています。
 修了式、離退任式の締めくくりに「校歌」を歌いました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月25日(金)

 今朝は、修了式と離退任式が、テレビ放送で行われました。
 まずは、修了式で、私から卒業した6年生のがんばりを称え、来年度、みんなもがんばってほしいこと、そのために高学年の姿を見習い、成長してもらいたいことを伝えました。その姿として大谷翔平選手の野球ノートの話をしました。「一生懸命走ること」「一生懸命キャッチボールを練習すること」「一生懸命大きな声で野球をすること」この3つに共通する何事も「全力で一生懸命にやること」を心がけてほしいと。
 また、ロシアとウクライナの戦争についても触れ、平和な日常が一日でも早く取り戻せるように戦争の終結を願うことや私たちの日常の中の争いのもととなる仲間はずれや悪口、暴言、暴力をなくしていくことについて話しました。

 私の話の後、1年生代表が「たのしい1年生」3年生代表「1年間を振り返って」5年生代表「小さな事でも」の作文を披露しました。みんな落ち着いて、堂々と発表していました。1年間よくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月25日(金)

 本日は、1年間の締めくくりの日で修了式です。
 子供たちは、登校班のリーダーを先頭に96階段を元気にのぼってきました。1年間よくがんばったねという気持ちで迎え入れました。

 2、3枚目は、この3月をもって本校をおやめになる先生に挨拶にいっている子供たちです。寂しいですね。たいへんお世話になりました。


画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月24日(木)

 卒業式を飾った1年生が育てているパンジーは、そのまま体育館通路に並べられています。今年も、とてもきれいに咲いています。

 昨年の卒業生が植えた芝桜の緑が濃くなり始めました。白色は、早く咲いているのもありました。昔は、5月連休あたりが満開でしたが、最近は早くなり4月中旬には、きれいな花をさかせてくれることでしょう。本年度の卒業生の植えたものも開花し、華やかな春になると思います。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月24日(木)

 1枚目は、わかば学級で買い物をしながら、お金(数)の計算をするという学習をしていました。お店で買いたいなあと思うものが、用意されていました。

 2枚目は、2年生学級会でドッジボールをしていました。ルールを守り、上手にゲームをしていました。

 3枚目は、4年生あゆみわたしをしています。一人一人としっかり向き合って話をしていました。本日、よいこのあゆみを持ち帰ります。よろしくお願いいたします。

 

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月24日(木)

 学年末修了式まで、あと1日となりました。
 各クラス、あゆみわたしをしたり、お別れ会をしたり、お楽しみ集会をしたりで、ゆったりと穏やかな時間が流れていました。
 5年生は、両クラスとも色々なコーナーがあり、そこでゲームやクイズをして楽しんでいました。私も、計算問題を時間内に解き、ブラックボックスのものが何かを当てるゲームに参加させてもらいました。手触りがムニュっとしていたので「スライム」と応えましたが、はずれでヘビでした。残念!
 魚釣りや射的、お絵描きなど工夫されたコーナーがたくさんありました。景品は、もちろん手作りです。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月23日(水)

 午後から5年生が、来年度の各教室や靴箱に自分たちがつくった表示を取り付けていました。これが、5年生の最後の仕事で、6年生の始まりでもあるということです。思いのこもったすてきな表示だなあと感じます。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月23日(水)

 4年生の掲示板に貼ってありました。これまで4年生は、総合的な学習で「福祉」をテーマに学習をし、近くの病院内の老人保健施設と交流を行っていました。しかし、昨年度と今年度、コロナ禍で、全く交流ができていないのですが、このような素敵な作品をプレゼントをしてもらっています。子供たちも、とても喜んでいます。ありがとうございます。
 
画像1
画像2

伴東の風 校内ウオッチング2

3月23日(水)

 3年生音楽科です。いままで練習してきた「パフ」の合奏を担任の先生に聞いてもらっていました。「8点ちゅう8点」つまり8点満点だとほめてもらっていました。明るく楽しい演奏で、元気をもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月23日(水)

 1枚目は、1年生作品袋に絵をかいて、これから1年間の作品を配って中に入れていくところでした。袋に絵が、しっかりかかれていました。

 2枚目は、2年生お楽しみ集会でです。教室もきれいに飾られ、カラフルなプログラムが黒板に貼られていました。はじめの挨拶をしているところです。

 3枚目は、4年生百人一首を楽しんでいました。先生が、上の句と下の句をゆっくり読んでいました。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月22日(火)

 1枚目は、3年生最後の集会の計画を司会者をたてて、みんなで決めていました。話し合いで決めることは、大切ですね。

 2枚目は、5年生算数科、アルファベットの計算式から数字を導き出すという問題でした。同じアルファベットも一つの式に入っていて、頭をひねっていました。

 3枚目は、大休憩5年生図書委員会が、図書室の整理をしていました。来年度は、委員会活動も中心になってやってくださいね。お願いします。
  
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月22日(火)

 音楽室から楽しそうな演奏が聞こえてきました。あがってみると4年生が仕上げをしていました。練習の時からきいていたので、ずいぶん上手になったと感じました。
 大休憩前、最後の演奏をきかせてもらいました。よく音がそろい、自信をもって演奏している姿が、すばらしいと思いました。特に、今回初めて登場したアコーディオンですが、上手に開いたり閉じたりしていました。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月22日(火)

 1枚目は、1年生で4連休で書いた日記を紹介していました。野球のこと、水族館に行ったことことなどを書いていました。長い文章が書けるようになったのだなと思いました。

 2枚目は、2年生でこれまでとりためていた作品を作品袋にまとめていました。このような様子が、様々な学級で見られました。一年間でやったことを振り返ることもできますね。

 3枚目は、3年生算数科でペントミノをしていました。5つの正方形を辺に沿ってつなげた形は、回転・鏡像によって同じになると考えると12種類あるそうです。一つできたらまた次にと色々な組み合わせを考えていました。集中して取り組んでいました。、
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061