最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:53
総数:171838

新学年のスタート

画像1
小雨の降りしきる中の登校もなんのその、登校班でやってくる子どもたちは互いを気遣い、元気に登校してきました。自分から大きな声であいさつをする子どもたちや満面の笑顔であいさつをかわしていく子どもたちの姿に喜びを感じました。
「伴東プライド」の「はきはき あいさつ」が、まさに実践に移されていることがわかりました。気持ちのよい新学年のスタートです。
96階段下の横断歩道では安全確保のため、毎朝、教職員が輪番で見守りを行っています。

地域に支えられて 1

画像1
雨に打たれた花々が元気にゆらいでいます。伴東小学校には、「安佐南区花いっぱい運動〜伴東クラブ〜」のみなさんによって、緑化活動が行われています。子どもたちを毎朝、迎え入れてくれる96階段脇の法面には多くの紫陽花。中庭や花壇には寄せ植えの花々や八朔の木も。定期的に学校にやってきて手入れをしてくださっています。今日は雨の中、種から育てた植物の苗を見にきてくださいました。四季折々の花々を愛でる楽しみがある子どもたちは、とても幸せです。地域のみなさまと共に子どもたちを育てていけることを感謝いたします。

心地よい環境の中で

画像1
新しい学年、学級に期待と不安を抱きつつやってくる子どもたちを温かく迎えるために、校内や各学級では準備が始まりました。新入学や進級を祝う飾り付け、清掃が着々と行われています。
「トイレを見れば、学校が落ち着いているかよくわかる。」と先輩の先生たちから教えられてきたものです。トイレットペーパーホルダからトイレットペーパーが無くなりかけていたこを気にかけていました。すると、さっと取り替えている教職員がいました。本校は41年目を迎え、建物はけっして新しいとは言えませんが、きちんと清掃がされ整えられています。自ら気になる所を清掃している教職員もいます。こうして全教職員の力で支えられている学校です。
「伴東プライド」をより具現化したものに「もくもく そうじ」があります。子どもたちに指導していくと同時に、教職員自身、教育環境を整える手本でありたいと思っています。

伴東プライド

画像1
子どもたちのやる気は伴東を誇りに思う気持ち。「伴東プライド」からきていると考えられ、今から9年前に全校児童、教職員、そして地域を巻き込み、「心を一つにして、伴東小学校を広島市で一番の学校にしよう」という思いで始まったということです。
よりその形が見えるように、「てくてく ろうか」「もくもく そうじ」「はきはき あいさつ」に取り組んでいます。「てくてく ろうか」は、廊下階段を静かに歩き、しのびの達人を目指します。「もくもく そうじ」は、掃除時間は黙って一生懸命に取り組みます。そして、おそうじマイスターを目指します。「はきはき あいさつ」は、自分から大きな声であいさをして、あいさつ名人をめざします。
学校、家庭、地域が一体となって取り組んできたことが今の伴東小学校の子どもたちの姿となって表れているのだと思います。

新年度のご挨拶

画像1
桜吹雪が舞う中、花壇の花々も暖かい日差しに誘われて花を咲かせ始めました。春到来です。伴東小学校では本日、新年度の業務がスタートしました。
今年度も学校教育目標「自ら創る ともに創る 〜人やものを大切にして〜」に向け、伴東小学校教職員がチーム一丸となって子どもたちを育てていきます。「ここにいたら、ここに来たら自分が認めてもらえる。安心して力を発揮できる学校」にします。

本校は平成26年から『伴東プライド』を合言葉にして「人としての美しさ」を求め、規範性を高めながら心の育成に努めてきました。今年で9年目となります。
これまで築き上げられてこられた本校の歴史と伝統、地域の特色を大切にしつつ、本質を見極め、一層練磨していきます。
保護者のみなさま、地域のみなさま、本校の学校教育がより一層充実、発展していきますよう、引き続きご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
                       令和5年4月3日
                       広島市立伴東小学校
                       校長 武 田 清 子
  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061