最新更新日:2024/04/18
本日:count up27
昨日:139
総数:174226

伴東の風 校内ウォッチング3

画像1
画像2
画像3
3月10日(金)

 今日の午後からは、大掃除週間の仕上げ、ワックスがけです。
 普通教室も、特別教室も、1年間の感謝をこめて大掃除です。

伴東の風 校内ウォッチング2

画像1
画像2
画像3
3月10日(金)

 わかば学級では、6年生児童とのお別れ会が行われていました。
 在校生は呼びかけや歌を披露したり、事前に作っていたプレゼントのメッセージカードを渡したりしていました。いよいよ、卒業が目前となってきたことを実感します。

伴東の風 校内ウォッチング1

画像1
画像2
画像3
3月10日(金)

 おはようございます。桜が咲きそうなほど暖かい朝です。今日も子供達は元気に登校しています。
 
 1枚目 6年生は卒業式の練習をしています。入場の練習を終え、この後歌の練習をするようです。卒業式の日を除くと,小学校で過ごすのは今日を入れてあと6日となりました。

 2枚目 4年生はグランドで学年合同の体育をしています。まずは長縄から。スムーズに跳んでいます。

 3枚目 3年生の1学級がこれから校外学習に行きます。この1年間、校区内のお店や地域の歴史を伝える場所など、たくさんの見学をしてきましたが、それも今日で最後となりました。しっかり学んで来てほしいです。

 今日は、大掃除週間最終日で、各教室でワックスをかけます。下校時間が、火曜日と同じになります。
 1・2年生 14:25
 3〜6年生 15:15
です。
 保護者の皆様、地域の皆様、本日も下校時の見守りをよろしくお願いいたします。

伴東の風 校内ウオッチング4

3月9日(木)

 1枚目は、1年生算数科でさいころの形を実際に方眼紙をつかってつくっていました。さいころは、いろいろな展開図がありますが、どの形にしたのかな。

 2枚目は、3年生理科「じしゃく」で棒磁石を水に浮かべて、南と北を指し示す実験をしていました。動かしても元にもどるから、磁石ってすごいですね。

 3枚目は、4年生算数科で「見取り図」を学習していました。見取り図の書き方が、なかなか難しいですが、これが書けるようになると立体的に表すことができるので、世界が広がります。

 本日は、午後から全クラス帰ります。暖かくなり外で遊ぶのはよいと思いますが、公園でのマナーなどはきちんと守って遊んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月9日(木)

 5年生図画工作科で、今取り組んでいるのは各教室表示です。これを毎年次期6年生、つまり5年生がつくることが伝統になっています。3月につくって、新学期には、各教室前に吊り下げます。責任のある仕事なので、集中してがんばっています。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月9日(木)

 5年生外国語科です。
 昨日考えていた「マイロボット」を前に出て紹介していました。
 名前は「レイラ」「クッキー」「つくね」とか言うと「かわいい」「いいね」と反応がありました。「料理が上手」「スポーツが得意」とか紹介すると「オー」という歓声があがっていました。どれも肯定的な受け止めの言葉で嬉しい気持ちになりますね。
 英語で紹介ですから、緊張したことでしょう。


画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月9日(木)

 校内を回っていると色々なものを見つけます。
 まず1枚目は、図書室のお祝い掲示です。花束が、すてきですね。色もきれいです。図書ボランティアさんが、飾ってくれています。

 2枚目は、もう紹介しましたが、わかば学級のお祝い掲示です。「伴東プライド」や「金魚の水槽」「学校」など色々なものが飛び出してきています。明日は、わかば学級の6年生とのお別れ会があるということです。

 3枚目は、3段ボックスのリニューアルです。業務の先生が、つくりかえてくださったそうです。斬新なデザインですが、子供たちは、大喜びのようです。
 

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング6

3月8日(水)

 1年生、4時間目です。がんばっていました。
 1枚目は、算数科の復習に入っていました。
 2枚目は、ひらがなを丁寧になぞっていました。
 3枚目は、作品袋に思い出の絵をかいていました。
 みんな集中していて、1年間ですばらしい成長だなあと思いました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月8日(水)

 校内のものです。
 1枚目は、来年度の6年生に平和公園に捧げてもらう千羽鶴が今校長室前にかかっています。とにかく平和であること、戦争が終結することを願っています。

 2枚目は、4年生教室で総領町の「節分草」のことが紹介されていました。今、ちょうどきれいに咲いているそうです。

 3枚目は、地域の方がお日様と火山をイメージして、植えられた花壇です。スイセンがお日様、葉ボタンが火山です。スイセンがきれいに咲いています。

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月8日(水)

 1枚目は、音楽室の4年生で今月の歌「スペシャルフレンド」を歌っていました。6年生の声に合わせて歌っていました。

 2,3枚目は、2年生算数科で箱の形の学習をしていました。ここで辺や面について学習します。ストローと粘土で形をつくったり、実際に箱を手に確認したりしながら学習していました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月8日(水)

 3年生です。1組と3組は、交換授業をしていました。
 1枚目は、理科で「じしゃく」に入っています。S極とN極の関係について整理していました。
 2枚目は、算数科で「表とグラフ」の書き方をマスターしているところです。まとめに入っています。
 3枚目は、ちょっと楽しいダンス?運動?をしていましたが、結構、動きがありハードな踊りを踊っていました。


 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月8日(水)

 5年生です。
 1,2組とも、図形の展開図のところで、しかも三角柱をかくところでした。ピタッと合う展開図を作図してみてくださいね。(1,2枚目)

 3枚目は、外国語科で今日は、マイロボットを考えそのロボットの特徴を英語で紹介するというものです。まず手本を先生が示していました。なにやらお好み焼きが好きなロボットのようです。自由に発想できて楽しいですね。
 

 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月8日(水)

 大休憩です。
 飼育小屋の前の縄跳び台のところで、体育委員会が「なわとびキャンペーン」を今週はしています。縄跳びの跳び方を教えてくれるということです。実際に跳んでみていました。

 2枚目は、なわとびキャンペーンの隣で、飼育・栽培委員会が、飼育小屋の掃除をしていました。

 3枚目は、ブランコの次に人気のあるジャングルジムです。今日も、たくさん集まってきていました。

 

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月7日(火)

 年度末だからでしょう。校内を回っているといろいろなところで、クラス写真を撮っていました。1年間一緒にがんばりましたね。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング4

3月7日(火)

 6年生が午後からコサージュづくりをしていました。卒業証書授与式につけるということです。素敵なコサージュが、できあがっていました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング3

3月7日(火)

 4時間目を回りました。
 1枚目は、1年生が視聴覚室で図画工作科、造形遊びをしていました。筒をどんどん並べて活動をしていました。思いついたことをやってもよい時間です。

 2枚目は、4年生外国語活動で、英語の文章のなぞりがきをしていました。話すことも書くこともできるようになり、英語を身近に感じるようになってきていることでしょう。

 3枚目は、5年生理科でミョウバンを溶かし、これが冷えて結晶ができるという説明を聞いていました。大きな結晶が、うまくできるとよいですね。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング2

3月7日(火)

 1枚目は、3年生国語科「学校じまん」の原稿を作成しています。いよいよ発表ですね。原稿を先生に見てもらっていました。

 2枚目は、3年生学級会活動でお世話になった先生とのお別れ会をしていました。インタビューをしたり、クイズをしたり、写真撮影をしたり、お手紙渡しがあったり、みんなで感謝の気持ちを伝えていました。

 3枚目は、5年生国語科でみんなに提案をする学習で、自分なりに調べ、プレゼンをつくり発表をしていました。内容は、「あだ名の付け方について」でした。いじめを生まないあだなについては、興味深かったです。落ち着いて、わかりやすい提案発表でした。
 
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング

3月7日(火)

 今週は、大掃除週間です。1年間お世話になった教室、廊下、階段、トイレなどをきれいにしたいですね。
 1枚目は、教室の床をきれいにしています。激落ちスポンジを使って、汚れをとっていました。
 2枚目は、廊下や窓のとびだして汚れのたまっているところを、雑巾でふいてくれています。3年生です。
 3枚目は、教室の入り口扉のレールをきれいにしています。1年生です。
 3月の生活目標は「協力しあって、美しい学校にしよう」です。

画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング6

3月6日(月)

 6年生です。
 1,2枚目、家庭科で調理実習「バナナ入りのパンケーキ」を作りました。できあがって食べていました。

 3枚目は、図画工作科「一枚の板から」で、中学生になってから使うものを想定して製作しました。ウッドステンを塗って仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

伴東の風 校内ウオッチング5

3月6日(月)

 お昼休憩です。たくさん運動場に遊びに出てきていました。
 体育委員会の人が、中央通路の砂をはき出していました。ありがとうございます。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061