![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:99 総数:299692 |
6年生 社会科 江戸時代から明治時代にかけて![]() 自由民権運動など近代国家に向けた取り組みについて学んでいます。 6年生 書写 希望![]() ![]() ![]() みんな静かに一生懸命取り組んでいます。 6年生 図画工作科 未来のわたし![]() 今日は、人型に粘土を貼り付けて、人の形を完成させます。 ここから色を塗って完成です。 どんな未来を想像しているのかな。 6年生 体育 跳び箱![]() ![]() 台上前転や首はね跳びなど回転系の技に取り組んでいます。 怪我をしないよう準備運動をしっかりして取り組んでいきましょう。 6年生 長縄大会に向けて![]() ![]() 最初は、リズムがつかめず、続けて跳ぶことができなかったですが、だんだんと続けて跳ぶことができるようになってきました。本番は12月13日です。 練習を積み重ねていきましょうね。 6年生 音楽 曲づくり![]() ![]() 曲作りの方法はたくさんあるんですね。 6年生 英語 ALTとの授業
先週,伴中学校からALTのパーカー先生が来られ6年生に自己紹介をして下さいました。その後,グループごとにオリジナルのバーガーやサンドイッチの発表を聞いていただきました。聞き手を意識した発表が出来ていたとお褒めの言葉をいただきました。次回は12月に来校予定です。
![]() ![]() ![]() 6年生 総合 地域安全マップを作ろう![]() ![]() 今日はタブレットを使って地図に付箋や写真を貼って地域安全マップを作りました。 タブレットを使っての作業は初めてでしたが、上手に地図にまとめることができました。 6年生 校外学習 ひろしま美術館見学![]() ![]() ![]() 日本の近代美術からヨーロッパ美術までたくさんの作品を見学しました。 普段は、見ることのできない作品ばかりでとても楽しかったですね。 見学の態度もとても立派で、美術館の職員さんが誉めてくださいました。 さすが6年生でしたね。 6年生 総合 地域安全マップを作ろう![]() ![]() 以前学習した「入りやすく見えにくい場所」を探しました。 よい天気の中、班で話し合いながら危険な場所を探しました。 |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |