最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:188
総数:256966

1年生「歩行教室」

 5月29日に、沼田自動車学校の職員の方をお招きして、「歩行教室」が開かれました。「横断歩道を渡る時は、車が来ていないか左右をよく見て、手を挙げて渡りましょう。」と話されました。「シートベルト着用効果体験車」では、シートベルトが私たちの命を守ってくれていることを体験しました。きまりを守って、安全に登下校をしてください。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行オリエンテーション

6月4,5日の修学旅行に向けて,学年全体でオリエンテーションが行われました。子ども達はねらいを確認した後,日程や持ち物などについて細かな点の説明を受けました。
旅行当日のことを想像しながら,一生懸命,必要なことをしおりに記入していました。

画像1画像2

5年生 初めての教科

五年生になって新たに言語・数理運用科と英語科,家庭科が始まりました。
言語・数理運用科では,「標識の秘密を探ろう」という学習をしています。英語科では,英語の先生や友達同士で楽しくコミュニケーションをとって楽しく学習しています。先日の参観日には、その学習の様子をおうちの方にみていただきました。



画像1
画像2

2年生 なかよしわくわくたんけんたい

5月25日月曜日,1年生に学校案内をしました。校舎内を歩いて図工室や音楽室を紹介しました。1年生に一生懸命説明する姿に,成長を感じました。
画像1
画像2

1年生 2年生と学校探検

画像1画像2画像3
まず、1,2年生全員が体育館に集まって、顔合わせ会をしました。2年生からは手作りのペンダント、1年生からは自分の名刺を渡し合い、「仲良く探検しようね。」と約束。広い校舎で迷子にならないように、2年生にずっと手をつないでもらって、1の声(ペアで聞こえる小さな声)で学校案内をしてもらいました。最後に各教室での「終わりの会」。「これからもよろしくお願いします。」と挨拶を交わし、お別れしました。

救命救急講習会

 6月3日(水)から水泳の学習が始まります。広島市消防局の職員の方に来校していただき,教職員を対象とした救命救急講習会が開かれました。2〜3人でチームを作り,胸骨圧迫や人工呼吸,AED使用などの訓練を行いました。今年も,安全を第一に水泳の学習に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

参観懇談日

 5月26日は高学年とたんぽぽ学級の参観懇談日でした。今回は英語や音楽など,担任の先生以外の授業を見ていただいたクラスもありました。家庭科の授業では,お母さん方にも手伝っていただき「玉結び」や「玉どめ」の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

”子ども110番の家”ウォーク

 5月22日に地区別指導と”子ども110番の家”ウォークがありました。自分たちの通学路にある”子ども110番の家”を確認しながら登校班で下校しました。保護者や地域の方々も参加され,交通のきまりを守って安全に気をつけながら下校しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 遠足

天候にも恵まれ,元気いっぱいの4年生161名で広域公園に行ってきました。汗びっしょりになるまで時間いっぱい遊びました。新しい学年での楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

5年生 遠足

画像1
五年生は,伴小学校から火山を越えて春日野まで行き,ご飯を食べて伴小学校まで帰ってきました。とても長い道のりでしたが,全員元気に伴小学校に帰ってくることが出来ました。道中では,子どもたちが励まし合う姿が印象的でした。野外活動もこの調子で励まし合いながらがんばってほしいと思います。

1年生 遠足

画像1
画像2
画像3
6年生に手をつないでもらって、広島市交通科学館まで行きました。芝生の遊具で遊んだり、おうちの方に用意していただいた、おいしいお弁当を食べたり、館内の展示を見学して回ったり・・・。帰り道には、お世話をした6年生もくたくたになっていたのに、おんぶをしたり、荷物を持ったり、上手に励ましたりしてくれ、長い距離でしたが、1年生も何とかがんばって帰ることができました。ペアの6年生のおかげでとても楽しい思い出となりました。

こいのぼり

画像1
画像2
 風薫る5月になりました。
 今年もPTA役員のお父さんたちが伴小学校に「こいのぼり」をあげてくださいました。ありがとうございます。「こいのぼり」は、地域の方からいただいたものです。
 子ども達は毎年「こいのぼり」を楽しみにしています。朝、必ず「こいのぼり」を見上げ、元気な姿を確かめて、教室に入っていく子どももたくさんいます。
 5月の空を元気に泳ぐ「こいのぼり」のように、伴っ子たちも毎日元気に楽しく学校生活を送ってほしいと思います。

ぐんぐん

画像1画像2
今年度2回目の「ぐんぐん」では,大きなこいのぼりをバトンにしてリレーをしました。一生懸命走る子どもたちと一緒にこいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。リレーの後はこいのぼりの中をくぐり,子どもたちは笑顔にあふれていました。

春見つけ

画像1画像2
たんぽぽ学級では,金曜日に4クラス合同で「わくわくタイム」をしています。
下グラウンドや学年園に咲いているチューリップや菜の花,木から下りてきたいもむしや畑の土の中や鉢の下にいるだんごむしを見つけました。「わあ。きれい。」「こんなところで見つけたよ。」と子どもたちは楽しく活動していました。伴小学校の中でたくさんの春に出会いました。

1年生 6年生 一六顔合わせの会

1年生と6年生が今年度初めて顔合わせをし、話をしました。
これから1年間、いろいろな活動に仲良く取り組むペア学年です。
自己紹介をしたり、じゃんけん列車をしたりして、あっという間に仲良くなりました。

画像1画像2

屋上から見た学区

画像1
社会科の「学校のまわりの様子」の学習では、方位を学習した後、実際に屋上に上がり、学校の各方位には何があるのかを調べました。「東の方角には、伴東小学校が見える。」「西に見える校舎なのに、なぜ北校舎というのだろう?」など、子ども達の口からは、たくさんの気付きと感想が聞かれました。

学年集会

画像1
3年生に進級し、初めての学年集会がありました。各担任の自己紹介に始まり、学年目標や「伴っ子 学びのスタイル」について、服装や学習用具について、様々な説明や確認がありました。遊びや廊下歩行の約束事、登下校・バス乗車における注意事項など、安全にかかわる話もありました。これらの事をしっかりと守って、楽しく安全に学校生活を送ってほしいと願っています。

1年生を迎える会

6年生に教室でペンダントをかけてもらった後、全校のお兄さんお姉さんに見守られながら6年生と一緒に体育館へ入場しました。早く伴小になじんでもらおうと計画運営委員会のお兄さんお姉さんが、楽しいクイズで学校のことを紹介してくださいました。最後に1年生から、お礼の言葉と「さんぽ」の歌を発表しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

ほけんだより

食育だより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002