最新更新日:2024/04/18
本日:count up27
昨日:239
総数:368498
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

5年生算数科「合同な図形」

今日は、合同な図形について学習をしました。

合同な図形の特徴について調べています。

どんな場合に2つの図形が合同になるかをしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「水泳」

今日は、水泳の授業を行いました。

ルールを守ってプールに入り、繰り返し泳ぎの練習をしています。

天気も水温もちょうどよく、けのびやバタ足が上手にできるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「ともに生きる町」

土砂災害から身を守るためにどんなことができるかをグループごと追究しています。

個人で、グループで形態を変えながら意欲的に取り組んでいました。

タブレットをしっかりと活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「どんな計算になるかな」

今日は、家から駅までの道のりを求める学習をしました。

どんな計算になるか数直線を使って考えています。

全員が集中して取り組んでいました。さすが、5年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合的な学習「ともに生きる町」

土砂災害から山本の町を守るために自分たちできることは何かを追究する学習をしています。

グループごとにできることを考えたり、調べたりしていました。

それぞれの課題で学習が進んでいます。

とても意欲的、積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数の倍」

今日は、「小数の倍」の学習をしました。

青の長さは赤の長さの何倍になるかを考えています。

数直線を使って、式をたてることができました。

一人一人が集中して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科「暖かい土地のくらし」

今日は、暖かい土地のくらしの学習をしました。

暖かい気候を生かしてどのような産業を営んでいるかを調べていました。

沖縄地方について資料集などで調べています。最後は、キャッチコピーで沖縄のことを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間「ともに生きる町」の学習では、山本の町の防災について学習しています。6月14日には、子育てサークルMaMaポッケさん、自主防災会、社会福祉協議会の方にお越しいただいて、災害が起きた時の避難についてのお話を聞きました。災害への備えや避難の大切さを学ぶことができました。

5年生総合的な学習「土砂災害がら身を守るために」

今日は、安全に避難するにはどんなことができるかを調べていました。

タブレットを使って熱心に調べています。

グループで協力して活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数のわり算」

今日は、わり算の文章題を解く学習をしました。

数直線を書いて、筋道を立てながら考えています。

たくさんの人が発表をしていました。

学級全体に一体感のあるとても集中した授業の様子です。

さすが5年生、がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「短歌・俳句に親しもう」

今日は、俳句作りの学習をしました。

目標は、言葉をよりすぐって俳句を作ろうです。

できあがった俳句を全体で紹介し合っていました。

友達の作品を聞いて、俳句の世界がどんどん広がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育科「水泳」

今日は、5年生初めてのプールです。

水は少し冷たかったですが、みんなルールを守って安全に楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数のわり算」

今日は、小数のわり算の筆算の学習をしました。

各自、解いた問題をホワイトボードで全体に示しています。

解き方を共有することで、理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「When is your birthday ?」

ビンゴゲームで楽しむ活動をしていました。

小文字をビンゴ表に自由に書き込んだ後、みんなでビンゴゲームをしています。

英語で小文字かテレビに出てきます。

楽しみながら小文字を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「メダカのたんじょう」

今日は、メダカの卵が成長する様子を学習しました。

実際に、産卵して10日後ぐらいの卵を解剖顕微鏡で観察をしています。

すでに目や体の形がはっきりと見ることができます。

ワークシートにその様子を記録していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数のわり算」

今日は、これまで学習したことを生かして小数のわり算の問題を解いていました。

算数ワークの問題を各自集中して解き進んでいます。

繰り返し問題を解いて、すらすらできるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「倒立」

今日は、体育館で倒立の学習をしました。

補助をしながら、倒立の練習を繰り返しています。

タブレットで録画し修正点を確認しながらチャレンジしていました。

どんどん上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「When is your birthday ?」

今日は、ペアで会話をする学習をしました。

自分の名前や好きな物、誕生日を英語で伝え合っています。

繰り返し会話することですらすら英語が出てくるようになってきます。

「習うより慣れろ」の気持ちで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科「はじめてのソーイング」

今日は、「なみぬい」の学習をしました。

カードを使って、班で協力しながら練習をしていました。

みんなとても集中して取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「倒立」

今日は、体育館で倒立の練習をしていました。

先生に補助のコツを教えてもらった後、友達に協力をしてもらいながら倒立の練習を繰り返しました。

できない人がどんどんできるようになっていきます。頑張れ、5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/26 スクールカウンセリング お話会
6/27 園の先生参観・情報交流会 お話会
6/28 校外学習(2年・町たんけん) 下校指導
6/29 委員会
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136