![]() |
最新更新日:2023/06/07 |
本日: 昨日:148 総数:326635 |
昼休憩の様子
今日は、天気がよかったのでたくさんの人が外に出て遊んでいます。
給食を残さず食べて、しっかり体を動かすことを毎日の日課にしていきたいですね。 丈夫な体になるとどんどん元気になってやる気が出てきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の掃除
毎朝、美化委員会の人たちが玄関の掃除をしてくれています。
来校される方々が気持ちよく学校に入ることができます。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日 朝の登校の様子
今日は、梅雨の合間のよい天気です。
子供達は、自分から元気よく挨拶をして登校してきました。 全校6時間授業ですが、しっかり学習に取り組み、給食を残さず食べて、外で元気よく遊びましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ朝会「熱中症予防のお話」
今日は、テレビ朝会で熱中症予防のお話がありました。
これから、暑い季節に入っていくので一人一人が熱中症にならないよう気をつけながら学校生活を送っていかなくてはいけません。 どのような行動をすれば熱中症を予防することができるかをしっかりと学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日 朝の登校の様子
一週間が始まりました。
今週は比較的よい天気が続きそうです。 梅雨の合間の晴れの日は、しっかりと外で元気よく遊びたいですね。 子供達は今日も元気よく自分から挨拶をして登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日 朝の登校の様子
今日の午前中はなんとか天気がもちそうです。
梅雨入りしてぐずついた天候が続きますが、雨が降っていない日は外に出てしっかりと体を動かしたいですね。 あいさつ100%、自分から気持ちのよいあいさつをして登校しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除時間
「もくもく掃除」の目標のもと、みんな無駄なおしゃべりをせず一生懸命掃除に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休憩の様子
昼からはとてもよい天気になりました。
気温も高くなく外遊びにはちょうどよかったので、たくさんの人が元気よく体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日 朝の登校の様子
今日は5月最後の日です。
天気を心配していましたが、朝は小雨でした。 子供達は自分から気持ちのよいあいさつをして登校してきました。 1日全力で頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
今日は全校児童が体育館に集合して、学校朝会が行われました。
全校集合の学校朝会は4年ぶりの開催です。 運動会の全体練習、1年生を迎える会、避難訓練と今年度になって全校で集まる機会を重ねてきています。おしゃべりをせず、静かに全校児童が集合することができました。 どの学年もとても素晴らしい集合でした。 学校朝会の内容は、教頭先生のお話です。 言葉の使い方に気をつけることの大切さについてのお話でした。 山本小のみんなが、相手の気持ちを考えて、正しい言葉遣いをすることを心がけていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 昼休憩の様子
昼休憩は雨も上がり、外で遊ぶことができました。
運動場の状態はあまりよくありませんでしたが、たくさんの人が元気よく体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 朝の登校の様子
昨日から雨が降り続いていて、今朝の大雨が心配でしたが、登校時は小雨で安全に通学することができました。
天気は回復傾向にあるので、休憩時間は外に出て遊べるとよいですね、 今日も自分から元気よくあいさつをして登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生プール清掃
6月中旬から始まるプール開きに向けて、6年生がプール清掃をしています。
シャワー室や更衣室、プールサイドなどを分担、協力をしながら一生懸命体を動かしていまます。 とてもきれいになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 朝の登校の様子
今週は、先週とは一転、台風が近づいていることもあって天気が崩れそうです。
登校時は雨が上がっていましたが、くずついた天気のなりそうです。 子供達はいつものように元気よく自分からあいさつをして登校してきました。 朝の交通安全指導の皆様、子供達のためにいつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 大休憩の様子
今週はよい天気が続きます。
大休憩はたくさんの人が外に出て遊んでいました。 先生方も一緒に遊んでいる姿が見られます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 朝の登校の様子
今日もよい天気が続きます。
子供達は、元気よくあいさつをして登校してきました。 交通安全指導してくださる地域の皆様、毎朝ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日 朝の登校の様子
今日もよい天気です。
昨日よりは気温が低いので過ごしやすい1日になりそうです。 子供達は、いつものように気持ちのよいあいさつをして登校してきました。 全校6時間授業です。全力で頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
本年度1回目の避難訓練が行われました。
4年ぶりに全校児童949名が運動場に避難しました。 今日は、地震発生後火災が起きたことを想定して訓練を行いました。 「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」のスローガンのもと素早く避難することができました。 避難開始の合図から全員の安全の確認まで要した時間は7分26秒でした。 災害はいつ起きるかわかりません。自分の命、そして山本小全員の命を守るために真剣に避難訓練に臨む大切さを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
訓練の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
訓練の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |