最新更新日:2024/04/19
本日:count up46
昨日:247
総数:368764
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

防犯研修(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は 、地域学校安全指導委員 竹内先生を招き、防犯研修が行われました。

研修では、教員が実際の現場に出くわしたときに、どのような対応や行動をとったらいいのかを細かく研修することができました。

学校に不審者が入りにくくするために我々教員1人1人が普段から環境をきれいに整えたり、あいさつをしっかりしたりするということが少しでも不審者侵入を防ぐことにつながってくるということを学びました。

教員はただ勉強を教えるだけでなく、子どもの命を預かっている。そして、責任を持って守りぬかなくてはならないということを改めて感じる研修内容でした。

水泳教室

 今年も、25日(月)から3日間、水泳教室を行いました。子どもたちは一生懸命練習し、25メートル泳ぎ切ることができるようになった児童が何人もいました。それぞれに自分の記録を伸ばすことができた、充実した時間になりました。児童は勿論、教員も大喜び。大きな拍手が自然にわき起こりました。
 努力の積み重ねで成果を出した経験と感動を忘れず、何にでも一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクールでがんばっています

画像1 画像1
夏休みになり,サマースクールを行っています。いつもどおり元気に登校し,4月からの学習内容を復習して頑張っています。先生に丸付けをしてもらい,「できた!」と喜ぶ姿がたくさん見られます。
画像2 画像2

夏休みも継続して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校での学習は一区切ですが,子どもたちの成長は継続します。水泳や生き物の観察,得意なこと,苦手なこと・・・挑戦し続けて,有意義な夏休みにしてほしいです。

明日から夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で,学校での学習は一区切りします。学校朝会では,校長先生から「あいさつ」についてお話がありました。4月の朝会では,「あいさつ」は「あかるく」「いつも」「さきに」「つたえる」という話を聞きました。今日は、4月からの子どもたちの成長した姿から,心がにこにこするあいさつことば「ありがとう」についての話でした。それは,2つの「ありがとう」です。1つめは,子どもたちのあいさつで心がつながったこと,2つめは,一生懸命掃除ができるようになっていることについての「ありがとう」でした。夏休みは,地域や家庭でしっかり「あいさつ」をして心をつなげてほしいと思います。

もうすぐ夏本番!

俳句をつくりました。「夏の五七五」です。うちわにヒマワリの絵がすてきです。ひまわり学級の作品です。
画像1 画像1

願いがかないますように・・・

画像1 画像1
7月といえば七夕です。校舎の階段を上がると,大きな画用紙いっぱいの天の川が現れます。様々な技法を用いて,大胆に表現しました。たんぽぽ学級の作品です。みんなの願いがかないますように・・・

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(水)5校時に、交通安全について学ぶ「歩行教室」が行われました。
1年生が日ごろの登下校で利用する歩道の歩き方や、横断歩道の渡り方などを学びました。交通安全について考えを深めることができました。

すてきな作品ができました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月になりました。
校内の様々なところに,図画工作科で取り組んだ作品が掲示されています。想像力豊かな子どもたちの作品を見ると,思わず顔がほころびます。
 教室では今日も、楽しそうに図画工作科の作品づくりに取り組む子どもたちの姿が見られました。

PTC活動 ミニ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生はPTC活動として体育館でミニ運動会に取り組みました。
 玉投げゲーム、風船やお玉を使ったリレー、じゃんけん列車を行い、どの競技でも大盛り上がりでした。
 先生、保護者、子どもが一緒になって楽しい時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136