最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:247
総数:368741
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜からの雨で、登校しづらい朝となりました。
生活科の学習の中で、子どもたちが育てているアサガオやミニトマトが生長しています。
水やりをしたり、スケッチをしたりする中で、命の尊さやすばらしさを学んでいることと思います。

連合野外活動

たんぽぽ学級・ひまわり学級の子どもたちが楽しみにしていた連合野外活動に出発する日を迎えました。
教室では、担任の先生から2日間のめあてや生活のきまりなどの話を聞いていました。
天候にもまずまず恵まれているようです。
多くのことを学び、経験することと思います。 
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子(2)

5年3組で研究授業を行いました。
物語文「世界でいちばんやかましい音」の授業です。
「物語の展開をふまえて、町の人々は、静かになった町でどんな歌を歌うだろう」という課題のもと、真剣に考え、話し合い、学ぶ子どもの姿が見られました。
子どもたちの姿からたくさんのことを学ぶことできました。
子どもたちは確実に成長しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立140周年記念写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は11月3日に創立140周年を迎えます。
記念事業の一つとして、人文字を作っての航空写真と児童・教職員の集合写真を撮影しました。
暑い中での撮影となりましたが、良い思い出として残ることでしょう。

こどもピースサミット2013

画像1 画像1
6月15日土曜日に”こどもピースサミット2013”「平和の歌声・意見発表会」が行われます。
これは、こどもたちが平和の歌や平和についての意見発表をすることで、平和への思いを共有し、平和の大切さについて考える会です。
本校も、6年生児童が平和への思いを作文に書いて応募しました。
その結果、本校から1名の児童が選ばれ、意見発表会に参加することになりました。
6年生の児童みんなで考えて取り組んだ中から選ばれた一人です。
6年生の代表として、本校の代表として、力を発揮してほしいと思います。

そのために、6年生児童の前で発表の練習をしました。
落ち着いて、自分の考えを伝えることができていました。

意見発表会が楽しみです。

こども110番の家ふれあい活動

本学区では「こども110番の家」に170軒の方が加入してくださっています。
今日は、1年生児童が保護者とともに、「子ども110番の家」の場所を確認したり、訪問して挨拶をしたりしました。
「子ども110番の家ふれあい活動」ということで、安全安心な登下校ができるために、長年取り組まれている本校独自の行事です。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内掲示(4年生〜6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生〜6年生の作品です。

校内掲示(1年生〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内各所に児童の作品が掲示されています。
図工や書写の作品はいずれも力作ぞろいです。
日々の学習の成果が出ており、成長を感じることができます。

1年生〜3年生の作品です。

授業の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の物語文「世界でいちばんやかましい音」の授業を参観しました。
「物語の展開をふまえて、町の人々はどんな歌を口ずさんだろう」という課題のもと、真剣に話し合う子どもの姿が見られました。
ともに学び合う力が確実に伸びていることを実感できる授業でした。

命を育てる学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の生活科の授業では、ミニトマトとピーマンを育てます。
毎日、水やりなどの世話をしているので、背丈60cmぐらいまで生長してきました。
今日の授業では、集中してスケッチしたり、気付きを書いたりする姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136