最新更新日:2024/04/16
本日:count up158
昨日:216
総数:464762
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

にこにこ集会

 集会委員会では、「にこにこ集会」を行っています。コロナ禍でなかなか集会ができなかった3年間でしたが、ようやく集会を開くことができるようになりました。
「にこにこ集会」は他の学年の児童と交流し、つながっていくことを目的にし、1年生から6年生までの縦割りで活動を行っていきます。
第1回目は「貨物列車」を楽しみました。いろいろな学年の人とじゃんけんをして、一つにつながっていくことができました。にこにこの笑顔がいっぱいの集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業の様子

 6年生の教室は4階なので、暑さが厳しいですが、一生懸命勉強を頑張っています。
 算数は「分数のわり算」「分数の倍」という単元の学習をしています。5年生でも確認してきた立式が大切になります。数直線がしっかり使えるようになると、正しい式、正しい答えにたどり着くことができます。
 英語はスモールトークを入れながら楽しく会話をしています。徐々にリアクションも増え、双方向の会話になってきています。
 理科「植物の体」の学習では、実際に観察しながら植物の体の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  租税教室

 6年生は「租税教室」の学習を行いました。講師の先生に来ていただき,税金がどのように使われているのか,どのように集められているかなどの話を聞きました。授業を受けて,「税金のおかげで安心して生活できるのだと思いました。」「税金がなくなってしまうと大変なことが起こってしまう。」など,税金に対する考え方を深めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習の様子

 6年生の学習の様子です。
 理科の学習では,人の体のつくりを学んでいます。NHK for Schoolを活用し,実際に見ることは難しい人の体の仕組みについて学習しています。
 書写の学習では,「湖」という字を書いています。漢字のつくりに気を付けて,バランスよく書けるように頑張っています。6月の参観日では,後ろの掲示もぜひご覧ください。
 算数の学習は,分数のかけ算を勉強しています。分数のかけ算やわり算の学習では,5年生までに学習した約分ができるようになっておかないといけません。6年生では81ます計算の復習も行っており,素早く約分ができる児童が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 命を考える会

 6年生は「命を考える会」で,体育館に集まり,1945年に被爆された際の話を聴きました。お話をしてくださった先生は,6歳の時に被爆され,その際の話を語り継いでおられます。スライドで写真や絵を使って,子どもたちに戦争の恐ろしさや平和の尊さを分かりやすく伝えてくださいました。
 これからは語り継いでいくことが大切になります。ぜひ,ご家庭でもどんな話を聴いたのか、また、何を感じて、何を考えたのかを尋ねてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生との交流

 来週の月曜日には遠足があります。6年生は1年生と一緒にフットボールパークに行きます。それだけでなく、6年生は1年生と一緒に活動をすることがたくさんあります。そこで、お互いの顔を覚え、安心して関わり合うために交流会を行いました。自己紹介をし、6年生が作成したメッセージカードをプレゼントしました。1年生は嬉しそうに手紙を読んだり、楽しくおしゃべりをしたりしていました。最高学年として優しく1年生をリードできるように頑張る姿に、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生の給食

 1年生の給食が始まりました。6年生は1年生の給食のお世話をします。自分たちではなく1年生が食べる量を考え、配膳をすることができました。とても静かに待つ1年生に6年生も少し緊張した様子でしたが、素早く準備をすることができました。最高学年としての自覚と責任をもって行動できる姿が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 参観日

 本日はご多用の中、参観日にお越しいただきありがとうございました。子どもたちが一生懸命学習する様子を見ていただけたと思います。
 高学年になり、発表することが恥ずかしくなったり、間違えたくないという気持ちが強くなったりしていると思います。そんな時期にもかかわらず、どの授業でも自分の意見を発表しようという意慾をもつ子どもたちがたくさんいるのが6年生の素晴らしいところです。お互いの意見を伝え合い、一緒に考えていく中で、ものの見方が広がったり深まったりします。
 次の参観日も、ぜひご参加ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  ドッジボール大会

 6年生は学年でクラス対抗ドッジボール大会を行いました。6年生初めての合同体育でしたが、素早く集合し、落ち着いて話を聞く姿が立派でした。ドッジボールの最中には「〇〇さん投げてないから投げていいよ。」やうまく投げられない子に対して「いいよいいよ!ナイス!」など優しい言葉がたくさん聞こえるのが6年生の素敵なところです。
 久しぶりに体をしっかり動かして、さわやかな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 進級おめでとうございます!

 6年生の児童は、最高学年のスタートです。
 6年生の教室は4階にあり、教室までの階段がとても長く感じたと思います。児童は落ち着いて担任の先生の話を聞き、表情からもやる気が伝わってきました。
 学年のテーマは「恩送り」です。恩返しではなく、自分から恩を送り続ける、そんな6年生を目指していきます。
 明日の入学式に向けて、掃除やイス並べを心を込めて行いました。1年生の入学を楽しみにしている6年生です。これから遠足や給食の準備、掃除などで1年生とたくさん関わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034