最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:220
総数:465588
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

特別支援学級小・中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、祇園中学校で中学校区の「特別支援学級小・中交流会」がありました。初めに、自己紹介をしました。子供たちは、自分の名前と好きなものをはっきりと伝えることができました。次に、中学生が進行役になって、「ジェスチャーゲーム」と「なぞなぞ」をしました。答えをしっかり考えて、積極的に手を挙げて発言していました。最後に、各学校で出し物をしました。祇園小学校は、「Happy Music」のリズムに合わせてダンスを踊りました。練習の成果を本番で出し切り、元気よく踊る姿が素敵でした。子供たちにとって、他の学校の児童や中学生と仲を深める良いきっかけになったと思います。

たけのこプール

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はたけのこ学級のみんなで水泳をしました。
1〜3年生は、様々な動物の真似をして水中を歩いたり、宝探しをしたりして、水に慣れ親しむことができました。
4〜6年生は、浮き遊びを通して、体の力を抜いて、水中に浮く感覚をつかむことができました。
来年も、安全に気を付けながら、プールでの運動を楽しんでほしいと思います。

たけのこ体育(ボール運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自立活動「たけのこ体育」の様子です。
おにごっこを通して、子供たちはルールを守ってゲームを楽しむことができるようになってきました。中には,速く走ることが難しい友達に、スピードを合わせて追いかけるといった思いやりのある姿も見られました。ボール運動では,けんステップを目がけてボールをついたり、上に投げてキャッチしたりする活動を通して、ボールを強く弾いたり、膝を上手く使って捕ったりすることができました。振り返りでは、めあてに対して自分の頑張ったことをきちんと伝えることができました。これからも、こまめに水分補給をしながら、しっかり体を動かすことを楽しんでほしいと思います。

給食・掃除(たけのこ)

連休が終わり、学校生活も再スタートです。
連休明けにも関わらず、元気に遊んだり学習したりする様子が見られました。上手く気持ちのスイッチを切り替えられたことに感心です。
たけのこ学級の給食と掃除の様子をご紹介します。
給食では、当番さんがおかずやご飯の量を見て、食べきることができるか確認して配膳します。
掃除では、まずは、自分の担当箇所を一人一人が丁寧に掃除をし、まだできていないところは、助け合うなど、たけのこ学級のみんなが力をあわせて教室をきれいにすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(たけのこ1・6年)

天候に恵まれ、1・6年生はフットボールパークまで遠足に行ってきました。たけのこ学級の6年生が、1年生の手をつないで「こっちだよ」と優しく集合場所を教えてあげたり、グループで楽しく遊んだりしている姿が見られました。また、たけのこ学級の1年生が6年生と楽しく歩いている様子が微笑ましかったです。これからの学校生活で、もっと仲を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ新学年!

春休みも終わり、1年生迎えてたけのこ学級での学習がスタートしました。みんな、新しいクラスや交流学級でやる気を見せていました。1年生はクラスのお兄さん、お姉さんを見習って、2〜6年生は先輩として下の学年の手本となるように、みんなで協力して頑張っていこうと思います。3枚目の写真は、交流学級でのタブレット開きの様子です。先生の指示をよく聞いて、上手にタブレットを操作することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

シラバス

新型コロナウイルス感染症助成金・支援金

安全・災害

お知らせ

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034