最新更新日:2024/05/22
本日:count up180
昨日:194
総数:470181
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週,3年生は総合的な学習の時間で発表会をしました。
1年間,総合的な学習の時間でインターネットや図鑑で調べてきたことを,友達に伝えるために,いろいろな工夫をしました。おもしろいクイズを考えたり,丁寧に絵を書いたりして,興味をもって聞いてもらえるように頑張りました。
しっかり準備をしていたので,みんな自信をもって発表できていましたし,発表を見ているの聞き方もとても良かったです。
初めての本格的な発表会だったので,緊張した様子もありましたが,どの発表も大成功でした。よく頑張りました。

3年生 消防教室のお礼

画像1 画像1
消防教室でお世話になった方々に,お礼のお手紙を届けました。
お手紙に大変喜んでいただき,「3年生のみなさんによろしくお伝えください。」とおっしゃってくださりました。
皆様の支えがあり,学習が深まりました。ご協力ありがとうございました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間は,1年間のまとめをしています。
3年生では,「祇園パセリ」「福祉」について調べてきました。インターネットや図鑑,農家の方々のお話など,いろいろな方法で学習を進めてきました。その中で,自分が一番興味をもったことを,みんなに伝えることにしました。
調べたこと・考えたことなどをみんなに知ってもらうために,原稿や資料を作りました。絵に書いたり,クイズを作ったり,様々な工夫を凝らしています。自分の伝えたいことを,みんなに上手く伝えることができるように,しっかり練習もして頑張りたいと思います。

3年生 消防教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,安佐南消防署,安佐南消防団の方々に講師として来ていただき消防教室を行いました。
外では,はしご車が動いているところを見ました。体育館の屋根よりも高く上がるはしごに,子ども達は大興奮でした。また,水消火器の体験をしました。上手に目標物に目がけて水を放出することができていました。
体育館では,せせらぎ女性消防隊の方々による紙芝居を見ました。火遊びの危なさを実感しました。せせらちゃんというマスコットキャラクターにも会え,とても楽しく学習できました。続いて,消防団の方々に,とても長いホースや夜でも救助できる照明などの器具を見せてもらいました。人を助けるためにはいろいろな道具があり,その道具を使うために日々訓練をしているのだと知ることができました。
消防士の方々が活動しているところを見たり,実際の道具の説明を聞いたりして,学習が深まりました。

3年生が考えた祇園パセリメニュー登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5日間,3年生が授業で考えた「祇園パセリメニュー」が,給食時間にお目見えです。自分たちの考えたメニューが給食で出たということで,3年生はいつも以上に嬉しそうに食べていました。
 今日のメニューは「ぎおん天ぷら」です。

総合的な学習の時間 研究授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日木曜日に,3年5組で総合的な学習の時間の研究授業が行われました。祇園パセリを学習し,学校の畑で育てていますが,その祇園パセリを使ったメニューを班で考える授業でした。唐井指導主事をお招きしての研究授業でしたが,3年生が一生懸命に考えた祇園レストランのおいしそうなメニューに,とても感心しておられました。

3年生 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は,自転車教室の出前授業がありました。
安全に自転車に乗るために,乗る前に確認することや,運転中に注意することを教えていただきました。運転中にみんなが事故に合わないように,危ないところを考えることができました。みんな真剣に集中して話を聞くことができました。
自転車運転免許証は近日配付しますが,学校のきまりでは自転車の運転は4年生からです。それまで大切に保管してください。また,運転する際には、命を守るためにヘルメットの着用もお願いします。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,あいにくの雨でしたが,3年生みんなで祇園パセリ畑の見学に行ってきました。
密集しないように,1列で間隔をとって移動しました。
畑に到着すると,パセリーヌ(祇園パセリ農家の方)の方が笑顔で出迎えてくださいました。本物の畑は,「学校の畑よりもとても広いこと」「手入れが行き届いていること」に気づいて,子ども達は驚いた様子でした。また,学校のパセリと比べて育ちも良く,見学後には「さすがはプロだ。自分たちもこんなパセリを育ててみたい」という思いをもっていました。
農家の方のような祇園パセリに育つよう,学校でもしっかりと手入れをしたと思います。

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育では,ティーボールの学習が始まりました。
楽しくゲームをすることを目標に,ルールを工夫して行っています。
攻撃の時には,力いっぱいバットを振るように頑張りました。強く打って,ボールを遠くまで飛ばしている児童がたくさんいました。
飛んできたボールをつかめるように,チームで協力して守備をしていました。
みんなで仲良くゲームをすることができました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が育てている祇園パセリが,大きくなりました。
水やりや草抜きなどのお世話を続けて,愛情をもって育てています。
今週は,間引きをしました。育ちが良いものを残すために,抜くものをしっかり選んでいました。
今後どのように成長するのかが楽しみですね。

3年生 祇園パセリ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑さがやわらぎ,過ごしやすい日が多くなってきましたね。
3年生の畑では,祇園パセリがだいぶ育ってきました。今日は,パセリーヌの方々が来校され,お世話を手伝ってくださいました。いつもありがとうございます。
今後も祇園パセリの成長に,ご期待ください。

3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の国語科では,「はんで意見をまとめよう」の学習をしています。
司会の進行に合わせて,目的にそった意見を班で決める学習です。自分が考えた意見を,理由と併せて意欲的に発言することができました。
話し合いが上手な班では,「この意見の方が目的に合っている!」という声も聞こえてきて,目的を意識して話し合いができている姿がとっても素敵でした。

3年5組 教育実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(木)の2時間目に,3年5組で教育実習生の算数科の研究授業がありました。「重なり」に着目して,教室のドアの長さを求める問題でした。子ども達は,線分図を使った解き方をたくさん考えていました。先生を一生懸命支えようと頑張っている様子がとても素敵で,5組さんの温かさが伝わってくる授業でした。

「祇園パセリ」の種植え

画像1 画像1
 総合的な学習の時間で「祇園パセリ」の学習をしています。「祇園パセリについてもっと知りたい!」「育ててみたい!」ということで,今日は種植えをしました。初めての体験でしたが,農家の方に教えてもらいながら上手に植えることができました。知りたいことを質問したり,種の様子をくわしく観察したりすることで,より学びが深まりました。
 これから,祇園パセリがどのように育っていくのかが楽しみです。パセリ農家のみなさん,ありがとうございました。

3年生 運動発表会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残暑が厳しい日々が続きますね。皆様,元気にお過ごしでしょうか。
夏休みが明け,2週間ぶりに子どもたちが登校しました。みんな元気な様子で,安心しました。
3年生は,運動発表会に向けての練習を開始しています。「タッチ」という曲に合わせて踊ります。今は人と人が触れ合うことができないので,心と心のつながりを見ている人に伝えることができたら良いなと考えてこの曲にしました。
子どもたちにもこの事を伝えると,真剣な目で,集中して練習してくれました。気持ちが伝わったようで,とてもうれしく思いました。
新型コロナウイルス対策で,体育館では,クラス数を半分にして練習をしています。熱中症にも警戒をし,水分補給の時間を設けるようにしております。
まだまだ暑い日が続きますので,子どもたちの体調の管理をよろしくお願いいたします。

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の体育では,ティーボールが始まりました。
野球のルールを知っている子どもたちが,優しく教えてあげていて,とても素敵でした。
攻撃では,力強くボールを打ち,一生懸命走っていました。
守備では,ボールを拾おうと頑張っていました。
とても楽しく活動できていました。

3年生 折りづる

画像1 画像1 画像2 画像2
平和学習の一環として,折りづるを折りました。
この折りづるは,平和集会で献納します。一人一人が心を込めて折り,平和を大切にする気持ちを集めて束にしたいと思っています。
子どもたちは四苦八苦していましたが,それでも,丁寧に祈りを込めて折ることができました。みんなの願いが届くと良いなと思います。

3年 7月9日(木)の時間割り

お世話になっております。本日、臨時休校となりましたので,明日の時間割りをお伝えします。

7月9日(木)
1、国語 2、算数 3、音楽 4、理科 5、国語
宿題:音読(国語教科書105〜111ページ)
   漢字ドリル61(書きこみ・丸つけ)
   計算ドリル6・7(書きこみ・丸つけ)
   自学(できる人・ノート自由)自主学習の例をご参考にお願いします。3年生のページに掲載しています。
持ってくるもの:図書の本

河川や水路の増水が予想されますので、お気をつけてお過ごしください。明日、元気に登校することを楽しみにしております。

3年生 自主学習の仕方

自主学習の仕方を3年生のページに掲載しています。ご参考ください。

https://sites.google.com/view/gion3/%E3%83%9B%E...

3年生 図画工作科の準備物について

画像1 画像1
いつも,3年生の学習にご協力いただき,ありがとうございます。
来週,再来週の図画工作科で必要な物をお知らせ致します。

7月6日〜10日 「身近なしぜん 形・色」 (教科書P22・23)
身近な葉や小石から想像をふくらませて,一枚の絵を作ります。そこで,葉や石を見つけておくように伝えています。

7月13日〜17日 「クミクミックス」 (教科書P40・41)
ダンボールや厚紙を組み合わせながら,想像をふくらませて作品づくりに取り組みます。 
そこで,ご家庭にあるダンボールや厚紙を捨てずにとっておいて頂ければと思います。( 学校でもダンボールを準備しています。)
※持ってくるときは,連絡ノートでお知らせします。

お手数おかけしますが,よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 ふれあい相談日 子ども安全の日一斉下校
2/18 クラブ
2/19 スクールカウンセラー来校 代表委員会

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

臨時休業

G Suite for Education

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034