最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:216
総数:464605
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

6年生 ☆校内奉仕活動☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時目に,6年生が卒業するにあたり,6年間過ごした校舎と6年生を送る会を開催してくれた在校生達に対する感謝の気持ちをこめて,校内の奉仕活動を行いました。
 日頃は,時間がなくて,なかなかきれいにすることができない場所を中心に,一生懸命,無言で掃除をしている姿に本当に頭が下がる思いでした。6年生のみなさん,校舎をピカピカにしてくれて本当にありがとう!!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会が1・2校時に盛大に開かれました。どの学年も,工夫を凝らして6年生の卒業をお祝いしていました。
 先生方も大熱唱でアンコールまですることになりました。
 「引き継ぎ式」では,6年生の計画委員から5年生の計画委員へ校章旗がおくられました。これで,5年生が祇園小学校を背負うことになります。
 卒業式まであと15日。寂しくなります。

6年生 長縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(月)の昼休憩に6年生の長縄大会がありました。
 6年生としては,最後の長縄大会です。朝休憩や放課後に集まって,記録を伸ばそうと練習していたクラスもありました。一生懸命6年生の飛ぶ姿を見学していた3年生が,「6年生の回す速さがすごい!」と感嘆の声を挙げていました。
 
 明日は,「六年生を送る会」です。どの学年も工夫を凝らした催し物を用意しています。行事が終わるごとに寂しい気持ちになりますが,いい思い出になればと思っています。

卒業コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月15日(金)に参観・懇談会があり、6年生は卒業コンサートを行いました。
 「お家の人に感謝の気持ちを伝えたい」という思いをもって、決意の一文字の発表をしたり、ダンシングヒーローの合奏を行ったりしました。子どもたちから真剣な思いが伝わってきた心温まる素晴らしい会となりました。

校内書き初め大会

画像1 画像1
 1月17日(木)に校内書き初め大会がありました。
 今年の思いを込めて、集中して何度も書き直し、自分の納得のいくまで取り組んでいる様子が見られました。

薬物乱用教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(金)に学校薬剤師の林先生が来てくださり、「薬物乱用教室」を行いました。
 病気を治す薬でも、飲み方を間違えると体に悪影響が出てしまうこと、たばこやお酒、薬物が体に及ぼす影響などについてお話をしていただきました。
 たばこを吸っている人の肺や、薬物をしている人の脳の写真などを見たり、クイズに参加したりしてより一層健康の大切さについて考えられたようでした。

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の後に,6年生の「学年集会」が開かれていました。 
 実際に小学校へ通うのもあと51日しかありません。この51日間は,小学校生活の良き思い出を作るだけでなく,中学校へ向けての準備期間でもあります。一日一日を大切に有意義に実りあるものにしてほしいです。
 6年生,最後に「一花咲かせましょう。」

地場産物を使った給食の献立づくり

画像1 画像1
 家庭科と言数の授業で、地場産物について学び、地場産物を使った広島らしい給食の献立づくりをしました。
 班で案を出し合って献立を考え、クラスで発表を行いました。献立を考える際には、栄養バランスや味付け、いろどりなど様々なことを工夫して考えていました。
 今回考えた献立の中から実際に1月、どこかのメニューが給食に出ることになっているので、みんな楽しみにしています。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(水)に広島北法人会の方が来てくださり、租税教室を開いてくださいました。税金がどのように使われているのかを知り、税金の大切さについて学びました。
 1年間に集まる税金、約60兆円の多さを実感するために、1億円の重さを体験させていただきました。1億円は約10キログラムになるそうです。
 自分たちの身の回りには、たくさん税金で作られている物があること、税金で学校生活を送ることができているということを知り、より一層物を大切にする気持ちが芽生えたようでした。

6年2組 校内授業研究会 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(金)5校時目に6年2組で家庭科「共に生きる生活」の単元で校内授業研究会が行われました。日頃からお世話になっている地域の方々の生き方を,総合的な学習の時間で勉強した6年生。その方々への感謝の気持ちを表すためにどうすればよいのかを,家庭科で習ったことを生かして,グループで考えました。
 どのグループも一生懸命頑張って考えたアイディアが交流され,指導主事の先生からもたくさん褒めていただきました。素敵なプレゼントができるといいですね。

「あさみなみ」あさ作業所の皆さんと交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(火)に社会福祉法人「あさみなみ」あさ作業所が、ジャンベという楽器を使って、演奏を披露してくださいました。
 その後は、みんなも楽器を触り、演奏する難しさや楽しさを体験しました。

祇園平和資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)に祇園平和資料館を行いました。
平和についてグループで調べ学習を行い、5年生に発表をしました。
5年生から「平和について視野が広がり、戦争の恐ろしさを知った。」「来年発表の仕方をまねしたい。」など、温かい感想をたくさんいただくことができました。

21 レガシー〜伝えたいこと〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の最後の組体操です。感動です!!!

11 ラストラン☆ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これが本当のラストラン!!

5 DASH! DASH!タイヤ奪取!! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のタイヤ奪いです。迫力いっぱい!!

6年生家庭科〜エプロンを作ろう〜祇園女性会の皆様の支援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(月)から6年生の家庭科は,エプロン作りのミシンがけに入りました。毎年,この時期には,5・6年生のミシンがけに,祇園女性会の皆様が支援に入ってくださっています。本当に,毎年助かっています。子ども達は,いつも以上に慎重にミシンを扱っていますが,分からないことがでてきたり,失敗してしまったりすることがあります。そんな時の「お助けマン」として活躍してくださっています。
本当に,いつもありがとうございます。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
運動会の練習が始まりました。小学校生活最後の運動会が思い出に残る運動会になるよう、真剣に練習に取り組んでいます。

修学旅行 太宰府天満宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨は降っていません。最後の観光地を楽しんでいます。

明太子づくり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 おみやげを持って帰りまーす!!

明太子づくり その1

昨夜の夕飯に、地引網でとった魚を唐揚げにしてくださいました。タコやいかも入っていました。明太子づくりも体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校紹介

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034