最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:119
総数:466106
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

手話体験をしました!

今日4年生の児童が総合的な学習の時間に、手話体験学習をしました。
講師に「手話サークル古市」の4名の方をお招きしての学習です。
・指文字を教えていただき、あいさつや自己紹介ができるようになりました。
・みんなで手話を使って歌を歌いました。
・耳の不自由な人の困っていること、生活の様子を教えていただきました。
「手話できるようになってうれしかった。」という感想が聞こえました。
この学習を通して、人の気持ちがわかって行動できる人になってくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会の練習

画像1 画像1
4年生の音楽発表会の練習の様子です。
今年度から高学年の仲間入りをした4年生。
音楽発表会では、去年までの斉唱から合唱に挑戦しています。
強弱の付け方や顔の表情に気をつけたり、ハーモニーの美しさを感じたりしながら、練習に取り組んでいます!
本番では心を合わせた美しい歌声を楽しみにしていてください!!

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から運動会の表現の練習がスタートしました。
「どんな振り付けかな?」と目をキラキラさせながら先生の説明を聞いていました。
4年生は、早いテンポの曲に全員が心と体を合わせて踊ります!
これから頑張って練習していきますので、ご家庭でも励ましの声をかけてやってください!!

水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の水泳学習の時間に、記録会をしました。
4年生は夏休みに水泳教室があったこともあり、夏休み前よりも記録を伸ばして嬉しそうにしている児童がたくさんいました!
まわりにいる児童が、一生懸命に泳いでいる友達に声援を送ったり、一緒に喜んでいる姿は見ていてとても心が温かくなりました。

ごみ処理施設見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の校外学習で、北部資源選別センター、玖谷埋立地、広島市環境局施設部安佐南区工場を見学させていただきました。1日にたくさんのごみが集められていることや、どのようにごみが処理されているかということを実際に目で見て学習できました。今回学習したことを生活の中で実践し、少しでもごみを減らしていきましょう。

広島のよさを伝えよう−留学生のみなさんに向けて−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日の総合的な学習の時間では、広島経済大学の留学生のみなさんに広島のよさを伝えました。
自分たちで決めたテーマについて、おうちの方に聞いたり、コンピュータや本で調べたりしてきました。
留学生のみなさんに伝わるようにと、絵を描いたり、ローマ字を使ったり、身振り手振りで一生懸命伝えようとする子どもたちの姿が見られました。
留学生のみなさんからの発表も聞くことができました。
お互いの地域のよさを知ることができて、子どもたちにとって貴重な体験になったのではないかと思います。

下水道出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下水道に流れる水がどのようにきれいになって、川や海に流れていくのか、実験やお話を通して教えていただきました。
小さな微生物が40分くらいで汚れた水をきれいにしていたので驚きました。
たくさんの微生物を顕微鏡で観察させてもらいました。
大切に水を使おうと思いました。

留学生さんとの交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に広島経済大学の留学生のみなさんと一緒に勉強しました。
1回目の交流だったので、お互いに自己紹介をし、みんなで猛獣狩りゲームをして楽しみました。
子どもたちは知っている英語を使って、楽しそうにコミュニケーションをとっていました。
早速、今日から昼休みに遊んだり、一緒に掃除をしたりしました。

町民運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の頃から練習してきた「祇園音頭」。今日の町民運動会で初めてみんなの前で披露しました。

祇園音頭

画像1 画像1
祇園音頭保存会の先生方に来ていただき、祇園音頭の練習をしました。
手や足の先まで集中し、目線に気をつけながら、踊りました。
町民運動会まであと6日...晴れますように!
楽しみにしていてください!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 お話し会
3/13 卒業証書授与式予行
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034