最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:119
総数:466090
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

パセリーヌランチ〜3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の恵みに感謝して、おいしくたのしく食べました。

この日は特別メニューだったため、いつもより大変な調理作業でしたが、教室から返ってくるからっぽの食缶を見て、給食室ではとてもうれしい気持ちになりました。

パセリーヌランチ〜1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日
パセリーヌランチ
麦ごはん 牛乳 祗園パセリのかきあげ 祇園野菜のかわりづけ ぎおんっこ汁 手作りみかん寒天

給食室では、地域の恵みを心を込めて調理しました。

祇園パセリ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日
翌日の祇園地区独自献立「パセリーヌランチ」で使う祇園パセリなどの野菜が祇園地区の農家さんから届けられました。

かんたんクッキングクラブ!うどん作り♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(木)JA祗園レディースクラブの方々が手打ちうどんづくりをクラブの子どもたちに教えてくださいました。
 レディースクラブの方は朝から仕込みやこねの準備をしてきてくださいました。子どもたちはは足踏みしてこねたあと、のばし、切り、ゆで、試食させていただきました。
 初めてうどん作りを体験した子どもたちは大感激で、こしのあるうどんを味わって食べていました。

ひろしま給食100万食プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はひろしま給食の日。
 広島県内みんなでおなじ料理を食べて100万食を目指そうという取組です。
 今年は「ひろしまドレみそ♪レモン」が児童からの応募で選ばれました。
 レモンが効いていてさっぱりした冷しゃぶのような味です。
 おいしいと好評でした。家庭でも作りやすい料理です。
 広島市では、昨年ひろしま給食で好評だった「ちくわのお好み揚げ」と
かきたま汁を組み合わせた献立でした。

ピッカピカのお皿!!

画像1 画像1 画像2 画像2
「ピッカピカのお皿を見てください」
1年生の女の子が栄養士のところに自分の食器を持ってきました。

この児童はパンでお皿をきれいにして食べたのだそうです。クラスのなかでも、このような食べ方をした人がたくさんいたと聞きました。

するとどうでしょう。
給食室に返却されたこのクラスの食器はぜんぶがこんなにきれいでした。

ある1年生のクラスから給食室に返却された食器です。
まるで洗った後の食器のようです!


給食訪問開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から栄養士の給食訪問が始まりました。

1年生には   
  「はしをじょうずに持とう」
  「お茶碗を持って食べよう」
  「口中調味しよう」(ばっかり食べをしないようにしよう)の指導をしています。
家庭でもこの3つをがんばれるよう、ふりかえりカードも配布しています。

今日の献立は広島カレーライスと牛乳、三色ソテー。
食後はみんな完食!!
からっぽでピッカピカの食缶になりました。

給食クイズラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日からの一週間は給食クイズラリーをグランドで開催中です。
 給食委員会で考えたクイズ8問の答えを解答用紙に書くと、あるメッセージができあがります。さて、どんな言葉ができるかな?
 初日は200人もの児童の参加があり、大盛況です!

すいかの花!!

画像1 画像1
これは給食で登場したすいかです。
給食室の先生がこんなにきれいに角食缶にもりつけてくださり、
見た目もすずしくて素敵なすいかです。
朝から子どもたちが楽しみにしていたすいか。
さあ、めしあがれ。

給食ランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/23(月)〜27(金)、給食委員会主催の給食ランドを行いました。
 これは昨年夏にも行い、給食委員が年度初めに目標に掲げた「給食の大切さ、楽しさを伝える」取組の一つです。
 食に関するゲームの内容はシルエットクイズ、?ボックス、豆つかみゲーム。この3つのゲームをすべてをまわると、「のこさずたべよう」の文字が完成するスタンプラリーです。
 5日間で451名もの参加があり、大盛況でした。
 委員会の児童は優しくヒントを出してあげるなど、来た人みんなが楽しめるように工夫して頑張っていました。

 

祇園パセリを給食に!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(火)
 4年生が3年生のときに総合的な学習の時間に祇園パセリの学習をし、そのときに農家の方から分けていただいた種を秋に学年園に植えました。とてもたくさんできたので、祇園小学校のみんなに食べてもらおうということで、ドライカレーの仕上げに入れました。
 前日に栄養士が収穫し、茎を水につけていましたが、残念ながら水につかった葉の部分が茶色く変色してしまい、あまりたくさんは給食に入れられませんでした。みんな小さなパセリを探しながら、4年生に感謝していただきました。

1年生保護者対象給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(木)6日(金)
1年生保護者計79名の方々が給食を試食・参観されました。
参加された方々全員が給食を完食され、味は好評でした。
1年生もいつもモリモリ食べている様子を参観してもらい、うれしそうでした。

ごぼうの皮むき!

 給食室でごぼうの皮をむくとき、以前は包丁の背でこすって皮をむいていました。包丁の背でむくと皮があちこち飛び散って汚れるので、何かいい方法はないかと調理員さんが考え、思いついたのがこれです。
 皮むき用のゴツゴツした手袋を両手にはめてゴシゴシこすると、真っ白できれいなごぼうに大変身!!
 このほうが皮も飛び散らず、衛生的で調理しやすくなりました。皮をむきすぎないため、風味も残りおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマト

画像1 画像1
 給食に今年度初めてミニトマトが登場しました。
 いま校内では2年生がプランターにミニトマトの苗を植えて世話をしています。
今日の給食のミニトマトを食べて「こんなおいしいミニトマトができたらいいな」と感じたことでしょう。
 2年生は丸くて赤い品種、丸くて黄色い品種、丸くて長細い品種のミニトマトを育てていて、できたらみんなで食べ比べするそうです。

肉みそごぼう丼

画像1 画像1
今日のメニューは暑くなる季節にピッタリな肉みそごぼう丼でした。
給食では豚肉を使用しましたが、牛肉で作ってもとてもおいしいです。
ごぼう、キャベツ、ピーマンなどの野菜も入った、食物せんいたっぷりな一品です。

肉みそごぼう丼

画像1 画像1
今日のメニューはいまからの厚くなる季節にピッタリな丼でした。
給食では豚肉を使って作りましたが、牛肉で作ってもおいしいです。
ごぼう、きゃべつ、ピーマンなど野菜もたくさん入って、食物せんいも豊富な一品です。

はじめてのきゅうしょく

画像1 画像1
 1年生の初めての給食の日、栄養士が各学級で給食指導を行いました。
 毎日、給食を楽しみにしている1年生、あまり残さずモリモリ食べています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 5校時授業
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034