最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:120
総数:469458
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

学校協力者会議 委員の方々の訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は祇園小学校学校協力者の皆さんに来校して頂き、学習活動の様子を見て頂きました。どの学年も一生懸命に取り組んでいる姿に感心されていました。どの委員さんも祇園学区の地域に深く関わり、児童の皆さんの健やかな成長を願っていらっしゃいます。

広島市小学校読書感想文コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
9人の児童が入選し、賞状が送られてきました。校長室で渡しました。
9人ともとても嬉しそうでした。様々なところで活躍している祇園小学校の児童です。

学校へ行こう週間 始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から日曜日の音楽発表会まで「学校へ移行週間」です。
学習の様子をゆっくりと見て頂ける機会です。音楽発表会に向けて練習を行っているので学年全体が体育館で練習していることもあります。
14日木曜日の校内音楽発表会は、保護者の方にはご遠慮して頂いている時間です。全校児童が体育館に入りお互いに聴き会う時間としています。音楽発表会については、どうぞ、日曜日においでください。

立冬が過ぎました

画像1 画像1
次第に冬に向かっていきます。中庭の木々も色づいてきました。木々ので6年生が絵を描いていたり、きれいな2部合唱の歌声がそれとなく聞こえたりしている校内は、本当に趣があります。秋が深まる時間がゆったりと豊かに流れているようです。

スマイルロードの整備 ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAの役員の方がスマイルロードの草取り作業を行ってくださいました。いつもきれいな花壇であるのは、みなさんのおかげです。祇園小学校の児童にもことあるごとに道ばたの花などに人の手がかかっていること、心を寄せることを伝えていきたいと思います。

2年生ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は残った試合を行いました。体育委員の人たちもドッジドール大会運営に力を発揮しています。勝ち負けもさることながら、学級のみんなで取り組んだということがとても貴重な経験となります。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼から5年生6年生が委員会活動を行いました。学校生活をよりよくするために、様々な活動をしています。さすが高学年です。一人一人が力を発揮し、活躍しています。

社会を明るくする作文コンクール

画像1 画像1
5年生では「社会を明るくする作文コンクール」に取り組んでいます。賞状が届いたので、校長室で渡しました。みんなが取り組んでいくと、よい文章も次第に書けるようになっていきます。

ドッジボール大会 始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
大休憩を使ってドッジボール大会が始まりました。1年生ががんばっていました。また、体育委員会の委員さんが、運営に力を発揮していました。

古典の日 掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「古典の日」ということで、放送委員会の昼の放送でも古典の作品が流れます。
校舎内にはこのような掲示、図書室での本の紹介、などで児童に広めています。

学級みんな遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休憩に、ある学級のたくさんの児童が出て、遊びを企画して遊んでいる姿を見つけました。担任の先生も出て、一緒に走り?回っている姿も見られました。
温かな雰囲気を感じた昼休憩でした。

祇園小学校の植物

画像1 画像1 画像2 画像2
見事に柿がなっていました。5つあったとのことですが、1つは鳥がついばんだあとがあり、3つが残っていました。1年生は観察にきて絵を描いていたと他の先生方から話を聞きました。せっかくなので鳥が全部食べる前に収穫しました。来年も実がなるか楽しみです。

芸術鑑賞会 -影絵-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、芸術鑑賞会で影絵を見ました。「つると亀」のお話、「西遊記」のお話と共に代表の人が、影絵の人形を動かす体験コーナーもありました。
劇団の方の巧みな人形遣いに驚きながら、みんな楽しく見ることができました。

給食クイズラリー  −給食委員会−

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会の発案で、楽しみながら意識向上をねらった給食に関するクイズラリーを行っています。
答えを入れるポストも給食委員の児童の手作りです。かわいいポストに1年生が答えを入れていました。答えを集めると、「・・・・。」になるそうです。この答もなかなかかわいらしい発案ですが、今ここに答は書けません。

委員会活動 ウサギの世話 -飼育委員会-

画像1 画像1
祇園小学校にはウサギがいます。飼育委員会の当番の人が毎日丁寧に世話をしています。
今日もきれいに掃除をしていました。

5年野外活動に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日、一人の欠席者もなく、5年生が2泊3日の野外活動に出発しました。出発時刻まで、キャンプファイヤーで歌う歌を一生懸命練習していました。出発式では、「それぞれが立てた目標を持って行動すること」「友達と協力すること」など再確認しました。この野外活動で一回りも二回りもたくましくなって帰ってきてくれるものと期待しています。

クラブ活動 簡単クッキングクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
JA祇園レディースクラブのご協力を得て、今日は豆腐づくりに挑戦です。家庭科室には、大豆を湯がいたいいにおいがしていました。

暗記する練習 6年生4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は社会科歴史の学習の時に「645年は・・。」「いい92年は・・」とか、読みながら、覚える練習をしていました。また、4年生は、音読スキルを声を出して読みながら暗唱をしていました。
声に出して読むことは、本当によい刺激です。
暗唱をする練習も大変よいことです。口もなめらかに回るようになることでしょう。

防犯訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時終わりに、防犯訓練を行いました。不審者が校内に入ったという想定で教室での対応と体育館への移動の練習でした。
安佐南警察署の方からの話も聞いて、日常の生活で突発的に起こるかもしれないことへの対応を学びました。

児童からのプレゼント 「ホラ貝」

画像1 画像1
3年生の児童からプレゼントをもらいました。しばらくは、教室に置いてみんなで見て楽しんだということです。
それは、右側の「ホラ貝」です。数日前に持ってきたとき、私に一番に見せてくれました。そこで、私も保管していた私の収集物「クモ貝」を持ってきて見てもらいました。私のクモ貝は与論島で採集したものです。今しばらく2つとも校長室に飾っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034