最新更新日:2024/05/21
本日:count up123
昨日:175
総数:469751
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

音楽〜はじめてのリコーダー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、やっと吹くことができるリコーダーに興味津々、楽しみながら取り組むことができました。「リコーダーと友だちになろう。」「リコーダーの嫌がることはしないよ。」と教えてもらい、丁寧な扱いを心がけていました。息の入れ方、掃除の仕方、しまい方も一つ一つ教わりました。トゥーと息を入れると綺麗な音色を奏でることを知り、トレーニングをしました。実際に音を出すときは、ドキドキしているのが伝わるくらい、慎重に吹き口に口をつけていました。これから、いろいろな曲を吹けるようになるのが楽しみです。

3年生 図画工作科〜ひらいて広がるふしぎな世界〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 カッターナイフ、クレパス、絵の具道具などを使って作品を作っています。

 開く仕組みに興味津々で、カッターナイフの扱いに注意しながら、それぞれの作品を思い思いに作っています。
 子供たちからは、「ハートの扉を開いたら似顔絵が見るようにしよう」「扉を開けたときに恐竜がいたら面白いな」などの声が上がっていました。

3年生 算数〜長いものの長さのはかり方と表し方〜

算数の学習で、体育館でマットの長さを測りました。
みんなで1mものさしを使って協力して測ります。
二個のものさしをつなげたり、指で印をつけたりしてそれぞれ工夫して測りましたが、みんな違う長さになってしまいました。
そこで、巻き尺の登場です。
「これなら簡単に測れる!」とみんなで正しい長さを測りました。
これから、いろいろなものの長さを測っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 Do you have〜?

子どもたちが楽しみにしている外国語活動の時間の様子です。

今日は相手が持っているカードを尋ねるゲームをしました。
Do you have 〜?と尋ねて、相手が持っているものを当てることができると自分のチームに点数が入ります。
4月から始まった学習ですが、文房具や果物の単語の言い方など、英語での尋ね方にもずいぶん慣れてきました。しっかり真似をして発音できるように頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 〜植え替え〜

大事に育ててきたホウセンカとヒマワリの芽がすくすく生長し,葉の数が増えてきました。観察しているうちに「今の小さなポットでは窮屈だ。」と気付き,大きな鉢に植え替えました。「これで広々と生きられるね。」「もっと大きくなれるね。」と思い思いの言葉をつぶやきながら植え替えていました。ヒマワリの苗は,一人一つ持ち帰っています。お家でもぜひ育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 〜参観日〜

 今日は参観日でした。
 今日の授業は,3年生からスタートした社会科の授業と,専科の教員による音楽の授業でした。

 久しぶりの参観日に,「緊張するー!」「頑張ろう!」「発表できるかな?」と,子どもたちは朝からソワソワしていました。

 3年生になって2か月。
 自分の考えをもったり,友達と考えを交流させたりして,この2か月で成長した姿を見ていただけたのではないかと思います。4月からの学習の積み重ねが感じられたのではないでしょうか。

 本日はご多用の中,参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科〜空きようきのへんしん〜

 家庭にある空きようきを使って,作品を作りました。

 子どもたちに,「どんなものを入れたい?」とたずねると,「鉛筆や消しゴム!」「お菓子!」「大事な宝物!」と様々な答えが返ってきました。設計図を考えるときから,わくわくしていてとても楽しそうでした。
 赤・青・黄・白の4色の紙粘土混ぜ合わせて,自分の好きな色を作ったり,飾りを付けたりして,空きようきを大変身させました。すてきな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

シラバス

新型コロナウイルス感染症助成金・支援金

安全・災害

お知らせ

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034