最新更新日:2025/04/22
本日:count up15
昨日:165
総数:525385
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 考えて行動を きりかえて!」

3年生 図画工作科 かいて見つける わたしのすきなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で、「かいて見つけるわたしのすきなもの」という学習をしました。
好きなものや楽しみなことを、今まで使った道具や技を使って楽しく表す学習です。好きなものや楽しみなことを思い浮かべながら、画用紙に描き進めていきます。
 あれもかきたいな、これもかきたいな。ティッシュを使ってぼかしてみよう。描きながらどんどん思いが膨らんでいました。

3年生 初めての理科

画像1 画像1
3年生では、新しい教科の勉強がたくさん始まります。理科の授業もその一つです。

理科の先生が、授業開きにペットボトルを使った実験をしてくださいました。
「なんでそうなるの?」「次はこうなるかもしれない!」
子どもたちはワクワクした声で反応しながら、実験を見ることを楽しんでいました。

不思議をたくさん発見することや、比べて考えることなど、3年生の理科の勉強で大切なことを教えてもらいました。これからの授業も楽しみですね。

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月11日、3年生で学年集会をしました。担任の自己紹介をして、かっこいい3年生になるためのきまりや約束を確認しました。話の間も姿勢を崩さず、うなづいたり返事をしたりする姿が、さすが中学年の姿でした。
 そのあと、猛獣がりやリレーをしました。男女やクラス関係なく協力したり、応援したりする姿が素敵でした。みんなであたたかい3年生にしていきしょう♪

3年生 教材見本2(リコーダー、国語辞典)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業で使うリコーダー、国語の授業で使う国語辞典の見本です。
封筒を始業式の日に配布します。
申し込み締め切りは4月16日(水)です。
ご協力のほど、よろしくお願いします。

3年生 教材見本1(習字道具)

画像1 画像1
進級おめでとうございます。
3年生では、いろいろな新しい学習が始まります。
みんなでいっしょにたのしんで勉強しましょうね。

書写の授業で使う習字道具の見本です。
封筒を始業式の日に配布します。申し込み締め切りは4月16日(水)です。
ご協力よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034