![]() |
最新更新日:2023/12/01 |
本日: 昨日:75 総数:445612 |
図画工作科「きらきらビー玉」
今日は初めて絵の具を使いました。
準備の仕方や用具の使い方を学習し、自分の好きな色で丁寧に塗りました。 水の量を変えると色が薄くなることに気付き、塗っていくうちに感覚を掴んで、色の濃淡が出せるようになってきました。 塗り終わった作品を見て、子どもたちも満足した様子でした。 ![]() ![]() 1年生 色水遊び
夏休みに育ったあさがおを使って、みんなで色水を作りました。
袋に入れたあさがおを揉み、力を加えていくと、どんどん色が出てきます。 「きれいな色!」 「楽しい!」 と目を輝かせていた子ども達です。その後、三角に折った半紙の角に色水をつけて広げると、きれいな作品ができました。 夏休み中、あさがおのお世話のご協力、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |